2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【Hugo】Chord Electronics 2 Watts【mojo】

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/21(火) 14:20:39.97 ID:OGLJHfrZ.net
公式
http://www.chordelectronics.co.uk/
facebook
https://www.facebook.com/chordelectronics
日本代理店aiuto
http://www.aiuto-jp.co.jp/chord/

前スレ
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/wm/1451029343/

2 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/21(火) 22:11:11.18 ID:sSl0Ia63Y
AK70が発表されて、mojoとの組み合わせが推奨例として挙がってたな

3 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/21(火) 22:34:32.88 ID:FVZvRX59.net
>>1

4 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/22(水) 09:38:35.76 ID:6vNlknAD.net
オフィシャルがインスタにmojoのケースあげてるな。
自分が東京で遭遇したユーザはみんな裸だったがこういうの日本で売れるのかな。

5 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/22(水) 15:43:54.37 ID:9XUkuc8t.net
>>4
小型、軽量、低価格のコンセプトとそぐわないので、あまり売れない予感。

ジョーン!早くモジュール出してくれー!!

6 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/23(木) 04:22:11.74 ID:HFH1JAIE.net
3ヶ月以内に出します!

7 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/23(木) 05:11:46.97 ID:462is5kk.net
>>6
やったー!

って、もう6ヶ月経っとるやんけ!

8 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/23(木) 07:16:04.96 ID:8XYNohnN.net
ケース使いたくないけどアルミだしアスファルトとかに落としたら見た目に致命傷だよなぁと落としそうになる度考えてしまう

9 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/23(木) 08:38:55.03 ID:462is5kk.net
>>8
モジュール購入予定が無ければ、ケースつけた方が精神的にもいいんじゃない?

10 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/23(木) 12:55:15.34 ID:oH80dEVG.net
>>6
それ、3ヶ月前もそのまた3ヶ月前も言ってたw
英国人はテキトーほら吹き人種か?

11 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/23(木) 14:24:09.51 ID:JJJDtfcl.net
DSDの問題対応したファームも出てないよね?

12 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/24(金) 01:15:44.66 ID:azMEy0lv.net
SDカードを使ったプレイヤーがなかなか出ないとかいうのはわかるが、ただのCCK接続モジュールがなぜ半年以上も出ないのか。。。

わからないな

13 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/24(金) 07:43:33.02 ID:Zmwkpihd.net
え、モジュール待ちの人ってあのCCK接続の残念モジュールを待ってるの? CCKに拘らない方が幸せになれると思うが...

14 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/24(金) 09:14:57.45 ID:dmREWtIw.net
USB3のCCKの方が音いいからあのモジュールはもはやどうでもいいかな
ただmicroUSB抜き差ししなくていいのは魅力ではある
MicroUSBはポータブルでつなぎっぱだともげやすいから
MFiとってCCK機能内蔵してくれれば話は変わるんだけどね

15 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/24(金) 09:24:13.45 ID:FVNCpztN.net
>>13
いや、単純に、何であんな簡素なモジュールすら出ないのかな〜、と思ってさ。

16 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/25(土) 09:51:59.35 ID:2A6CEZOd.net
円高すすめー!!

17 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/25(土) 19:46:20.29 ID:6Y7XI+hS.net
>>16
アホか
chordはイギリスの会社
製品はMade in England
最悪供給が途絶えるかもしれんぞ

18 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/25(土) 19:53:26.77 ID:awKVSn/M.net
供給が途絶えるまでのロジックが知りたい

19 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/25(土) 20:11:19.20 ID:YrylnzUh.net
>>18
輸入している部品が高くなる一方で、
イギリス国内で発生する組み立て費や販管費は変わらないから、
イギリス国内では値上げせざるを得なくなる。
値上げすると売れないわけだから、確かに、あまりにもポンドが安くなると現行製品は廃番にせざるを得ないかもね。

20 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/25(土) 20:16:02.76 ID:ne4RKopc.net
>>18
雨が降る→供給が途絶える

21 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/25(土) 23:30:38.38 ID:G6BRq8br.net
風が吹く→IKEAが儲かる

22 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/26(日) 00:09:21.21 ID:hMLQhwmx.net
>>19
サプライチェーンの詳細が分からないと何とも言えないよねこればっかりは
少なくとも製品が日本に輸入される時点では円高は有利だと思うけど

ふと思い出したけど、関西にある大手量販店(Big..,)では、ほとんどの外国人観光客が、類似製品の中ではMojoを買っていくと言ってた
まあ欧米人というよりアジア系だと思うけど
マーケットがけっこうでかいなとは思った

23 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/26(日) 10:56:03.23 ID:aOJjy7a/.net
この辺のゴタゴタで、またモジュールの販売も遅れたりして。

SDカードモジュールの販売開始タイミング予想しようず。俺はズバリ来年の初め。海外で販売開始して、色々トラブルが出て日本導入は、もっと遅れたると予想。

24 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/26(日) 13:22:20.74 ID:H2OXnVKn.net
そのSDカードデータはiOS機で読めます!

25 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/26(日) 14:19:07.48 ID:dUbkNFhw.net
SDカードモジュールの製品イメージみたいなのって公開されてるの?
CCK接続モジュールと同じサイズ感で簡易ディスプレイとMicroSDスロット2基と拡張バッテリーを備えてたらちょっと欲しいんだが(期待し過ぎ?)

26 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/26(日) 17:16:46.49 ID:nzJRPqrJ.net
CCKモジュールを見たあとでそれを言えるのはすごい

27 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/26(日) 18:46:06.47 ID:hYBachAu.net
あのCCKモジュールで、期待値が一気に下がったよな・・・

28 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/27(月) 02:08:53.00 ID:qThU3wvH.net
結局アダプター使うんかいってなった

29 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/27(月) 05:14:47.45 ID:DZ+8WtUm.net
モジュールが発売されても取り付け強度が不安

30 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/27(月) 07:15:23.92 ID:ge5xP/i3.net
スレにモジュール発売を待ち望んでいる奴がいるからなんかポジティブな情報でもあったのかなーと思い聞いたのだが如何せんお通夜ムードで笑った。

31 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/27(月) 09:40:58.09 ID:gy2vvseD.net
WIFIモジュール期待してるんだが・・爆速でバッテリー消費しそうだwー

32 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/27(月) 10:05:20.81 ID:ge5xP/i3.net
Wi-Fiアドホックとか消費電力的にあり得ねぇと思うんだけどそんな話あるの?

33 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/27(月) 11:01:08.64 ID:nkrstKO8.net
3ヶ月以内に出るよ!

34 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/27(月) 13:30:47.49 ID:gy2vvseD.net
もうそれ飽きた

35 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/28(火) 01:08:36.99 ID:GKQL27zQ.net
CCKモジュールってほぼただのガワだけど、いくらになるんだろ?
あのクオリティでどんな値段付けるのか、ちょっとワクワクしてきた

36 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/28(火) 01:55:54.74 ID:2hKO6m6t.net
EU離脱の影響はここに関しては気にしなくて良い?

37 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/28(火) 12:27:03.56 ID:DUx6MY92.net
1万は取りそう

38 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/28(火) 13:51:26.89 ID:iSkcN4I+.net
買うやついるのかね。あれ、なんの意味があるの?知っている人教えて!

39 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/28(火) 20:29:55.62 ID:fQQED/f1.net
お布施

40 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/29(水) 09:15:37.02 ID:a10dC6d3.net
信者力が試されるな。

でもいつになったら試されるのか。。。これがわからない

41 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/29(水) 09:24:38.39 ID:2oufa09P.net
モジュールも出てこないけどDSD対策のファームも出てこないよね

42 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/29(水) 09:31:24.91 ID:a10dC6d3.net
DSD信者力が試されているのか

43 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/29(水) 10:45:26.03 ID:gydnNgP+.net
DSDなら他メーカーに入信した方が救われますよ。今からでも遅くはありません。

44 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/29(水) 11:38:20.22 ID:wdetgnSJ.net
いつものようにinternational教の布教活動が始まるぞ!

45 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/29(水) 13:42:09.45 ID:74+VTUJ9.net
internationalってAmazonで大幅に値下げして売ってるね
人気なさそう

46 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/29(水) 13:54:21.49 ID:YTupVm3v.net
mojoと比較してサイズ同じで重くて使いやすくて音が良くて安い
使う人にとって何が重要かでどれ買うかは変わるからね〜

47 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/29(水) 16:09:54.73 ID:V3QObHuE.net
このジョン・フランクス ことMojoに限り虚偽は一切言わぬ
出す・・・・・・!出すが・・・・・・今回まだその時と
場所の指定まではしていない
そのことをどうか諸君らも思い出していただきたい
つまり・・・・我々がその気になればモジュールの受け渡しは
10年20年後ということも可能だろう・・・・・・・・・・
ということ・・・・!

48 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/29(水) 17:58:56.94 ID:TSmM9HVX.net
3ヶ月以内って言ってただろ

49 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/29(水) 18:47:29.39 ID:WL9sBGOO.net
1ヶ月が何日かなんて明言してないし

50 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/29(水) 21:50:45.29 ID:a10dC6d3.net
さすが利根川さん、じゃ無かった、ジョンフランクス!

51 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/29(水) 22:17:23.47 ID:BVAs/NdE.net
ジョンフランクスさんの焼き土下座見られる?

52 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/30(木) 09:44:22.61 ID:oQ8AeF4l.net
>>51
3か月以内に見れるぞ

53 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/30(木) 09:53:40.57 ID:woFNKwt7.net
ワット氏の平謝りは3ヶ月後ですか?

54 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/30(木) 09:57:08.19 ID:oQ8AeF4l.net
>>53
ワッツはモジュールには関与しとらんやろ。焼き土下座するならフランクスやろなあ。社長やし。

55 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/02(土) 04:16:37.10 ID:S321zuBd.net
これは基本的に充電して使うんだよね?
パソコンとUSB接続したら給電される?
PCのアクティブスピーカーと接続して据え置きDACとして使っている人もいるみたいだけど
その場合は充電不要ってこと?

56 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/02(土) 05:32:36.89 ID:S321zuBd.net
ちなみにmojoです
どうやらUSBの差込口が2個あって、片方で充電、片方が出力用みたいですね
つまり据え置きで使う場合は常時USB2本とも接続する必要がある
という認識で合ってる?

57 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/02(土) 08:37:38.63 ID:dz6M1NYo.net
>>55
パソコンのUSBポートの電力が十分って条件はあるだろうけど使用しながらでも充電されるし満タンになったらバッテリーへ負担かけずバスパワーみたいに稼働するよ。

>>56
片方は出力用じゃなくデジタル入力。

据え置きで使う時は常時給電用のUSBケーブルは挿しっぱのユーザーが多いと思うのでUSBのデジタル入力を使うのであればUSBケーブル2本挿しという認識はその通り。
(ガチリスナーはバッテリー稼働させてるかもだが)

58 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/02(土) 10:58:57.53 ID:2TIzNIkQ.net
>>57
常にバッテリー駆動だよ
再生時間よりも充電時間の方が長いから据え置きで連続再生してると電池切れで電源落ちるぞ

59 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/02(土) 12:20:51.84 ID:ZQ01Tg+0.net
ほぼ1日付けっぱなしで落ちた事ないのだけど再生していない時間も確かにあるのでその期間に充電が追いついているって事? その割に発熱少ない気がするけど...

60 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/02(土) 12:40:08.12 ID:b5N40sOP.net
>>59
俺の場合は初期エージングでイヤホン24時間つけっぱで再生してて朝気付いたら電池切れで落ちてた

61 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/02(土) 12:40:39.77 ID:b5N40sOP.net
もちろん電源はつないだまま

62 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/02(土) 13:14:38.97 ID:kzo7CCfl.net
>>60
まじか。でも十数時間は連続再生稼働出来た(?)って事であれば一般的な用途なら問題ないかな。
でも電池減ってる状態で突然出掛ける予定入る事もあるだろうしやっぱ高速充電欲しいっすよね...。

63 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/02(土) 14:46:03.12 ID:S321zuBd.net
>>57
PC接続時は常時2本差しでいいのですね
ありがとうございます

>>58
>再生時間よりも充電時間の方が長い
マジですか!
スペック上では充電5時間、再生8時間と書いてるけど
あ、よく考えたらAC充電を想定してるのか

>>62
自分も気になったのでスペック見ると
「本製品は急速充電ACアダプタに対応しています」
とある

で、更に調べるとUSBポート2.0は500mA、USBポート3.0は900mAの電流が流れるみたいなので
充電のスピードはこんな感じだと思う
急速充電対応AC充電器>AC充電器>USB3.0>USB2.0
AC充電器は1Aのはずなので、USB3.0充電ならば通常充電の速度(=5時間で満充電)なので
USB3.0なら常時使用でも充電は切れない…ような気がする

64 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/02(土) 16:10:09.15 ID:FQweuCbh.net
3.0のmicroUSB見たことないのか・・・

65 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/02(土) 16:27:04.82 ID:S321zuBd.net
3.0のmicroUSBって差す所が2個で1セットなのか…
2.0のmicroUSBをPCのUSB3.0ポートに差しても900mAの充電はできないのかな?

66 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/02(土) 17:38:52.51 ID:GtRnhY3e.net
Amazonでmojoが6万きってるね
為替の影響はまだでてないだろうけど

67 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/02(土) 18:50:07.40 ID:vPlNpk56.net
http://www.head-fi.org/t/784602/chord-mojo-the-official-thread-please-read-the-3rd-post/5520#post_12095333

http://www.head-fi.org/t/784602/chord-mojo-the-official-thread-please-read-the-3rd-post/4590#post_12065388

設計者によると、mojoは電源差しっぱなしでの運用や、充電と再生が並行して発生するデスクトップでの運用を前提に設計されているとのこと。

電池の電圧が8.2vを下回ると自動的に充電が開始され、
満充電に達すると、自動的に、バッテリ消費に見合う電力のみを供給するモードになり、
このモードでは電池は消費されないとのこと。

68 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/02(土) 18:52:10.62 ID:y6GixbAz.net
バッテリ消費に見合う。。。ではなく、消費電力に見合う。。。が正解。ごめん。

69 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/02(土) 19:58:07.51 ID:dz6M1NYo.net
それを踏まえて >>58>>60 はUSBケーブルの対向の電源ってどんな感じだったの?それが非力だったのが原因な気がするのだが

70 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/02(土) 20:05:07.21 ID:8BwLeRk6.net
単純にusbポート側の供給電力不足だったのでは。。。

71 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/02(土) 20:19:26.06 ID:dz6M1NYo.net
いくら酷くても赤LED点灯ぐらいの電圧はキープ出来ると思うんだがな。朝起きたらって言ってるから対向のPCがスリープして電源断になってたみたいなオチな気が。

ってか前スレでもバッテリーのこんな話題あった気がするので優秀な >>67辺りFAQのテンプレート作ってくれよw

72 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/02(土) 20:26:40.02 ID:S321zuBd.net
公式サイトの仕様を読むと確かに「5時間で満充電」なのだが
「初回起動時は最低10時間の充電をしてください」とも書いてある
電源切れた人はエージングの為に数十時間再生していたとの事なので…
購入後最初の数十時間は動作が安定せず多くの電力を必要とする、とか。

73 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/02(土) 20:57:04.48 ID:Go9D6ykL.net
キャパシターじゃなくてバッテリーだから化学変化の為に始めの方はしっかり充電させる必要があるとかかな?

ちなみにUSBの電流は普通はUSB2.0で0.5AだけどMacは1台は1.1Aで接続できる
USB充電用のタップなんかは急速充電用に2Aとかで出力できるのもあるけど受け側が対応してないと意味がない
接続先が普通のUSB2.0でハイレゾで再生してたら充電間に合わずバッテリー切れると思うよ
ハイレゾやDSD再生したら4時間しかもたないからね

74 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/02(土) 21:16:15.22 ID:dz6M1NYo.net
購入前なのに所有者でもあんま知らんマニアックな情報まで情熱的に調べまくってる S321zuBd さんはもう足掻いても無駄なのでさっさとmojo買ってきた方が幸せになれると思うよ...。

>>73
そうかまともな電源でもソースによって追いつかない場合があるのか。
ハイレゾPCMやDSDをループで24hエージング試みたら電源ぶっつんする状況に陥るのかな?自分ので試したくね〜ですけど。

75 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/02(土) 22:34:52.04 ID:S321zuBd.net
>>74
あ、もう注文しました!
色々と心配事は解消されたので。

76 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/03(日) 12:50:53.77 ID:vfPgOEE6.net
こうして、この世にまた新たなmojoラーが誕生した。

77 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/03(日) 13:01:33.70 ID:Hm434enh.net
おや?mojoラーたちのようすが...

78 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/03(日) 14:47:07.34 ID:uRWUw05s.net
マニュアルに
単体DACとして「ラインアウトモード」で使用する場合にはボリュームボタン +/−ボタンを押しながら電源をオンにします
と書いてあるけど、据え置きDACで使用する場合はラインアウトモードにした方がいいって事?
そもそもラインアウトモードがよくわからないけど…
なんか危ないという噂はスレを読んでればわかるのだけど

79 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/03(日) 14:51:27.75 ID:1UIbCt6I.net
>>78
Mojoは音量上げすぎるとクリッピングしちゃうからちょうどいい音量に固定してくれるのがラインアウトモード

80 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/03(日) 15:07:17.29 ID:uRWUw05s.net
?つまり…
ラインアウトモードで電源を入れた瞬間の音量値が固定されて、その後に+/−ボタン押しても音量変わらないって事?
で、内部では音量変更が有効になっているので次回電源投入時に爆音が鳴る可能性があるって事?

81 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/03(日) 15:30:59.43 ID:1UIbCt6I.net
>>80
一応そうだけど、よほど低能率のヘッドホンでない限りはラインアウト自体が上限近くの爆音だから普通は大丈夫

82 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/03(日) 16:54:46.85 ID:0v/tt1M/.net
ああ、wasapi経由した時みたいにシステムで音量を変えられなくなるのかな
分かったような分からんような…
まぁ実際にやってみればわかるのかな

83 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/03(日) 17:10:28.02 ID:a6ZG3n29.net
>>80
ラインアウトモードで起動したとしても+/-押したら変わるよ。通常起動したら前回に通常モードを設定していた色(音量)で起動する。

危ないのは低インピーダンス/高能率なイヤフォンとかを挿しっぱの状態で誤ってラインアウトモードで起動しちゃった時とかですかね。壊す可能性があるので。

ラインアウトモード(両方が薄紫色の状態)は例えばだけど100ΩのER-4Sを爆音で鳴らすぐらいのパワーをイメージ頂ければ。

84 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/03(日) 17:44:59.77 ID:a6ZG3n29.net
一点書き忘れた。
ラインアウトモードで起動して+/-を1回でも押すとその色の状態のまま通常モードへ移行するので注意。

そのまま電源切ると次回に通常モードで起動してもラインアウトモード相当の設定で起動する事になる。

85 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/03(日) 19:06:24.10 ID:uRWUw05s.net
>>84
えっ!つまり
ラインアウトモード使用時に音量を下げても下げなくても、次に電源を入れる時は必ず爆音が鳴る
という事ですよね。それ恐ろしい仕様ですね…
かなり理解できた気がします!情報感謝します。

86 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/03(日) 19:47:21.96 ID:FdC/WWDp.net
というかラインアウトモードは電源入れるときに必ず一定の音量になるモード、くらいに考えた方がいい

87 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/03(日) 19:59:04.30 ID:a6ZG3n29.net
>>85
ごめん説明が悪かったかも。
ラインアウトモード起動する -> 電源切る -> 通常モード起動する -> 前回通常モードで利用してた色(音量)で起動する
ので誤操作しない限りは安全。

危険でありがちなパターンは以下
家でラインアウトモードで起動して利用する -> 誤操作で+/-のどちらかを押す(目視で色の違いを気がつきにくい) -> 電源切る -> ポータブル装備に変更して持ち出す -> 通常モードで起動し色に気がつかず再生する -> 以下略

まぁ再生前に必ず色を確認する癖つければ大丈夫。

88 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/03(日) 21:41:21.46 ID:uRWUw05s.net
>>86
>>87
なるほど、ではラインアウトモード時に音量を触らなければ、次回普通に起動できますね
今度こそ理解しました、感謝します。

89 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/04(月) 06:05:16.30 ID:/gYy4Yzx.net
ガッデム!
mojoが届いてずっと聴き比べしてたのだが…
サウンドカード(sound blaster z)と音質差を感じ取れなかったよ…
アクティブスピーカーが(gx-100hd)が性能弱かったかなぁ…
まぁ、ソニーのヘッドホン(mdr-1abt)では多少良くなった、ような気がするけど…
メインはスピーカーだし…
それとも俺が糞耳なだけか…

おすすめのスピーカーありますかね?

90 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/04(月) 06:07:14.03 ID:/gYy4Yzx.net
ちなみにmp3 192kbpsとハイレゾ音源で数曲聴き比べをしたけど全然違いが分かりませんでした
こんな耳じゃこれ以上金かけても無駄かな

91 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/04(月) 06:13:42.11 ID:hEESzvg4.net
>>90
エージングで変わるから80時間くらい鳴らし込んでみな

92 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/04(月) 19:19:32.15 ID:/gYy4Yzx.net
>>91
マジかスピーカーだけじゃなくてDACにもエージングなんてあるのか
鳴らしっぱなしにする時は、スピーカーやヘッドホンに出力する必要はない?

93 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/04(月) 19:47:29.53 ID:hEESzvg4.net
>>92
DAC専用機だとアンプは切っておいていいっていうけどMojoはアンプも一体だからどうなんだろう
ちなみにMojoはソフト側でのアップサンプリング無しで入れてやんないと本領発揮しないよ

94 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/04(月) 20:41:44.23 ID:/gYy4Yzx.net
> ソフト側でアップサンプリングしない
そうなんですか!?
mojoが自動で最大までアップサンプリングしてくれるという事か
じゃあ今はMediaMonkeyというソフトで192kHzにアップサンプリングしているけど
それは無効にしないとダメって事だね…

95 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/04(月) 21:06:17.77 ID:+kkNrJB6.net
いやそうとも限らんよ
mojoの中でもアップサンプリングしてるけど省エネCPUでリアルタイムでできる範囲での音でしかないからね
据置のPCで気合い入れたアップサンプリングには負けるよ
省エネ考えるとWATのはなかなか優秀だけど、省エネ無視するとやはり限界がある

96 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/04(月) 21:42:11.17 ID:/gYy4Yzx.net
んん〜!?
正反対の意見ですね
結果としては「聴き比べるしかない」という事ですかね…
>>95様の見解としては、ソフト側のアップサンプリングが優秀であればOKと。

97 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/04(月) 22:07:11.58 ID:4QrM0OlK.net
設計者は、

「DSD化やアップサンプリングをソース側で実施するのは非常に良くない考えだ。
基本的なルールとしては、データを常にオリジナルの状態に保つことだ。」

と言っている。

http://www.head-fi.org/t/784602/chord-mojo-the-official-thread-please-read-the-3rd-post/8655#post_12226242

98 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/04(月) 22:14:23.11 ID:4QrM0OlK.net
エージングに関しては、Hugo、Mojo、Daveについては物理的に発生しない設計だが、
「脳のエージング」という現象が起こると設計者は言っている。

Hugoの開発時、設計者は、約9ヶ月にわたって音質が良くなり続けたように感じたらしい。

それが機器のエージングによるものか、受け取り手の問題なのか、
全く新品のHugoを用意して確認したところ、9ヶ月使い込んだHugoと新品のHugoで
完全に同じ音がしたことから、「脳が新しい音に慣れるまでに時間かかったのだ」という
結論に至ったとのこと。

http://www.head-fi.org/t/784602/chord-mojo-the-official-thread-please-read-the-3rd-post/14160#post_12445106

脳のエージングについての話や、
Hugo、Mojo、Daveでエージングが発生しない理由は、
日本語だとオーディオ休火山にも書いてあるよ。

http://community.phileweb.com/mypage/entry/1943/20160611/51598/
http://community.phileweb.com/mypage/entry/1943/20160618/51700/

99 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/04(月) 22:20:49.79 ID:hEESzvg4.net
>>97
おぉ、ソースサンクス
MojoのプロセッサはどんなPCよりも複雑で能力も高いと書いてあるね
でもワッツの音、というか生音とか、が好きでなければPCのアップサンプリングの方が好きという人がいてもおかしくはないだろうね
ただ、それならMojoじゃなくていいと思う

100 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/04(月) 22:25:53.06 ID:hEESzvg4.net
>>98
あ、こっちもありがとうございます
Mojoについては設計者が変わらないと言っているのは知ってたけど
体験として変わったと感じていました
でもそこまで比較検証していたのですね
やっぱり少なくともMojoについては耳エージングなんですかね

101 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/04(月) 22:46:08.13 ID:4QrM0OlK.net
偶然か、10時間前に全く同じやり取りが、ロブワッツとユーザーの間で行われていたな。

http://www.head-fi.org/t/784602/chord-mojo-the-official-thread-please-read-the-3rd-post/19455#post_12696849

Does mojo have or require burn in or just brain burn in? (u know what I mean)

Just brain break-in; in my experience new units sound the same as old units.

だってさ。

102 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/04(月) 23:22:27.04 ID:uaO8wjBg.net
大事なのは設計者のセールストークよりユーザーの感想だよ
論より証拠
WATフィルターも特段新しい事やってるわけでもなければ他と比べて圧倒的に優れてるわけでもない
地味に優秀、という程度には優秀だけどね

103 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/04(月) 23:42:42.16 ID:4QrM0OlK.net
設計者が「やめてくれ」ということをやるなら、
別のその製品を使う必要ないじゃん。

設計者が嫌がることを敢えてやるのは購入者の勝手だけど、
一言で言えば悪趣味だよ。

自分がやられたらどんな気持ちになるか、考えればわかると思うよ。

104 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/05(火) 00:23:35.17 ID:qSwLOeQl.net
ここまでの完璧主義者がハイレートDSDの音飛びを放置してるのもどうかと

105 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/05(火) 02:09:36.18 ID:9/m7hu10.net
sdモジュールってどんなことができるんだろうね
プレイリストとか作れたりするんかな
そしたら5万までは出す
出ないなんて悲しい事は言わないで

106 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/05(火) 07:45:34.17 ID:scCs8eWL.net
>>103
やめてくれっていう使い方があるのか?

>>104
だから基本セールストークなんだろ?
FPGA使うのだってDENONやRMEもやってることだしね
海外の人は他をろくに知らなくても自分の作った物が最高だ!と平気で言うからね
話半分くらいに聞いとくのが吉
まあ意味もなくフォンアウト2個付けてるような機種作ってるんだからどこかしら普通の人と違った感性なんだとは思うが
真面目な話片方はラインアウト、片方はフォンアウトにすれば変な事故も起きないのにと思うよ

107 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/05(火) 09:07:55.34 ID:o3hL46/W.net
設計者が推奨しない使い方は下記の2つ

外部ヘッドフォンアンプを繋ぐこと
http://www.head-fi.org/t/784602/chord-mojo-the-official-thread-please-read-the-3rd-post/5100#post_12079497

ソース側でアップサンプリングやDSD化を行うこと
http://www.head-fi.org/t/784602/chord-mojo-the-official-thread-please-read-the-3rd-post/8655#post_12226242

使用者が歪みや音への色付けを好むならやればいい。
ただ、透明性や音楽性を第一に考えるならやらないほうがいい、とのこと。

そもそも、ロブワッツの製品は全て、透明性や音楽性を最大化する思想で設計されている。

その設計思想が好みに合わないなら、別の製品を使った方がいいよ。

設計者と思想が違うのに、わざわざその設計者の製品を購入して、
さらに、推奨されない使い方をするなんてのは、趣味が悪いと思うよ。

108 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/05(火) 09:18:11.35 ID:o3hL46/W.net
FPGAを使うのは別にChordの専売特許でも何でも無いし、
使ってるだけで言えば、LinnのDSだって使っている。(DA変換には使ってないが)

FPGAを「何に使っているか」で言えば、ロブワッツの製品程、
FPGAを多くの機能に使用している製品は無いよ。

・デジタルPLL(正確には周波数同期なのでPLLではないが)
・オーバーサンプリング
・デジタルボリューム
・パルスアレイ生成
・ノイズシェイパー
・デジタルサーボ
・その他、入力選択、リモコン制御、など

http://cdn.head-fi.org/e/e5/500x1000px-LL-e5b4974c_davepcmblockdiag.jpeg

他にFPGAをここまで広範に使っている製品があれば教えてほしい。

109 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/05(火) 11:53:28.10 ID:13RjLSSL.net
mojoと組み合わせる用のDAPでFiio T3の発売を待ってる勢だったけどAK70の存在を今さっき知って揺れて揺れて今心が

110 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/05(火) 13:41:33.88 ID:d8n69jKV.net
何も信じられないまま咲いていたのは

111 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/05(火) 15:25:02.30 ID:6v0Bzhag.net
さっき、ジョンフランクスからプライベートメッセージを受け取ったが。。。

SDカードモジュールとかは、2017年の第二四半期まで出そうもないってよ。

つまり約一年後か。マジか。。。

112 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/05(火) 15:31:14.94 ID:qSwLOeQl.net
南の島のツアーに申し込んだらダイビングやらパラグライダーやら
たくさんの現地オプションがありますよと期待だけさせといて
何もなかった、みたいな。

113 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/05(火) 15:37:00.92 ID:AsjDhwci.net
ある!

あるよ!

1年後だけど。。。

114 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/05(火) 16:10:23.97 ID:JF2zet6V.net
ak70?スペック的に見てゴミやろ

115 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/05(火) 17:31:59.72 ID:+b+iTvCA.net
>>97
それはWATフィルターが他より確実に優れていたら確かにそうなんだけど、そうではないからね


>>98
Edtionとか音いじる系のヘッドホン使ってエージングの変化ないと言われても困るよ
いやヘッドホンとしてはいいヘッドホンではあるけど上流の微細な変化を反映するタイプのヘッドホンじゃないという意味でね
脳エージング、まあ耳が慣れるとかっていうヤツは確かにあるから特に否定はしないしmojoは確かに変化少ないと思う

>>107
それ推奨しないだけで嫌がるとかやめてくれ的なものじゃないでしょ?
しかもその2つってmojoの弱点晒されたくないだけに見えるよ
格安のポタアンつけたらそらダメだけどしっかりしたポタアン(HA-11とかDUETとか)つけたらかなり音良くなるよ
透明性良くなるし(mojoはそもそもあんま透明性とか明瞭性高くないよ?良く言えばマイルド悪く言えば眠い)駆動力(音量じゃないよ〜)上がるから音の制動性が良くなるからより正確な音になる
そしてかなり窮屈な空間が広がるし定位もグッと良くなる

DSDやアップサンプリングもソフトによってはずっと明瞭かつ情報量多くなるわけだしね
確かに下手なアップサンプリングやDSD変換ならmojoでそのまま聞いた方が良いだろうけどさ
むしろそういう意味で言ってるんじゃないの?

>>108
chordもDA変換にFPGA使ってないでしょ?
パルスアレイDACは良い音してると思うよ
FPGAをどれだけ広範囲に使ってるかは別に誇るところではないと思うけど?
ローランドなんかはFPGAにしないで独自チップ作ってるし旭化成もDACチップとは別でDSDへの変換チップを用意してたりもする
RMEは逆にFPGA使って積極的にファームの更新して機能追加したりしてるよね
FPGAの良さってのは製品リリースした後に機能加えたり(音質向上も)するところにあるからね

116 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/05(火) 18:47:46.61 ID:Gva28rMG.net


117 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/05(火) 19:59:08.16 ID:7Agwl06Q.net
アスペか。

設計者の気持ちがわからんのもしゃーないな。

まあ、あんたは好きなようにしなよ。

118 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/05(火) 23:43:46.30 ID:scCs8eWL.net
mojoは良くも悪くもないよ
マイルド系の音で空間狭くて駆動力高くないけど値段なりの音じゃない?
使い勝手悪いしバッテリーの持ちも悪いけどね
オプションでないところ見るとファームの更新もしばらくなさそうなのが残念
何のためのFPGAなのか

119 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/05(火) 23:56:50.27 ID:+Aeql3Ja.net
>>117
マトモなこと言ってるけどな?

同価格帯の他のを知らない人は設計者の言うことにコロッと騙されちゃうんだろうな
他と比較すれば話盛ってるかどうか分かるんだが

mojoはポタ機としてはコスパ少し悪いくらいで据置だとかなり悪い

音数そこそこ多いけどぼかした音が好きな人で音場が狭い音が好きな人にはオススメ

120 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/06(水) 00:45:15.27 ID:VKXj8tD5.net
設計者は明確に、「外部ヘッドフォンアンプつなぐな」「アップサンプルするな」「DSD化するな」と言っているわけ。

なぜなら、音が確実に悪くなるから。

しかし、あんたらは、「やったほうがいい」と思っているわけでしょ。

その時点で、設計者とは感性も音の好みも全然違うってことじゃん。

設計者と感性も音の好みも違うのに、わざわざその設計者の製品を購入して、
さらに、「やるな」って言われている使い方をするなんてのは、ただの悪趣味だよ。

自分でやっている分にはいいけど、
それが客観的に正しい事実であるかのように吹聴するのはやめれば?

料理人が「これは塩で食べるのが一番旨い」って言ってるのに、
焼肉のタレをドバドバかけて、「こっちのほうが旨い。間違いない!」って
大声で騒いでるようなもので、周りから見ているとマジでアスペっぽいよ。

121 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/06(水) 01:24:26.80 ID:lfWWhc53.net
internationalバカは自分の意見は絶対的に正しく他人にも例外なく当てはまると思いこんでるからな
オーディオなんて答えなんてない個人個人の主観に左右される世界なのにアホだろこいつ

122 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/06(水) 05:25:42.40 ID:ukObBmVs.net
http://s.kakaku.com/bbs/K0000820450/SortID=20011252/
ここのスレッドの4:21に書き込んでる人はかなりのDACを所有しているそうで
いわく、Mojoは軽く10万円クラスの音、20万〜30万円クラスのスピーカーも使用に堪える?
との事です

123 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/06(水) 06:45:44.85 ID:JKlwK5t/.net
Mojoはクラシックの室内楽とかだとかなりいいよ
ロックやポップスだとよさは分かりにくいというかつまらないと感じる人が多いかもね

124 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/06(水) 08:39:11.84 ID:Wyvs74En.net
ん〜据置のCONCERO HDの方が音はずっといいよ
さすがにサイズ違うしね
頑張れば持ち歩けるけどw
mojoはPCMよりDSD CONVERTした方がかなり澄んだ音になるし音数増えていい感じだよ

125 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/06(水) 09:05:54.25 ID:T0SX/OKb.net
残念ながらmojoはいいポタアンつけた方が音はいいよ
かさばるけど
この辺は売る側の解説よりユーザー意見の方が正確だよ
そら開発者は自分が作った物がベストだと言うだろうさ

一生懸命開発者の代弁してる人は持ってないんじゃないの?

126 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/06(水) 09:31:37.89 ID:vXfdNUbu.net
客観的根拠もなしにいつも主観垂れ流してゴリ押ししてるだけで何の説得力もない
言い切ってるだけww

127 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/06(水) 10:07:53.95 ID:+VNL/lox.net
据え置きで良いアンプ使っているやつがポータプル買うならmojoではなくhugo買うだろ。

128 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/06(水) 11:10:34.53 ID:A+KLvrkB.net
好きなように使えばいいと思うよ。

ただ、客観的事実であるかのように吹聴しているとアスペだと思われるよ。

個人の感想だろ。

129 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/06(水) 11:46:19.26 ID:9YJQzRBc.net
mojoは外部アンプつけた方がいいよ
アンプ部弱過ぎというか勿体無い
複合機にありがちなDACよくてアンプ悪い典型的なパターン
ラインアウト取れるから使わんとね

130 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/06(水) 13:58:50.04 ID:hkQ9myoZ.net
x 〜の方が音が良い
o 〜の方が個人的に好きな音

x 〜した方が良い
o 〜した方が個人的に良いと感じる

趣味にお金を使えているようだけど本当に社会でやっていけているのかね。

131 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/06(水) 14:41:14.82 ID:pBHK2FEkc
自分がリファレンスだ!みたいなのはちょっとね…

※個人の意見です、と語尾につけるだけでも印象変わるのに

132 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/06(水) 15:21:59.96 ID:hPoe6Vqh.net
まあ色々やってみれば分かる事なんだけどな
頑なにmojo直挿し推奨してる人は試してないんだと思う
アンプも1,2万のならmojo直挿しの方がいいかもしれんけどRxとかnational+とかなら足した方がいいよ
外ではバッテリーの持ちの関係でそのまま出してるけど家で使うときはAUDIRVANAのアップサンプリングやDSD変換の方が音の描写がかなり丁寧だよ
まだまだ改良の余地あり
それこそFPGAの書き換えで音質アップとかせんかな

133 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/06(水) 16:27:37.58 ID:+VNL/lox.net
客観的事実で言えばohmimageとかデータを見ても普通にmojoの方が上だな。

134 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/06(水) 17:21:15.09 ID:ccmoa93P.net
mojoで外部アンプ使ってる人ってヘッドホン使い?
以前Rxで三段にしてたけどmojoのラインアウトが無駄に高出力なせいで
ギャングエラーがなくなるまで音量上げるとイヤホンでは爆音過ぎて結局二段に戻しちゃった。

135 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/06(水) 17:40:00.77 ID:9YJQzRBc.net
2段ならP90SDやmicroiDSDの方がいいけどこれはアンプの性能差だと思うよ
多分DACとしてはmojoの方がいい
mojoがHA-2よりずっといいのは確か

136 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/06(水) 17:40:46.59 ID:9YJQzRBc.net
>>134
なんかラインアウトモードは無駄に音量デカイから下げた方がいいよ

137 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/06(水) 19:03:02.49 ID:QATM9OoF.net
mojoのラインアウトはデフォだとアンプがMK3B+だと音圧高いところだと音割れ起こす(アンプからでる音量は普通)レベルで音量デカイ
マイナスボタン12回押すと綺麗に鳴る
MK3B+が元々Solo dbとの組み合わせを前提に作られてるのも有るんだろうけど
Soloが据置の標準的な音量のラインアウトでポタアンによっては音割れ起こしたりして使えなかったこともあってか、Solo dbや-rは音量がかなり控えめなんだよね
iPodのラインアウトより低いくらい

138 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/06(水) 19:16:28.23 ID:ccmoa93P.net
皆ラインアウトじゃなくて二段アンプ状態で使ってるのか。
帰ったら試してみるよ。

139 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/06(水) 20:27:45.34 ID:9YJQzRBc.net
二段アンプというかmojoは可変ラインアウトみたいなもんでしょ
ラインアウトモードは一定の音量にしてるだけだから
デジタルボリューム系は基本的にそう

140 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/06(水) 21:02:24.60 ID:QATM9OoF.net
>>133
データで音語ってる時点であんまアテにならんね
聴いてみてどう感じるかが一番大事だからね
その辺全く語らずデータとか設計者の主張書かれてもね〜
使ってる人がどう感じてどう使いこなしてるかを知りたいわけだしね

141 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/06(水) 21:09:10.48 ID:ukObBmVs.net
正直、CD音源とハイレゾは判別つかない
mojo+ヘッドホン(ソニーMDR-1ABT)でようやくmp3とCD音源の判別がつく
イヤホンならmp3とCDの判別つかない(ちなみにソニーXBA-A1)
これよりグレードの高いイヤホンはごっついので、屋外でつける気にならないですね

なのでmojoは完全にオーバースペックだと思う
買って後悔はしてないけど

142 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/06(水) 21:46:47.88 ID:KQn5TNyq.net
Mojoのアンプが弱いとか、駆動力が無いとか書いている人は、何を以ってそう言っているのだろうか?

Ohmimageでも書かれていることだが、mojoはほとんど全てのポタアンを凌駕する出力を持ち、高出力でも非常に低歪みだ。

低音が出ないとか、そういうことを言っているのか?

143 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/06(水) 22:02:33.27 ID:+VNL/lox.net
>>140
え?それじゃただの主観で客観的な事実ではないよ?

144 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/06(水) 22:10:37.66 ID:MgAkegFv.net
ど素人の偏った1意見のほうがよっぽどアテにならないよなww

145 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/06(水) 22:26:33.21 ID:QATM9OoF.net
>>141
いやX10の方がもっと小さいだろ?
Shureやwestoneなんかとも大差ないし
デカくてゴツいの嫌がるのは分かるが

>>142
比較して聴いてるからよく分かる
低音が出るかどうかより制動力があるかどうかの方が重要だね
音の明瞭さとか描写が丁寧かってのも
駆動力ってのはある程度色々聴かないと実感できないよ
音量があるとか取れるってのとは別だからね
データ追ってるだけじゃ分からんよ

146 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/06(水) 22:29:59.60 ID:QATM9OoF.net
>>143
そんは少し調べれば出てきそうな情報なんかあんま価値ないんだけど
でmojo聴いてみて他のどんな機種と比較してどう感じたんだい?
そういう情報の方が価値あるよ

147 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/06(水) 22:33:57.84 ID:ukiRqi75.net
いい悪いの判断基準は各ユーザーでそれぞれ異なる、何でこんな簡単な事が理解できないんだろうか
自分が白だと思ったら世の中すべての人が白だと思わないと気がすまないんだろうか

148 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/06(水) 22:48:41.50 ID:Wyvs74En.net
>>143
それなんか意味あるの?
音質を計測するのが無意味とまでは言わないけど普段からデータ見ながら音聞かないとデータから音は想定できなくない?
音質に関するもの全てをデータで表せるかも疑問
空間の広さ(左右だけじゃなく前後や上下も)とか解像度、分離の良さとか音色の違いとか

>>147
mojoより優れたものがあるのが許せない人がいるだけじゃない?
かといって自分の言葉で何か音質について語ってるわけでもないよね

149 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/06(水) 23:07:50.47 ID:ukiRqi75.net
自分の言葉で音質について語ったらそれが正解になるとでも言うのか
人それぞれ嗜好も感性も価値観も異なるのに正解なんて出せるわけがない
どんだけ語っても一個人の意見にすぎない
何でそんな事すら理解できないの?

150 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/06(水) 23:13:33.36 ID:WZyNa/aO.net
ラインアウトモードって単に音量を上げた状態で起動させるってだけで通常の起動から同じとこまで音量上げるのと一緒?
あとX5 2ndでdsd64をDoP再生してたら特定の数曲だけ切り替わりの時に数秒音飛びする。
再生ボタン押した時の0.5秒音飛びではなくて、5秒くらいプップップッて感じで続く。
相性があるのかな?X5単体で再生してる時は何の問題もないんだけど。

151 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/06(水) 23:59:22.03 ID:Wyvs74En.net
>>149
個人の意見でいいじゃん?
何か悪いの?
その人はこうだ、と思ってるわけで

駆動力もそうだけど音関係は実感しないと分からないこと多いから実体験は重要だよ
文字やデータだけじゃ分からないことは多い
経験があれば文字やデータでわかることも多いけどね

152 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/07(木) 01:03:11.02 ID:mAJrIv4H.net
お前がみんなに嫌われてるのは、次の三つの理由だよ。

まず、自分の主観を、あたかも客観的事実のように語ること。

次に、主観で他人の意見を否定すること。

最後に、いつも同じ話で、うんざりするってことだよ。

少しは、役立つ話や面白い話も書いてくれよな。

駆動力の話も、制動力があるかどうかとか、色々比較すればわかるとか、実体験が大事だとか、言われても、中身が無さ過ぎて、はあ、そうですか、としか言いようがないよ。

少し改めてくれると助かるよ。

153 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/07(木) 01:24:09.35 ID:/EowJXP7.net
極端な例を挙げよう
醤油ラーメンは豚骨ラーメンより上だと思い、それがさも当然の既成事実かの如く言い張ってるやつがいる

そんなやつがいたら突っ込みたくなるだろ
いやいや、そんなの好みの問題だしどっちが上とか決められるもんでもないし
そもそもあんたがどっちが上とか決めるもんじゃないだろ
あんた何様だよwwどっちが上か決められる何か特別な権限でも持ってんのかよww
こういうこと

154 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/07(木) 01:46:43.94 ID:EGSLZ4Ot.net
mojoよりhugoの方がいいよ

155 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/07(木) 02:35:11.42 ID:Z2S+L//o.net
>>150
そう同じ
mojoはDSD周りの動作が怪しいというかかなりピーキーだからなんか相性悪いのかも
それがDSD配信されてるものならどうしようもないけど自分で変換したものなら設定変えるなり変換ソフト変えるなりしてみたら?

>>152
誰も何も否定してないぞ
そもそもワッツ推しは引用しかしてなくて何も自分の意見すら言ってないから否定されることもない
例えばDSD CONVERTかけた方がかける前より音悪くなると思うならそう主張すればいいのにそれもない
ただ引用するだけ
議論する場に立ててもいないんだがそれはいいのか?

156 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/07(木) 04:38:32.20 ID:LifFGWnN.net
>>134
mojo側の音量絞ればいいだけじゃん
あれ、ラインアウトとフォンアウト回路同じだぞ

157 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/07(木) 05:14:10.39 ID:2tXpwbVa.net
ホンマにな
ヘッドホン出力を固定にしてラインアウトと言ってるDAP、アンプがどれだけあるのやら
ラインアウトにこだわってるヤツが少なくないのはイーイヤあたりの影響なんだろうなぁ

158 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/07(木) 07:12:08.81 ID:mAJrIv4H.net
DSD変換した方がいい、ポタアンつけた方がいい、とか言って、そう思わない人の意見を頭ごなしに否定してるんだけど、自分で気づいてないんだな。

さらに言えば、WTAアルゴリズムが一番優れているわけじゃない、みたいな書き方はやめた方がいいよ。

アルゴリズムの優劣の判断なんて、この板の誰にもできないし、そもそも判断基準が不明瞭で建設的に議論なんてできないだろ。喧嘩になるだけだよ。

少しは改めたほうがいいよ。

159 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/07(木) 08:16:29.59 ID:1L674qzK.net
>>155
ありがとう!dsd配信されたもの購入したから、これからはflacのもの選ぶようにします!

160 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/07(木) 08:41:30.40 ID:G/IOkrRC.net
>>157
基本的にアナログボリューム通さなければ大した問題にならないからね
2段のアナログボリューム、あれはヤバイと思う

>>158
そりゃ被害妄想だよ
そんなだから自分と違う意見の人を一人と思い込んじゃう
アルゴリズムの優劣の比較なんか3段でDAC部分を比較試聴すれば分かるよ
違う意見があれば出せばいいのに出さないのはなんでなのさ?

161 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/07(木) 08:46:52.55 ID:mAJrIv4H.net
優劣?

好みだろ、お前の意見は。

優劣の定義は?

162 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/07(木) 09:05:32.44 ID:F4a3qiSu.net
>>158
いや中身スカスカなのはお前じゃね?
自分の意見もなければ質問にも答えられないし、逆に質問に答えられたら反論できなくて煙に巻くときた
カッコ悪いぞ
ちな制動力あるなしはアンプの品質によって大分変わるぞ

mojoよりコスパのいい機種も、2段でmojoよりいい音する機種も、mojo使った3段でより良くなる機種の情報も出てきてて役立つ話じゃないと?
しかもmojoからより良い音をだすための手法まで出てる
お前はなんか役立つ話してるのか?引用以外でさ
むしろ役立つ話って何w

163 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/07(木) 09:26:28.84 ID:SgcYz1ny.net
>>161
優劣と好みは別なんだけどな〜
好みじゃないけどいい音とか聞いたことないんかな
mojo持ってるならプリメインにつないでスピーカーから聴く環境にしてDSD CONVERTとかのオンオフで聴き比べしてみなよ
例外は少なくないけどシステムが良ければ良いほど違いは出やすいよ

164 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/07(木) 09:31:29.52 ID:mAJrIv4H.net
率直に言って、ゴミ情報ばかりだな。。。個人的意見だけど。

引用は質問受けた時にソースとして提示してるけど、中身が無いと言われてもね。事実を示す必要がある時は個人の感想は入れないようにしてるけど、そういうもんじゃ無いのかね。

mojoやhugoの感想も書いてるけど、単に特定できてないだけだろ。両方とも、日本で一番初めに感想書いたうちの一人だよ。

お前は、少し、客観的事実と、個人の感想を分けた方がいいよ。普通は、優劣と言えば、客観的に比較できるものだろう?

165 : 【大吉】 :2016/07/07(木) 10:04:25.02 ID:IeasbDsv.net
ケンカをやめて
ふたりをとめて

166 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/07(木) 12:05:24.10 ID:6ykDOdDX.net
なんか一人で頑張ってるのいるな

アユートの社員?

167 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/07(木) 12:15:06.89 ID:LifFGWnN.net
Sか?

168 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/07(木) 19:55:08.25 ID:U+VsmvUf.net
Mojoのアンプ部が弱いのは10オーム位の低インピーダンスのIEMで聴けばすぐ分かるよ。高域がロールオフして全然出なくなる。要はアンプの電源部が弱いので高域の特性を維持できなくなる。

169 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/07(木) 20:21:11.11 ID:KLW0QQ3t.net
低域も、浅いし制動力良くないよね
悪いものではないけどね
いいアンプにつないで聞くとこんないい音になるのかとビビった
DACもアンプも良くてあの値段にはナカナカ出来ないんだろう

170 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/07(木) 20:41:01.49 ID:U+VsmvUf.net
アンプに繋ぐということはkΩ台の高インピーダンス入れになのでmojoのアンプに負荷がかからないということ。また数10Ωのイヤホンやヘッドホンならアンプへの負荷も少ないので高音質ということだね。

171 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/07(木) 21:28:29.45 ID:TTrFzIiL.net
>>169

上段くだりは矛盾してますょ。
低音浅く,制動力善くなくて悪くないとわ。

で,本来出て来るべき前後の立体的な音が出てないと,その様な傾向の音を鳴らします。はい。
HUGOは,本来出て来るべき前後の立体的な音を鳴らすから,その手の軽い,重味が乏しい,制動が甘い音は鳴らさないすょ。

172 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/07(木) 21:39:18.51 ID:fYYKRTB5.net
【AV騒動】
紅白出場 ラブライブ! 新田恵海

【2本目】蔵出し作品がDVD化される 7月1日発売
http://gogotsu.com/archives/18669

MGS秘蔵エロ映像×PRESTIGE 蔵出しTV PREMIUM 01
http://www.prestige-av.com/goods/goods_detail.php?sku=krv-001

検証まとめ
http://i.imgur.com/hZ6As00.jpg
http://i.imgur.com/PFM0WMr.jpg
http://i.imgur.com/K9K9J6f.jpg
http://i.imgur.com/dcNwga2.jpg
http://i.imgur.com/0KSqqJt.jpg
http://i.imgur.com/VgJuEKx.gif
http://i.imgur.com/SE8TOdI.gif

再販
http://i.imgur.com/88G853v.jpg
http://i.imgur.com/JQ14P86.jpg
http://i.imgur.com/6CLAsd1.jpg

AV内で語ったこと一覧
http://i.imgur.com/DmvlmOM.png
http://i.imgur.com/Karbs68.png


ラブライブ! 板
http://karma.2ch.net/lovelive/

(● ノ ヽ ●) 新田恵海 part149 (⊃*⊂)゚∀゚)
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/voiceactor/1467477312/

173 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/07(木) 23:41:42.93 ID:XR3RBoGE.net
優劣で言えばmojoはかなり優秀と客観的データが示してますね。そこから先が好みでしょう。

174 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/08(金) 00:50:16.24 ID:HFZcmYEz.net
優劣で言えば外部アンプ(当然mojoのアンプ部よりいい奴)つけた方が音いいのは当たり前
CDMとかDUETとかいい音するぜ?
好みと優劣ごっちゃにしちゃうのは大した違いを感じられない程度の差しか知らないからだと思うよ

175 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/08(金) 00:50:39.02 ID:0Vxp+Gbd.net
ねえこれマニュアルには音量96段階って書いてあるけど
94回を超えて10回以上音量上げても際限なくボリューム上がるんだけど…
94+12〜15回くらいでMAXの白になるような気がする

176 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/08(金) 07:02:45.83 ID:ajgwnqZx.net
Mojoが低インピーダンスヘッドフォン、イヤフォンで高域ロールオフするのは
ローパスフィルターの仕様だよ。アンプの性能とは特に関係ない。

http://www.head-fi.org/t/784602/chord-mojo-the-official-thread-please-read-the-3rd-post/4320#post_12058168
http://www.head-fi.org/t/784602/chord-mojo-the-official-thread-please-read-the-3rd-post/4320#post_12058437

Mojoでは、出力段とローパスフィルターが一体化されており、
一人二役(正確に言えば、IV変換も加わるので三役)する設計だが、
そのため、負荷インピーダンスによって周波数特性が変化する。

アナログ部品を可能な限り減らして透明性を最大限に確保する、という
設計思想によるもの

177 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/08(金) 07:47:28.49 ID:ajgwnqZx.net
Mojoのボリュームは、最少-70dbから、最大+18db。

-70dbから-34dbが0.5db刻みで72ステップ、-34dbから+18dbが1db刻みで52ステップ、
合計124ステップある・・・と思う。自信なし。

Web上では、2つの矛盾した情報しか見つからないな。
いずれにしても、96ステップか、124ステップのどちらかだと思うよ。
手元にMojoが無くて調べられないが・・・。

http://www.head-fi.org/t/784602/chord-mojo-the-official-thread-please-read-the-3rd-post/16890#post_12540309
http://www.head-fi.org/t/784602/chord-mojo-the-official-thread-please-read-the-3rd-post/16890#post_12540309

178 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/08(金) 08:08:10.63 ID:ajgwnqZx.net
Mojoの低音が浅いとか、制動力が無い、という書き込みを見るが、
低インピーダンスなアンプならではの、電磁制動がよく効いた低音をただ誤解しているだけではないか。

Mojoの出力インピーダンスは0.075オームで、
通常のアンプ、特にヘッドフォンアンプに比べると著しく低い。

ダンピングファクターが大きいために電磁制動が非常によく効き、
その結果、低音は引き締まり、量感は少なくなる。

出力インピーダンスが高いアンプを使うと、
ダンピングファクターが小さく電磁制動があまり効かない。
その結果、低音はゆるく、一方で量感は大きくなる。

低インピーダンス、つまり、強力なアンプを使うと、普通のアンプに比べて
低音が出ないように感じるので、「制動力が無い」という誤解が発生するのはよくあること。
事実は逆で、制動力があると、低音は少なく感じるもの。

スピーカーユニットでも同じこと。
電磁制動力が極端に高いものだと、低音は量感が少なくなり、使いこなしが難しくなる。

代表的には、長岡鉄男が愛したフォステクスのスーパーシリーズ。
マグネットが超強力なため、電磁制動が非常によく効き、
バックロードフォンにしないと低音の量感が出ない。

Mojoに話を戻すと、Mojoのアンプの出力インピーダンスは、
0.075オームと通常に比べて極端に低い。

ダンピングファクター極大で制動力という観点から非常に強力だが、
その結果、普通のアンプに比べて低音の量感は少なくなる。

http://www.head-fi.org/t/784602/chord-mojo-the-official-thread-please-read-the-3rd-post/15525#post_12487144

179 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/08(金) 08:31:19.40 ID:ajgwnqZx.net
175に同じリンクを2つ貼ってしまった。
2つ目はこっちが正しい。

http://www.head-fi.org/products/chord-mojo/reviews/14291


“Mojo’s total volume range is -70 dB to +18 dB.
The low level range is from -70 dB to -34 dB in two steps per colour change
(so each colour has two steps).

Then from +2 dB to +18 dB it’s in one dB step
per colour change for the top level range.”

って書いてあるけど、-34dbから+2dbまでが1db刻みか、0.5db刻みか明言されてない。

これが1db刻みだと96ステップ、0.5db刻みだと124ステップになる。

別のユーザーが自分でMojoのステップ数を調べた記事がもう一つのHeadfiのリンクだけど、
そちらでは96ステップしか無かった模様。

180 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/08(金) 09:07:29.21 ID:HFZcmYEz.net
社員さんは今日も頑張ってるのな

181 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/08(金) 11:07:23.32 ID:E3VeIiVY.net
mojoアンチの知ったかぶりが的外れもいいとこだってバレてしまって恥ずかしいにも程があるなww
今頃、泣きながらinternationalの音質チェックでもしてるんじゃないか?ww

182 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/08(金) 11:11:17.42 ID:HFZcmYEz.net
>>181
いや的外しまくってるのは社員さんだよ?

183 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/08(金) 11:17:29.29 ID:WjQO5hrZ.net
>>178
何も誤解とかしてないからw
聴き比べしてみなよ
mojoの低音に深みがないこと(量感の大小じゃないよ)や制動力が高くないこと(キレが悪いでもいい)高音が伸びなかったり描写が甘かったりってのは他と比較するとよく分かるよ
mojoよりいいポタアンは普通に存在するからね
KH-01Pなんかオススメ

184 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/08(金) 11:40:08.46 ID:hfTuYhBd.net
やっぱ機器についての知識が深いと客観性と説得力がある
みんなが求めてるのはこういうところなんだよな〜
かたやmojoアンは見当外れな感想文述べるしか能がない…聞き比べれば分かるが口癖…
そりゃアカンわ…

185 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/08(金) 11:52:38.80 ID:D7c8+NJC.net
2ちゃんねるに張り付いて上げ下げするよりも
ちゃんとしたとこにレビューの一つでも乗っけた方が周知されると思うよ

186 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/08(金) 12:17:23.54 ID:WjQO5hrZ.net
>>184
聴き比べもしないでmojoマンセーしてるの見るとかなり笑えるよ
井の中の蛙でいたいだけなのかな?
mojoはDACとしてみれば悪くないけど(優れてもいない)アンプとしては同価格帯のアンプに比べてかなり音質悪いよ
空間狭いし(まあこれは好みもあるが)低音の量感は少しあるけど深さも芯もかなり控え目
音数はそこそこあるけどクリアさは低い

187 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/08(金) 12:19:01.93 ID:Dsr0+Yzz.net
どんな感想を書いてもいいし、
どんな感想を持つのも個人の自由だよ。

でも、客観的な測定結果を変えることはできないよ。

制動力といえば、業界的にダンピングファクターで表現する。知っての通り、この値は、出力インピーダンスに依存する。

Mojoの出力インピーダンスは、類を見ない超低インピーダンスの0.075オーム。これは測定サイトでも実際に確認されている。

客観的には、mojoより制動力のあるアンプはポタアンではほとんど存在しないよ。

188 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/08(金) 12:25:36.81 ID:HFZcmYEz.net
>>187
具体的には?

189 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/08(金) 12:31:27.40 ID:HFZcmYEz.net
客観的データ(それが現実に即してるかどうかも重要だが)で音想像できる奴どれだけいるのかな?
多くの人が出来なければそのデータあんまり意味ないんだよな〜
だから比較レビューが参考になる

190 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/08(金) 13:34:04.59 ID:bQEGSvFC.net
>>188
何が訊きたいの?

191 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/08(金) 14:17:32.73 ID:TFpe8ldE.net
音響関係の機器で音質に関して客観的ってw
ネットで情報見てるだけで知った気になっちゃうやつのお約束だよね

mojoの音質の良さアピしたいなら他と比較してどうなのかってのが分かりやすいよ

計測値出されても分からんし

192 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/08(金) 14:21:26.18 ID:TFpe8ldE.net
>>184
聴き比べしないと結局わからんし
比較されちゃうとダメダメだから避けたいだけなんでしょ
だからDSD変換とかも嫌がる

193 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/08(金) 14:26:26.01 ID:bQEGSvFC.net
レストランの評価と似てるよ。
誰かが、あそこのレストランはうまいとか言ったところで、
そいつの好みとか、そもそもそいつがどの程度の人間なのかによって
信頼できるかどうかが変わるし、その評価に価値があるかどうかも変わるだろう?

悪いけど、そういう意味で言えば、お前の評価は信頼できないし、その情報に価値も無いわけだよ。

すまんね。

194 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/08(金) 14:39:10.93 ID:52F8dj1J.net
さあ
憲法改正
レッツゴーだ

195 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/08(金) 15:04:37.21 ID:U394HpXq.net
Mojo売れてないんだろうな....
AK70とセットで売ろうとしてるのに、お前らジャマなんだよってことなんだろうな....

196 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/08(金) 15:23:14.64 ID:hfTuYhBd.net
mojoアン無知バラされ恥ずかしさのあまり勢いで何とかゴマかそうとしてるww

197 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/08(金) 16:05:11.61 ID:WjQO5hrZ.net
値下げしてるしねー
久しぶりにポタDACとして使える商品なんだけどね
D14がもっと早く日本に来てたらmojoはコスパ悪いだけの商品になってたかも

デザイン的には目を引くか

198 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/08(金) 16:08:10.64 ID:7x3zhE5R.net
>>183
そりゃmojoより良い物はあるだろうね。kh01pは三万近く上の価格帯のものだね。
同じ価格帯でmojoよりいいの何かある?

199 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/08(金) 16:09:30.25 ID:7x3zhE5R.net
>>189
よくわからない主観より客観的なデータの方が想像しやすいよな。

200 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/08(金) 16:12:49.35 ID:6/9Pbh3G.net
比較すればわかるんですぅ〜、って涙目で書き込むだけで中身が何も無いからな。バカすぎる。

201 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/08(金) 16:24:01.64 ID:/uK4XhGV.net
>>200
中身ないのは一生懸命客観的主張してる方だよ
本気で中身がない

mojoのアンプがイマイチなのはポタアンスレでもよく言われてた事
DSD変換した方がいい音出る話も出てた
ノイズは少なく情報量多いって
それよりDSD5.6以上のブチブチどうにかしてくれって話も

202 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/08(金) 17:07:18.10 ID:8a+thtJZ.net
引用解説おじさん(+取り巻き数名) vs internationalおじさん(ID多重影分身の術)

って勢力図か。
どっちもふぁいとっ!

203 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/08(金) 17:13:07.54 ID:D7c8+NJC.net
なんの意味があるんだよ
そろそろやめろよ

204 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/08(金) 17:23:51.38 ID:WjQO5hrZ.net
>>198
HA-11なんかどうだい?
P90SDやmicroiDSDも2段してはいい
internationalは価格のブレが大きくていくらとしてみればいいか分からないw

205 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/08(金) 17:24:43.56 ID:HbFc3zfb.net
>>197
D14売れてないよ

206 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/08(金) 17:31:42.79 ID:mfvAAuok.net
低インピーダンスでさえあれば音が良いで結論付けられるならこの業界はひたすら低インピーダンス競争になってるはずなのにそうはなってない
それは当たり前で人間の聴覚的な評価には低音の量感なども重要な要素であり
ただ制動力が良ければ良いわけでは無いという事を示唆している
低けりゃいいというのは完全な間違いで重要なのは相性って事はヘドナビにすら書いてある基本も基本
http://www.h-navi.net/faq.php
>つまりヘッドホンアンプの出力インピーダンスとヘッドホンのインピーダンスが等しいとき、もっとも効率的にヘッドホンに電力を送ることが出来るのです。
>スピーカーのインピーダンスをアンプの出力インピーダンスで割った物をダンピングファクターと呼んでいて、
これは主に低音の制御力を示す指数として使われています。
HeadRoomによると、ヘッドホンの場合でも出力インピーダンスは低域に影響があるようで、出力インピーダンスが上がるほど、低域が増すバランスになるようです。
Beyer Dynamicのヘッドホンが比較的出力インピーダンスが高いアンプと相性が良いのもこの点が理由かもしれません。

その上笑えるのが
>電磁制動力が極端に高いものだと、低音は量感が少なくなり、使いこなしが難しくなる。
と一方では自分でも量感が少なくなる事のリスクを認めながら
何故かmojoに関しては都合よく無視し自分の発言にすら矛盾している
まさにmojo信者
製品のネガキャン&馬鹿アピールして楽しいの?

207 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/08(金) 17:44:16.04 ID:HbFc3zfb.net
もう少し読みやすいように書いてほしいね
馬鹿にされて興奮してるの?
冷静で理路整然とした考察だと信じているなら
まずは形式から整えてもらわないと

208 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/08(金) 18:16:26.79 ID:tJpvtb7E.net
mojoの音、好きだけどな〜。
ウォーム系で聴き疲れしないし、ヴォーカルに艶があると感じる。
ソリッドな音が好きな人には合わないんだろうね。
スペックで言えば上のものもたくさんあるだろうけど、音なんか主観的なものなんだから他人とどっちがいいなんて言い争うものでもないと思うわ。
操作性に難があったり、dsd再生時のバグもあるけど買って良かった。

209 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/08(金) 18:25:12.40 ID:bQEGSvFC.net
>>206
解説おじさんだけど、別にmojoの音がいいとか、これは良い製品だから買うべきとか、そんなことは書いてないよ。

mojoは制動力が無い、というのは、事実に反しているから、事実を書いただけだよ。

事実をどう解釈するかは、受け取り方次第じゃない?

言うように、低インピーダンスも度がすぎると使いづらいよ。なぜなら、普通のヘッドフォンは、普通のアンプを前提に音作りされるからね。

ただ、mojoは制動力が無いなんて主張は、例え主観であっても事実に反するから、やめた方がいいね。別の表現にしたほうがいいよ。

210 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/08(金) 18:36:10.07 ID:hRDcM7ct.net
>>132
これだと思う

211 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/08(金) 18:38:35.96 ID:bQEGSvFC.net
ちなみに、スピーカーでも同様で、あまりにもマグネットが強力なユニットはとても使いづらいよ。

低音が出ることで有名な、アコースティックサスペンションを使ったスピーカーなんて、非力なマグネットを使わないと成立しないしね。

低音の量感を出すには、制動力は邪魔なんだよ。

ただ、なぜ長岡鉄男が、制動力の高すぎる、使いづらいユニットを愛したかと言うと、結局、制動力が高くないと正確な音が出ないからだよ。

制動力が弱いアンプやユニットを使うと、低音の量感は出るけど、振動板に振り回されているだけだから、いつも同じ低音、癖のある低音になる。

キッチリ音程の取れた、キレのある低音を再生するには、制動力の高いアンプと、それを前提に設計されたスピーカーやヘッドフォンが必要になる。

mojoの設計者であるロブワッツも、正確な音の再生ために、苦労して、出力インピーダンスを下げているんだよ。

212 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/08(金) 18:38:50.24 ID:hRDcM7ct.net
>>209
あんたの意に沿う発言しなきゃいけないスレなのここ?
Mojoに制動力が無いならそれは個人の感想なんだから別にいいんじゃないの?

あんた他人が感じた感想に干渉しすぎてウザいよマジで

213 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/08(金) 19:02:17.02 ID:qFzyFDxE.net
得意げに思い込みを並べて、設計者の魂のこもった製品を悪し様に言うなんて、無粋の極みだよ。

誇りをもって仕事してる人なら絶対やらないことだよ。

少し謙虚になって他人に尊敬の念を持つようにすると、よりいい人生になるよ。

214 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/08(金) 19:32:21.90 ID:yLkDQhGz.net
Mojoの制動力が高いと説いても,本来出て来るべき前後立体的な音が出て来ないのだから,全くダメしょ。
量が少ないから前後立体的な音が乏しいなんてな擁護は外れだすから,量が少なくとも多くとも,前後立体的な音は出てきます。
制動力が甘いのは,前後の間,距離に於いてボケた印象へ来てしまいます。

Mojoの鳴らす音って,平板平面,ペラペラ薄っぺら,ぺらい紙す。 

215 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/08(金) 19:47:35.93 ID:0Vxp+Gbd.net
>>177
おお、やはりそうなのか。
96段階でない事は確認しているので124段階かな。
現在の音量がわかりにくいのはダメだなぁ。
単純にLRDが赤なら最小で白なら最大って訳じゃなくて、色の変化が2周ぶんあるからな…
これどう考えても罠だわ

216 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/08(金) 20:05:58.68 ID:SNDLWQgJ.net
>>198
HERUSは環境整えるとmojo越えるよ
あれも色々面倒があるけど使いこなし甲斐がある機種

>>205
日本での販売遅すぎたからしゃーないよ
コスパはずば抜けていいぞ

>>210
同意

217 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/08(金) 20:11:33.94 ID:WjQO5hrZ.net
>>209
本当に他の機種知らないんだな
HA-11,KH-01P,internationalこの辺聴いてみるといいよ
mojoよりずっと制動力高いから

218 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/08(金) 20:21:28.77 ID:nlVCirc4.net
internationalは+の方がイイぞ!
キレッキレのサウンド
キレすぎな感もあって万人向けではないかもしれんどな!
これと比較するとmojoなんてフニャフニャでブーミーなサウンドだ
比較しなきゃ値段なりの音だがな!

219 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/08(金) 21:37:57.60 ID:LOfdOgcP.net
モジョに妻を寝取られた人がいるみたいだな、かわいそうに
まぁでもそういう理屈っぽいところが原因だと俺は思うぜ?

220 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/08(金) 22:08:45.15 ID:501KjEk+.net
ああ、前後とか上下とか言ってる人か…

221 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/08(金) 22:25:48.28 ID:Ei/CKCyl.net
>>219
理屈っぽいのは社員の人だね
音をデータで出されても意味ないの分かってないところとか一生懸命引用してあるあたりがネットで情報調べただけな感がパナいんだよね
上辺だけって感じ
下手するとmojo持ってないのかも

222 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/08(金) 22:30:24.69 ID:Ei/CKCyl.net
>>220
空間の描写力求めてる人は音場の広さと定位をかなり強く求めるよ
その辺はmojoは全くダメだね
音数なんかはなかなか良い
音質の良いアナログ入力アンプだと大抵空間の描写力に優れてる
例外もある

223 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/09(土) 00:23:21.17 ID:aagVmw5G.net
>>215
設計者のロブワッツに確認したところ、

「絶対に100ステップは無い。色とボリュームステップの対応表をリリースするのが
 やることリストに入っている。待っててくれ!」

とのこと。とりあえず、正確な情報は待つしか無さそう。

224 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/09(土) 00:29:20.94 ID:9tr56cuX.net
3ヶ月以内に回答があるよ!

225 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/09(土) 00:48:39.16 ID:ctQPGyDh.net
>>216
ん?環境ってなによ。USBで繋ぐだけでしょ?

226 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/09(土) 10:12:28.13 ID:LCSfw5wg.net
寧ろやることリストを見せて欲しいな。

227 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/09(土) 10:24:22.25 ID:Lfb0kPvZ.net
>>226
スレを監視しすぎでは
あんたの個人スレでは無いんだが引っ込んでろ

228 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/09(土) 16:57:04.28 ID:Ob/DPalW.net
>>208
日本はソリッドでかっちかちな音の方が人気あるからね
イヤホンにしろヘッドホンにしろ

229 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/09(土) 17:32:18.62 ID:Iv7zQloK.net
>>228
ゼンハイザーとかかな?
音にゆとりがないんだよな〜
ドイツ人の国民性かしら

230 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/09(土) 19:59:44.16 ID:ZtNhAUHK.net
mojo新参です。
力強く温かみのある音質は凄く好きなんですが、音場の広がりに欠ける気がするのでmojoをDACとして運用し、アナログアンプを加えようと思うのですが何がオススメ?

231 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/09(土) 20:03:00.80 ID:WB7t7/lP.net
ここでそれを訊くと、必ず返ってくる答えが、international。答えている人はいつも一緒。

232 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/09(土) 20:24:40.16 ID:I7VwvABl.net
だと思ってる人もいるみたいだけどinternationalを推してるのは複数いるよ
元々アナアンとして高音質で扱えて空間表現優れててサイズもmojoと似てるから組み合わせとしてはベター
バランス出力も出来るしね
新品を普通に買うと高いから中古とかアウトレット探したらいいよ

下手に安いアンプ買うとmojoより劣る事になるからそこは注意

233 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/09(土) 20:31:03.76 ID:3MBI8hda.net
俺ら,初代のinternationalを使って居りました。
結構熱を持ち,夏場は扱い難かったですが,此の機種は前後の立体的な音を喪わせず鳴らして居りましたので,俺らは糞とは称しないモデルすょ。

234 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/09(土) 20:35:10.78 ID:ZtNhAUHK.net
ありがとうございます!
Picolloというのにします!!

235 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/09(土) 21:25:49.97 ID:WEAgoquH.net
柔らかい音好きならピッコロもいいな
あれもなかなかいいアンプだった
なんと言ってもコンパクトなのがいい
音質的にはnational+やRxと同格ってところか
一つ上にinternationalシリーズやHA-11があってその上にRxMk3B+とかDUETとかいる
ピッコロに比べるとinternationalは少しでかくてかなり重い

236 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/09(土) 22:35:40.23 ID:08rYnAp/.net
ピッコロが柔らかい音なんて言うやつ初めて見た

237 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/09(土) 23:23:40.84 ID:BzAi/vsA.net
mojoに別アンプって話がよく出るけどポータブルとして3段活用してるのかな?
2段でも厚み出るからポケットに入りづらくなって扱いなかなか大変なのに3段って持ち運ぶ機会減りそう・・。
自宅のみで使うならmojo+別アンプ買うお金で据え置き型買った方が幸せになれそう。
どこでも高音質でギリギリ持ち運び出来るって意味ではありなんだろうけど、どっちつかずな感じもするなぁ。

238 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/09(土) 23:41:00.86 ID:4UKMag3+.net
ピッコロさんはやや硬めでクリアでアタック感強いモニターライクな寒色系
柔らかい音が好きなやつは別の選んだほうがいい
むしろ繊細で柔らかい音の改善のために使う人が多い

239 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/10(日) 00:07:14.53 ID:gQexI/7x.net
>>237
mojo買うレベルの人になると3段前提でDACとしてmojo買ってる人も少なくないだろうさ
3段が運用し辛いってのはまあそうなんだけど皆それなりに工夫して対処してる
ポケットに入れて運用とかは最初から考えてないと思うよ
HUGOとの2段よりは大抵の3段の方が扱いやすいと思う
CDMとか使ってたら話は別

240 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/10(日) 03:38:31.85 ID:/4Hdl3qC.net
とりあえず>>235が何も所有してないのはよく分かった

241 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/10(日) 04:02:03.03 ID:gQexI/7x.net
ピッコロさん柔らかいと思うけどな
比較対象が何かでも変わるか
解像度高めだけど硬くなりすぎなくて聴き疲れしない音だと思うよ

242 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2016/07/10(日) 09:25:52.98 ID:ix2xsgZG.net
またinternational感想文が的外れな事言ってんのかよww
あんだけ恥かいたのによくもまあノウノウと出てこれるよなww

243 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2016/07/10(日) 10:16:20.54 ID:NAIb1FOL.net
使ってる機材やソース、何より、音に対する感性や好みが、各個人で違うわけだから
意見が合わないのも当然と言える。

ID制にして誰が書いているのかわかるようにしないと不毛だな。

食べログなどでID制が導入されているのも、主観的な感想においては、
「誰が語っているのか」という情報が非常に重要だから。

「この人が言うなら信用できる」
「こいつは自分とは感性が合わない」
「こいつの言うことは8割引きで考えるべき」などなど・・・

オーディオ評論家の記事だって、評論家名が入ってないと読んでも意味無いしなぁ。

244 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2016/07/10(日) 10:35:10.18 ID:PIb+hX81.net
>>243
匿名で好きなこと書込み出来るってのが2chの利点の一つなんだから、ほとんどの人はそんなこと求めてないんじゃない?
色んな情報の中から自分で判断して取捨選択すればいいだけで、それが出来ないなら見なければいいと思う。
そもそもここでの争いが不毛なの分かりきってること。
ましてや音なんていう個人の価値観でゴロッと評価が変わるものを人の意見に左右されて選ぶなんてことが馬鹿げてるわ。

245 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2016/07/10(日) 12:39:23.96 ID:yNkmGWU2.net
dacとしてだけ使う前提で買うならmojoよりいいのあるんじゃない?

246 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2016/07/10(日) 13:58:41.16 ID:NAIb1FOL.net
まあ、ポータブル最強はDaveだろうな。

持ち歩いている人が、世界に最低でも2人いるからな。

流石にSelect DACは持ち歩けまいて。

247 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2016/07/10(日) 14:12:42.70 ID:yNkmGWU2.net
いやいや同じくらいの価格でってこと。

248 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2016/07/10(日) 14:21:29.57 ID:QSR0hp2C.net
ちなみに、ロバートワッツのところへ、mojoと同じぐらいの価格で、mojoよりも音楽性に優れたDACを持っていくと、ビール奢ってくれるってよ。

ただでビール飲めるよ。

249 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2016/07/10(日) 15:49:54.95 ID:ihmIoF2C.net
ただでビール飲めても持って行ったDACをその場でばらされそうだし割に合わない。

250 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2016/07/10(日) 17:21:24.71 ID:HFtYSO9v.net
Daveと同等以下略の場合は、上等なシャンパン奢ってくれるってよ。

ちなみに、割に合うか合わないかで言えば、イギリスのケントまで行くわけだから、そりゃ合わない。

でも、自分がDAC設計者だったら、思い出に残る旅になるだろうから、挑戦してみたくはある。

251 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2016/07/10(日) 19:45:20.79 ID:d2tYyjPd.net
じゃあ
Microshar G3
Celsus companion one
ALO INTERNATIONAL+ optical
TEAC P90SD
あたり持っていくと面白そうだな
ラインアウト持ちはcompanion oneだけ

D14持っていってこれmojoの半額って言ったらどうなんだろ?

252 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/10(日) 20:02:52.44 ID:TXYiZt5S.net
鼻で笑われる

253 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/10(日) 20:04:42.46 ID:yNkmGWU2.net
音悪いねハハハって言われて終わりだよ。

254 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/10(日) 20:06:34.22 ID:0HTvzSx5.net
耳鼻科を紹介してくれる

255 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/10(日) 21:50:25.05 ID:L7pKH3Az.net
その辺りだと普通にmojoより良い音してると思う
Microshar G3
Celsus companion one
この二つは日本じゃ高いけど
international以外CCKいらないのもポイント高い
mojo使ってるとCCKが取り回し上どうしても邪魔になるんだよな

256 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/10(日) 22:08:08.65 ID:9S5eH/jx.net
internationalのDAC部はオマケ程度なんだがな
あれはバランス入力して使うもんだ

257 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/10(日) 23:59:45.05 ID:DC5IgGsn.net
……CCK邪魔だなと思ってたけど収縮チューブ何種類かで包んで完全に黒CCKにしたらまったく気にならなくなったよ

258 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/10(日) 23:59:58.85 ID:d2tYyjPd.net
>>256
+までは確かにオマケ程度で基本アナログ入力用だった
それでも2段でならアンプにかなりの差があるからmojoよりずっといい
でopticalはDACを変えてきてる

259 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/11(月) 00:09:57.65 ID:y7syqSKh.net
壊れたレコードだなマジで

260 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/11(月) 00:33:14.27 ID:Xlk1iD6J.net
なんか事実を言われると耐えられない人がいるみたいだね

261 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/11(月) 07:23:57.14 ID:byJMXvKB.net
お前ら、仲良くケントまでツアーに行ってこいよ。

レポ待ってるで!

262 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/13(水) 11:19:47.69 ID:wN4JoF7S.net
ちょっとdigifiの付録のアンプにmojo繋いでくるわ

263 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/14(木) 06:49:24.58 ID:yx6U3qqM.net
CHORD MojoのUSB給電についてなんだけど
PCのスリープ中は充電されてるのかな?
スマホとMojoを同時に接続して充電して思ったのだけど
PCの電源切れている時はスマホの充電マークは消えてるし、Mojoの電源ランプも消えてる。
PCの電源ついてる時はスマホの充電マークは点いてるし、Mojoの電源ランプも点いてる。
まあこれはわかるのだけど

PCのスリープ中はスマホの充電マーク消えてるけど、Mojoの電源ランプは点いてる。
これは充電されているのだろうか?

264 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/14(木) 22:49:27.05 ID:IfgEqgKr.net
mojoのランプが点いているなら給電されてる

265 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/15(金) 00:48:34.10 ID:+3/lgnv8.net
現在umpro30を使用しており、ヘッドホンを導入するにあたってT1 2ndが気になって仕方ないんですが、x5 2nd→mojoの運用では慣らしきれませんよね?
素直に据え置きアンプ導入するか、ドライブ能力の高いポタアン追加で3段活用するか、そもそもインピーダンスの高いヘッドホンにするかで悩んでおります。
ちなみにAKt1pはAKブランドがイマイチ好きになれないので出来れば除外したいと思ってます。
良い方法があればご教示下さい、よろしくお願いします。

266 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/15(金) 00:51:46.27 ID:+3/lgnv8.net
>>265
インピーダンスの低いの間違いです。
すいません。

267 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/15(金) 02:11:13.63 ID:t9VeU0XU.net
T1ってことはもちろん屋内使用だよね?
それなら据え置きのアナログHPA買うのが1番安上がりだね、mojoはDACとして使って

268 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/15(金) 07:47:25.65 ID:+3/lgnv8.net
>>267
ありがとうございます!自宅での使用に限ります。
やはり据え置き買う方がいいですね。

269 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/20(水) 20:17:27.69 ID:uti/6i8d.net
mojo以上になるとバッテリーの寿命考えてなかなか踏み切れんなぁ
HERUS+にしておくか・・・
D14かXD-05あたりで使い捨てにするか・・・

270 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/20(水) 20:55:10.91 ID:nafaXvow.net
mojoは新設計のバッテリーだから超長持ちする言ってたな中の人

271 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/20(水) 21:19:12.27 ID:hq1zCjsl.net
Mojoのバッテリーの寿命については、下記のスレッドの3番目のポストの「How many charge/discharge cycles is the Mojo battery going to last ?」というセクションに書いてあるよ。

http://www.head-fi.org/t/784602/chord-mojo-the-official-thread-please-read-the-3rd-post

簡単に内容をまとめると下記の通り。

・Mojoのバッテリーの寿命は、2,000サイクル、もしくは10,000時間、もしくは最低でも3年以上
・Mojoのバッテリーに関しては、コネクターで接続されているので簡単に交換可能
・Hugoのバッテリーは交換に際してハンダ付けが必要

272 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/21(木) 00:04:47.36 ID:nqj81a3z.net
>>269
celsus companion oneあたり行ってみたら?
バッテリーへたる頃には次の新しいいい機種が出てるさ
それこそmojo改的な物も
とりまDSD周りとデザインとハイレゾ再生時のバッテリーの持ちとアンプ部を改良してくれるとありがたい
iOS対応謳うならMFi取ってCCK無しでの接続も

273 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/21(木) 02:47:40.97 ID:jZoDirTI.net
まだこいついんのかよ…

274 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/21(木) 03:09:09.59 ID:RFU39syn.net
>>273
mojo使ってたら普通の感想だと思う

275 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/21(木) 19:20:27.72 ID:edwzc41f.net
Mojoユーザーはヘッドホンなに使ってるの?
もし良かったら主に聴くジャンルも教えてもらえるとありがたい

276 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/21(木) 19:23:45.96 ID:uQta1AtT.net
>>275
westone4RとかER-4Sだな
ロック中心、音場より駆動力と解像力優先かな

277 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/22(金) 00:50:49.29 ID:G53AciMe.net
イヤホンじゃん。。
俺は1770pro.

278 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/22(金) 02:59:32.37 ID:sU3A8AqO.net
ここの人の音場は意外と狭めなんだね

279 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/22(金) 06:02:57.32 ID:CgTIrWVe.net
設計者のおすすめヘッドフォンは、AQナイトホーク。

280 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/22(金) 07:09:28.86 ID:4GSjke69.net
>>277
いいな...。
初めて1770Proを店で視聴した時mojo経由だったんだけどあの解像度やら中域の綺麗さにやられてその場で買いかけた。(ポータブル用途で探してたので思い止まったが

281 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/22(金) 08:59:12.95 ID:AedLxG23.net
mojoぐらいコンパクトならヘッドホンよりイヤホン使ってる人の方が多いだろ

282 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/22(金) 11:50:24.50 ID:+XtYAduq.net
据え置き+ヘッドホン ポータブル+イヤホンで普通は使うんじゃないの?
ポータブル+ヘッドホンて使う場面少なそう

283 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/22(金) 14:14:22.76 ID:9s+DH/mq.net
視聴してきた
高音 iDSD>HERUS+>>mojo=D14
中音 mojo>>iDSD>HERUS+=D14
低音 iDSD=HERUS+=D14>mojo
音場 iDSD=HERUS+>D14>mojo
解像度 iDSD>mojo=HERUS+>D14
すっきり iDSD-HERUS+mojo-D14 こってり
小さい HERUS+>mojo>D14>>iDSD
でかい

284 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/22(金) 14:23:27.63 ID:9s+DH/mq.net
MDR-900STで視聴
すっきり好み、オケ中心なんでHERUS+に
USBケーブルにNORDOST 、DHlabs使うとかなり好みでよい

285 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/22(金) 14:25:48.24 ID:9s+DH/mq.net
mojoはかなりよくできてる
最後までHERUS+と迷った
ただ音場が残念すぎる

286 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/22(金) 16:09:25.59 ID:hb2kigJt.net
設計者はクラシック好きなのに音場が良くないの?

287 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/22(金) 16:11:40.48 ID:Hy+iYqcu.net
不自然に広大じゃないだけだよ

288 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/22(金) 16:19:21.69 ID:tLsO+1oX.net
HERUSに全く価値を感じないもの

289 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/22(金) 16:33:30.61 ID:tLsO+1oX.net
好みならともかく優劣で言えば残念ながら旧型9010K2Mを使った省電力用途機のHerus+じゃあ比べ物にならないわ。
同じカテゴリーかつ9010使ってるdragonflyblackと比較してきては?
残念な耳でしたね。

290 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/22(金) 21:31:31.27 ID:HM+A4yr3.net
>>286
Mojoは音場は悪いが室内楽は猛烈に美しい
音が無からリニアにいつの間にか立ち上がる感じもすごい

291 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/22(金) 21:52:38.60 ID:sYAoaciR.net
>>289
スペック房乙
比較したこと無いのがよく分かる
HERUSは9010という型番だけで音質想像するとかなり裏切られるぞ
ESSのチップは使い手によってかなり音変わるからな


HERUSに限らずバスパワー系はバイワイヤーのUSBケーブル使うとかなり音質向上する
HERUSに限れば6.3>4.5の変換アダプタの質も結構影響する


HERUSは空間狭くはないけど特別広くもない
mojoは狭いし奥行きもない
そういうの求めてる人には合わん
音数は値段なりにある

292 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/22(金) 22:04:29.05 ID:Hy+iYqcu.net
どらちゃんも仰ってたね
Mojoは狭く奥行もない平坦な音場だと

293 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/22(金) 22:19:01.58 ID:oO2Ds3x2.net
音がどう聞こえているかは人による。

自分の聴覚を絶対のように言ってもしょうがないよ。

自分の感想を述べるのは良いが、他人の感想を否定するのはやめたほうがいい。

294 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/22(金) 22:39:40.06 ID:ySbY8kDF.net
バスパワー物は環境でかなり音変わるからな〜

295 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/22(金) 23:02:01.06 ID:GRKjB0M1.net
>>290
協奏曲などには過大な期待は禁物ということね

296 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/22(金) 23:21:26.00 ID:rQ2L0Ve2.net
>>291 チップ性能だけじゃないと思うのは同意
HERUS+が9010K2M、iDS(自前)DがBB1793×2

一回HERUS+聴いてみたけど、iDSDと比べてもバスパワーでこの音でんの?って思った
HERUS+の方が硬い感じかと思ったら逆だったしww

281-283はケーブルが音場が広がる系のケーブル使ってることもポイントだね
どちらも高解像度、スピード、音場広い系の代表だからあながちレポ間違ってないと思う

視聴した時はDHlbsのMirage(iDSDで常用)使ったけど、広がりがやや大きく感じたから、
この点でmojoの方が総合では上だけど、音場と低域のどっしり感とかで選んだんじゃないかな


って、俺のiDSDは無視かよ!!ww

297 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/23(土) 01:09:27.50 ID:BMmuARso.net
>>291
HERUSに限らずああいう省スペ省電力系アイテムはどこをどう見ても音が良くなりようがない。アンプ部が終わってる。

298 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/23(土) 06:48:10.58 ID:W69B8Yr1.net
>>276
mojo+er4s面白いよね
つまらないのに癖になる音する

299 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/23(土) 08:46:12.01 ID:UnGKPntW.net
>>293
>他人の感想を否定するのはやめたほうがいい。
それはアンタだよ

300 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/23(土) 12:48:11.50 ID:0aRVqMXH.net
>>293
音場の比較で優劣が変わることはまず無いよ
差の大きさの違いは結構あるけどね

>>297
本当に聴いたことないんだね
HERUSは単体で使うよりDACとして使った方が安全なのは確かだよ?
それでも例えばHA-2より全然イイ音する
HA-2は9018シリーズ使ってバッテリーとアナアン持ってるけどね

9010シリーズはモバイル機器でも使えるけど据置でも使われてるよ

301 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/23(土) 12:56:59.04 ID:emWOoLvL.net
9010ってマランツのHD-DAC1でも使われてたっけ?

302 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/23(土) 19:06:12.71 ID:NNjZ/tMJ.net
ヤマハのプリメインやラトックの据置、M2TECHなんかも9010を使ってる
AVアンプだともっとあるんじゃないかな?
AVアンプこそ9018sの1チップで8ch出力の強みが出る
マランツは9016や9018が使えるにもかかわらずマランツの音を出すためにあえて9010選んでるらしい
9010はDACチップにメーカーがカスタムフィルター入れられたり電流出力のためI/V変換回路を入れられることが大きかったみたいだね
ifiなんかは逆に電圧出力のDSD1793選んでるのは比較としては面白いよね
まあそれを言ったらchordはDACチップそのものが独自か
9038はどうなるんかねー

303 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/23(土) 20:27:52.01 ID:18MA3vbp.net
各社DACのアプローチが違っておもろいよね

ESS9038とAK4497の勝負が楽しみw

304 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/23(土) 22:23:52.60 ID:BMmuARso.net
なんか据え置きかじっただけ君がおるようだなw

305 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/23(土) 23:24:18.52 ID:ZEY3SzxN.net
HERUS+試聴してきたがHERUSより全然音の解像度は上がったし
音の輪郭の固さも和らいでいたね(ノーマルHERUSは確かに音数が少ない感じ)

mojoはHERUS+より中音がいいのと音の細かさや解像度はmojoのほうがよかった
ただHERUS+はmojoより音のクセがなく低音の沈み込みは良かったイメージ

DACとして使用するなら自分ならmojoの方が好みだったね

306 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/23(土) 23:53:25.37 ID:NNjZ/tMJ.net
>>304
君はネットでデータだけ見て聴いたこともなさそうだ

307 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/24(日) 00:45:36.98 ID:Thbxq1f9.net
HD-DAC1は、シーラスのCS4398とのこと

308 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/24(日) 02:00:14.93 ID:V1ezbPXd.net
マランツのHD-AMP1はES9010K2Mだね
http://www.phileweb.com/interview/article/201601/21/332_4.html
CS4398はマランツが好んで使ってるDACの一つとして有名だよね
HD-DAC1とHD-AMP1は写真だけで見るとよく似てるけど実際はかなり大きさが違う

309 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/24(日) 11:30:13.76 ID:LT8JeeEP.net
micro iDSDはでかいのと小音だとギャングエラーが出てしまうのが
残念

mojoやPHA-3だったら3段でもそれほど持ち運びには苦労しないけど
micro iDSDだと2段までかなとおもうね

310 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/24(日) 11:52:58.40 ID:agKLiVNH.net
mojoはカードリーダー出れば実質3段見た目2段出来そうなんだがいつになるのやら

311 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/24(日) 12:37:44.55 ID:mk6JaIrP.net
以後3ヶ月以内禁止

312 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/24(日) 13:20:57.05 ID:utVmUmZL.net
>>309
iDSDは
・POWER MODEをECO
・iEMatchをUltra Sensitivity
でギャングエラー軽減できる
けどインピ8Ωくらいだとボリュームの美味しいとこの
2-3時だとかなり音がでかい
12-1時くらいで丁度いいくらい

mojoはインピ8Ωくらいだと高音域がロールオフされる

どっちもそれぞれ良さがあるから
アッテネータかましたりして使い分けしてる

313 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/24(日) 16:01:37.37 ID:7+IqZRHC.net
さ、3ヶ月いn…っ!

314 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/24(日) 17:13:06.97 ID:cNiQcf4L.net
この間、ジョンフランクスに確認した話、書かなかったっけ。

出るのは、来年の夏になったよ。

315 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/24(日) 17:19:42.46 ID:0Hso9+21.net
それだとmojo改が出てそうだね
むしろ同時リリース?
iosコネクタもMFi取得しないと商品価値殆どないしね

316 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/25(月) 01:27:28.86 ID:6j552OzM.net
>>308
dacだけで比較しても意味ないだろ。Herusはアンプ部どうなってるんだ?

317 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/25(月) 08:50:34.28 ID:/G09i6R8.net
小人さんがDACから聴いた音を発している
DAC>ヽ(´o`;〜〜♬>イヤホン

318 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/25(月) 09:14:01.65 ID:6CwEZDCi.net
>>316
>>289がDACチップを比較したかったみたいだからDACチップを比較してるんだろ?

319 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/25(月) 12:35:08.44 ID:Swlp7MW7.net
>>317
かわいいな!
本当なら買うわ

320 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/26(火) 01:43:04.86 ID:GQ892Jjy.net
>>57
自分の環境下ではバスパワーで充電切れます・・・

一応、給電はUSB3.0ポートを使ってたけど意味ないみたいです。
自作PCだけど新しいマザーボードだし・・・

同じように充電切れたという人もいたし、これは据え置きで使いたい場合は
定期的にAC充電が必要みたいですね。

321 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/26(火) 02:24:37.38 ID:GQ892Jjy.net
・・・と思ったらUSB2.0で給電してました

3.0に差し替えてみます

また充電切れたら報告します

322 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/26(火) 11:06:21.46 ID:fXSN6aYh.net
と言うか据え置き買えよ

323 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/26(火) 12:48:15.06 ID:lif/6+bO.net
据え置きだと一気に3倍くらいに値段上がるからなぁ

324 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/26(火) 13:41:09.00 ID:G15zmNVV.net
>>323
Hugo買えよ。中古なら安い。mojoとは違う音で、高域が澄んでて良く伸びる。スピーカーも駆動できる。iem向きじゃないが。。。

325 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/26(火) 19:32:43.60 ID:wL5Ehutn.net
据え置きは据え置き、ポータブルはポータブルで環境整えたほうがいいと思う
ポータブルではどう足掻いても届かない上の世界が据え置きでは作れるんだから
そういう上の世界を知らないやつに限ってポータブルでどっちが上だの下だの目糞鼻糞に必死になって何かに囚われたかのような井の中の蛙的な病人になってしまうもの

326 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/26(火) 20:18:20.51 ID:RLyIvAdk.net
音にキレを求める人にはHugoやMojoのCHORD製品は合わないな
ゆったりした音になる

327 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/26(火) 23:40:28.79 ID:K1uusnv8.net
キレのある音とは違うが、HugoやMojoはゆったりでは無いな。

328 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/27(水) 06:54:40.23 ID:qcTDeBk3.net
ゆったりした音はゆったりに、キレのある音はキレて聞こえるのが、正真正銘のいいオーディオ

329 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/27(水) 09:18:27.04 ID:dsZgwyPv.net
mojoは張りがあったりキレがある音ではないしゆったりでもない
ゆるい音というかボカした音だね
音数は少なくないけど明瞭さはないという独特な音

330 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/27(水) 09:54:42.74 ID:sgZJZGy+.net
USB3.0のポートを使用していたけど
やはりUSB給電だと、しばらく使用すると電源落ちてしまう・・・

>>67前後でバッテリー関連についていろいろ書いてあるけど
USBの充電速度は使用電力より小さいみたいですね

最初にACで満充電して20日くらいはもったので
頻繁にAC充電が必要な訳ではないけど、やはり面倒くさい・・・
不本意ながら、今後はAC充電で動かします。

331 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/27(水) 11:05:50.55 ID:qcTDeBk3.net
>>330
なんか変だな。。。

MojoはUSBポート2個あるけど、一つはデータ専用、もう一つは給電専用だよ。

データ専用の方だけ繋いで再生してたら、給電されないから、そりゃ、途中で電源切れるよ。

据え置きで使うなら、常に二本のUSBを刺して使うことになるけど、そうしてないのでは。

332 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/27(水) 12:23:42.77 ID:dsZgwyPv.net
DSD含めたハイレゾ再生は4時間しか保たない
USBでの充電時間は公称5時間
だからUSBで充電しながら(2本とも挿してる状態)再生してても途中でバッテリー切れ起こすでしょ

据置のは別で用意した方がいいと思うよ

333 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/27(水) 12:36:50.36 ID:ZuutZ3fA.net
>>332
わかるけど、327が言っているAC充電、ISB充電という言葉が気になるな。AC充電って何だろう。

334 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/27(水) 12:38:50.31 ID:1udejQ2L.net
>>333
何だISBって。USBの間違い。

335 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/27(水) 15:22:33.11 ID:rIBfgsUs.net
AC充電ってAC100V充電の事だろう

336 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/27(水) 15:32:28.37 ID:M8SSmyS3.net
>>335
Mojo、AC100v充電無いから、何のことかと思って。

337 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/27(水) 15:42:45.45 ID:kYMaacIL.net
ポタマニア2号いわくAK380CopperからUSB出しのHugoでこれ以上の音はないそうだぞ

338 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/27(水) 17:22:38.70 ID:nPzT5QYU.net
>>337
セツコ、それまんまHugoの音や

339 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/27(水) 18:35:33.00 ID:sgZJZGy+.net
>>331
もちろんデータ通信と給電は別にしてますよ!

AC給電ってのは https://goo.gl/5MCnkT
これです

ハイレゾ再生はほとんどやってないんですけどね…

340 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/27(水) 20:56:00.17 ID:qcTDeBk3.net
ということは、PCのUSBポートからの給電が足りないだけで、mojoが悪いわけではないということだな・・・。

337の言うAC給電で使うしかないね、あるいは、パソコンを買い替えるか。

341 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/27(水) 23:01:43.28 ID:sgZJZGy+.net
AC給電でも電源落ちました・・・
音声はほとんど再生していなかったのですが。

他の人は給電しながらmojo使えてるんですよね?

個体の不良かも知れないですね 大ショックです
公式に問い合わせてみます。
ただ、以前、ちょっとした質問を公式にメールしたのですが
返事がないので、サポートは期待できないかも知れないですね・・・

342 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/27(水) 23:13:43.18 ID:H+lUHbHA.net
>>341
俺もiPhone用の1A充電器でMojo連続再生すると落ちるよ
でも普段からハイレゾじゃなくても4時間くらいしか持たないイメージ

343 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/27(水) 23:45:09.73 ID:JuRgEh7+.net
ハイレゾ音源じゃなくてもアップサンプリングオンにしてるというオチはない?

344 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/27(水) 23:56:14.81 ID:sgZJZGy+.net
>>342
それはつまり「充電しながらの使用には耐えられない」という事ですよね
マニュアルの記載は誤りですね・・・


>>343
PCのサウンドデバイスから「スピーカー」のプロパテティを選択→規定の形式を24ビット、192000Hzに指定しています。
iTunesの設定も「オーディオ再生のビットレート」を192kHzに、オーディオ再生のB/SMPLを「24」に設定しています。

一応、ここのサイトを参考にしたので
http://ameblo.jp/mysalt/entry-11555278891.html
この操作はアップランプリングではなく、再生できる上限の設定だと認識しているのですが・・・

ここを設定しないと、スピーカーがハイレゾに対応していてもここで設定した数値までしか再生できない?
と思っているのですが、これがアップサンプリングなのですかね?

345 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/28(木) 06:03:44.62 ID:XbVEZjG9.net
>>344
CD品質の音源を再生して、本体の電源ボタンの色が赤ならアップサンプルされてない。それ以外の色ならアップサンプルされてるよ。

346 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/28(木) 07:15:34.01 ID:/dikPsyw.net
>>345
電源ボタンの色は赤です。つまりアップサンプリングされていないですね。

色々と試しましたが、ハイレゾ音源を再生する時だけ青っぽい色に
それ以外の時は赤です。

つまりハイレゾを再生している訳ではないのに公称値より充電の消費スピードが速いという事ですね

公称値は
・USB-ACで満充電が4〜5時間
・駆動時間は8時間(ただし大音量で再生すると短くなる場合あり)

とあるので、待機状態で充電を行っていれば充電が切れるはずがないんですよね
なのに実際は切れる。

347 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/28(木) 07:32:13.18 ID:XbVEZjG9.net
iPad用のチャージャーなど、1A以上の供給能力があるものを試して、それでもダメなら修理やね。

348 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/28(木) 07:48:19.18 ID:08e/JnMe.net
>>346
当該ポートにUSB電流/電圧チェッカーとかを挟んで性能に問題がないか確認せよ

349 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/28(木) 08:17:28.76 ID:/dikPsyw.net
>>347
急速充電のものですよね。それを使ったらメーカーに
「サポート外です」と言われそうで少し怖いですね…うーむ

>>348
これを注文しました。
https://goo.gl/lftZdw

350 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/28(木) 09:13:51.76 ID:zOHFvre7.net
>>344
この程度の理解力しかないんだから何かやらかしてても不思議ではないな。サポートに問い合わせろ。

351 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/28(木) 11:07:06.33 ID:gF+pJs7B.net
海外の掲示板に
充電完了後はバッテリーを消費せずに駆動するモードに切り替わる
ってコメントなかったっけ

352 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/28(木) 13:02:34.17 ID:IZlefypd.net
>>351
公式のコメントなのだろうか
もしコメントが本当なら、少なくとも充電しながら待機状態なら。充電は切れないはずだよね…

353 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/28(木) 14:28:06.44 ID:ntJBukMx.net
残電力の表示LEDってどこにあるの?
青で残り多い、赤で残り少ないみたいだけどどれか分からない
充電コネクタ(USB-B)の下の小さいランプ?

354 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/28(木) 14:34:58.56 ID:and5sZX/.net
まずはMojo買おうぜ

355 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/28(木) 23:45:22.74 ID:pWJPuBaH.net
>>353
そう。そのちっさいやつ。

356 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/29(金) 00:16:28.24 ID:9TcLE6QL.net
>>348
全て確認しました。
パソコンのUSBポートは2.0、3.0ともに全て0.5A
USB-ACは1.0Aでした。異常なしです。

公式に連絡したところ、修理するので送ってください
と言われましたので送りました。

…という事は、充電が切れるのは個体の問題かもしれませんね

上のほうに何件か、「常時充電していたのに充電切れた」
という書き込みがあるのが気になるところですが

357 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/29(金) 04:29:35.39 ID:xouvZHPT.net
>>352
>>67

358 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/30(土) 07:28:22.09 ID:sXwDYp8E.net
2016/07/22

新製品情報:AKM 歴代最高音質・性能のフラグシップ プレミアムD/Aコンバーター AK4497 を販売開始

359 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/31(日) 16:12:35.04 ID:KRMfxhkB.net
初めてのポタアンにmojo買ってきました
よろしくです

360 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/31(日) 17:46:18.26 ID:OFDPLeqe.net
Mojo購入おめでとう。

もし英語が読めるなら、下記のスレッドの3番めのポストに、全てのFAQがまとまっているので非常に参考になるよ。

http://www.head-fi.org/t/784602/chord-mojo-the-official-thread-please-read-the-3rd-post

361 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/03(水) 00:29:37.06 ID:IPnQ/Rqw.net
Amazonでは58,000まで下がってる

362 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/03(水) 00:44:45.33 ID:XSQADDSb.net
>>360
ありがとう
でも英語読めないです…
てか凄い熱くなるね

363 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/03(水) 06:51:27.16 ID:IYXie6UP.net
>>362
お前も熱くなれよ!!

364 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/03(水) 14:27:00.58 ID:oVV7YhVU.net
>>362
真空管系のアンプはもっと熱くなるからヘーキヘーキ

365 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/03(水) 21:43:02.45 ID:bQAVu2CE.net
この時期ポケットに入れるのはちょっとな
冬場はカイロ代わりになって良いんだけどね。

366 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/05(金) 18:08:24.97 ID:C1bme/vh.net
mojoの修理でアユートへ送り届けてから二週間が経とうとしているけど見積りどころか応答すらないのだがここの対応ペースってこんなもん?

367 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/05(金) 21:42:40.45 ID:Yvz1+xlh.net
見積から修理、返送まで結構スムーズだったよ。ってかHUGOってバッテリー寿命迎えるとACアダプタ繋いでいても動かなくなるそうだ。これは困った

368 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/06(土) 16:59:53.85 ID:hVPBOA5R.net
mojoのWIFIアダプタとかは、
まだ情報もないのか、、、
DAP買わずに待ってるのにな。

369 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/06(土) 17:27:38.81 ID:5hKJiiLq.net
3ヶ月以内に出るよ!!

370 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/06(土) 17:43:31.01 ID:oPz1QQsO.net
音質のために、電源を必ずバッテリーから取るような設計だからしゃーない。

このおかげで、HugoはACアダプターがあろうがなかろうが、アナログ電源をつなごうが、一切音が変わらない。

371 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/06(土) 22:04:28.46 ID:AzMtngj5.net
バッテリーの方がAC電源より音がいいというアプローチは昔からあるよね
CDトランスポーターとしては据置よりポータブルCDプレイヤーの方がいいと主張する人もいたしね
まあPCDPも機種によって光出力の音質の良し悪しはピンキリだし、少なくとも知ってる範囲では価格が20倍するのもあってか据置の方が劇的に音がいいけどね

据置のシステムのオプションでバッテリー売ってるのもあるよ
そういうこと踏まえるとHUGOシリーズのアプローチは本流では無いけど特別ではないよね

正直アンプはある程度物量必要だと思うけどDACまでならポータブルサイズでも結構いい所まで攻めれそう

372 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/07(日) 12:35:32.69 ID:GyQl4pRw.net
>>371
究極的には、潜水艦を駆動する、ディーゼル発電の巨大バッテリーシステムみたいなものがいいんだろうな。

ちなみに、2QUTE以降、バッテリーを搭載しなくなったのは、バッテリー抜きでも十分な音質が確保できるようになったからとのこと。

ttp://www.head-fi.org/t/766517/chord-electronics-dave/1545#post_12289987

373 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/09(火) 14:31:22.15 ID:V0kMZUMX.net
mojoと相性がいい携帯プレイヤーでオススメあります?ウォークマン系を使ってる人も多そうな印象があるけど

374 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/09(火) 18:03:51.69 ID:hbkYJRDh.net
スマホで十分だろ。

375 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/10(水) 00:13:17.64 ID:AvCxGnJi.net
CHORDに10〜20万の据置型DAC兼ヘッドホンアンプ出してほしいわ

376 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/10(水) 02:02:37.15 ID:5Q8ykrht.net
mojoの次は何を作ってるのかな? ワクワク

377 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/10(水) 07:38:23.18 ID:1Ly19VQc.net
3ヶ月以内に出るよ!

378 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/10(水) 10:40:11.11 ID:FvPlWt7x.net
>>376
DAVE作ってたんじゃないの?

379 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/10(水) 12:35:50.33 ID:xpKc4e/R.net
>>374
特別なことしないでもスマホでも十分にパフォーマンスを引き出せますか?

380 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/10(水) 13:52:17.40 ID:bA0TfSsg.net
>>379
外部DAC使えるスマホなら普通に使えるよ
強いて言うならUSBケーブル良くすると良いかもね

381 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/11(木) 15:49:51.88 ID:tBECALcc.net
>>380
調べてみます。ありがとうございます!

382 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/15(月) 11:44:40.51 ID:NqlxYvGM.net
USBケーブル変えると音が良くなるなんてショップとメーカーの迷信だから信じない方がいい
身近にそういうことを言ってくる奴がいたら目の前でブラインドテストしてもらえばいい
十中八九聞き分けられないから

383 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/15(月) 17:17:29.50 ID:641+M1F6.net
いや、音楽を聴く時の頭の方角でも地磁気と宇宙放射線、加えて偏西風の影響で音質は変化する。
最も望ましいのは方位角220度あたり。
本当に音に拘るオーディオファンがリスニングルーム重視で自宅を新築する場合にその方角に建てるのも、
BS衛星がその方角に置かれているのもそのため。


ごめん

384 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/16(火) 20:34:03.66 ID:z/Itxiaj.net
>>382
まだそんなレベルの人がmojoとかhugoに手を出そうってのか?
USBケーブルは電源ケーブルを兼ねていること、デジタル接続といえども信号そのものはアナログでノイズが乗っていて、それはデジタル部では影響が出ないがDACチップから後のアナログ部には影響が出る
この手の理屈が分かってないのがUSBはデジタルだから音変わらないとか言っちゃうんだよね
まあmojoはmicroUSBだからオーディオグレードのUSBケーブルって選択肢少ないけどね
ただDSD周りで違いは出やすいよ
あとLightningのカメラアダプタも昔からある奴と今のUSB3の奴だと音違うのは割と有名だと思うが?

385 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/16(火) 21:05:03.39 ID:YKsNhN21.net
と主張する方にブラインドテストをさせると結果は

386 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/16(火) 23:57:08.55 ID:1TnrZhLR.net
環境整えて聴くポイントしっかり抑えればブラインドテストは簡単に正解するよ
この場合の環境整えるってのは”たった1万円”のケーブルで音が良くなる?嘘だろ?というレベルの環境ね
当然似たような音の傾向のケーブルで比較しても解りにくいし、似たようなランクのケーブルで比較しても解りにくい
どんなUSBケーブルでも音が全く変わらないというのなら差が付きやすい環境で比較するべきなんだよね
ただポータブルではケーブルは特にデジタルケーブルは消耗品なので高いの買うのはあんまオススメしない

デジタルケーブルでもケーブルによって信号の精度が変わるのはmojo使ってる人は実感しやすいと思うけどね
だって同じケーブル使っていても使い込んでへたったケーブルとその後買い直した新しいケーブルだとDSD5.6や11.2での音跳びの頻度がまるで違うからね

387 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/17(水) 00:03:09.03 ID:purETRAm.net
そこまでしないとわかりにくいのか

388 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/17(水) 01:05:39.22 ID:t+O+BXgQ.net
>>386
使い込んでへたったケーブルは線材の劣化に起因する変化よりも接点の汚れや酸化皮膜、ハンダ浮きなどによる接触不良が伝送エラーの原因の殆ど。
その件をもってしてUSBケーブルの種類による音の変化があると信じているなら、、、以下略。口汚ない事を書いてしまいそうだ。

389 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/17(水) 01:23:04.98 ID:ZLBrw5gR.net
>>384
この程度のレベルの人がMojo使ってるのか
電源線生かしてるUSBケーブルなんか使ってたらトランスポーター側のバッテリーなんかすぐに空になって使い物にならないのにそんなことも知らないとか嘘だろ?
もしかして実はMojo持ってないとかw

390 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/17(水) 03:40:08.77 ID:MwD6oQgM.net
>>389
mojoはCCKでつないでもiPhone側のバッテリー吸わないよ
その辺はポータブル機としてまだまだなところが多いmojoでもしっかりしてるよ
バッテリー搭載DACでもiPhone側のバッテリー吸うのもあるけどmojoはそうじゃない
あと信号線だけのケーブルじゃmojoはリンクしないよ
リンクするDACもあるけどmojoはそうじゃない
この辺はちょっと残念だった

mojo持ってんの?

391 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/17(水) 03:57:50.18 ID:MwD6oQgM.net
>>388
買い換える前に接点は拭くと思うよ
重要なのはデジタルでも信号に良し悪しがあるって事でしょ

392 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/17(水) 08:51:07.29 ID:lHNEqTen.net
>>387
オーディオアクセサリー系ってそういうものだよ
ある程度のシステムじゃないと効果ないけど、ある程度を越えるとコスパ良くなる

393 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/17(水) 13:50:12.27 ID:VwI6FOfQ.net
>>390
バカ発見

394 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/17(水) 19:04:05.29 ID:f5XAsUKL.net
初心者です。質問させてください。
同スペックのケーブルで接続するという前提だと、安いDAP・高級DAP・スマホで音質に差は出ないんでしょうか?
DAPはただのデータ格納庫になるんですか?
さんざん議論されていると思いますがよろしくお願いします。

395 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/17(水) 20:09:53.54 ID:0rNse2V4.net
>>393
iPhoneでの動作は>>390の通りだぞ?

>>394
OS違えば音変わるし再生ソフト変われば音変わる(イコライザとかかけなくても)から全く同じ、にはならない
OSも再生ソフトも同じでも音変わるけど、そのためだけにDAP選ぶほどの違いではないよ
特にポタでは
操作性とかストレージ容量、稼働時間など他の理由で選んで良いと思う

396 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/17(水) 21:14:36.51 ID:f5XAsUKL.net
>>395
392です。
分かりやすくご丁寧な解説ありがとうございます。
大変参考になりました!

397 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/18(木) 08:11:22.85 ID:WRlUujNF.net
AK70とmojo同時購入したけど曲が頭切れする
音質とか以前の問題でつらい

398 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/18(木) 09:27:47.40 ID:ti47IdJ2.net
凄い熱くなりそう

399 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/18(木) 13:23:03.84 ID:1WX59uaQ.net
>>397
今すぐ窓から投げ捨てろwww

400 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/18(木) 14:11:29.37 ID:R3wC91Ag.net
mojo使いならiPhoneとかiデバイスの方が幸せになれる。

401 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/18(木) 18:26:40.69 ID:vy+/D4FV.net
光とか同軸じゃダメなの?
カメラアダプタ経由の接続には抵抗があって、接続するDAPを決めかねている。
今の所、iPod、アンドロイドのUSB、TOS LINKの3種の候補で決めかねている状態。

402 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/18(木) 22:07:23.48 ID:IHmS09f/.net
>>401
別にダメって事はないと思うよ。

自分もiPhone5+mojoで運用してた時CCKみたいな糞ケーブル使う気しない派だったので気持ちはよくわかる。その時はFiio L19使って運用してた。

結局トラポとして使うんだからインタフェース前提で考えるよりはサイズ感やらU/Iの操作性やら見た目とかの好みで選んだ方が幸せになれると思うぞ。
もしmojoと接続可能なお古のスマフォとか持て余してたらまずはそれで運用して様子見するぐらいな気持ちでいい。

403 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/18(木) 22:48:57.61 ID:L41ERCfT.net
俺も解約iPhone5Sとmojoはfiio L19で運用してるわ
CCKより圧倒的に楽

404 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/19(金) 09:38:00.44 ID:QeyYfahA.net
>>402, 401
情報をありがとう。
そんなアイテムがあったとは!
ぜひ入手してみます。

405 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/19(金) 09:45:07.28 ID:FYclDa9E.net
>>401
DSDや32bit使わないならむしろ光や同軸の方がいいよ

406 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/19(金) 10:52:24.78 ID:ja5CDrlJ.net
>>404
まだ日本での購入は難しいと思うけどね。
自分はAliexpressで中国人から買った。
(去年の履歴みたら送料込$37ぐらいだったが今ならもっと安く買えるかも)

L19を1本ライトニング側のコネクタ破損させた経験があるので先に注意しておくけど購入後すぐに補強を行った方が良い。
分解して眺めたけど、構造上ライトニング側の根本が特にやわい。

具体的に
ポタぴた等で iPhoneとmojoをはっつけて L19で接続し運用するケースが多いと思うのでその想定で書くけど

1.左右からのストレスに備えて iPhoneの底面とL19ライトニング端子との間に出来る隙間をゴム板や樹脂等で盛って埋め密着させる
2.正面からのストレスに備えて ライトニングと対向のUSBとの隙間にゴム板や樹脂等を挟み密着させる

の2点は推奨しておく。
補強せずにズボンのポケットとか入れてるとそのうち曲がって断線不可避。ゆとりのあるポーチ等なら大丈夫だと思うけどね。

407 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/19(金) 10:55:50.59 ID:Z2kCePJ9.net
>>406
それ一般人がやろうと思う範囲じゃないからw

408 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/19(金) 13:44:55.21 ID:EJH3gPbd.net
>>404
たぶん、ここが最安。自分もここで購入した。
Paypal支払い可で送料無料$29.90
だいたい2週間で届くよ
http://penonaudio.com/L19-Lightning-to-Micro-USB

409 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/19(金) 14:40:16.66 ID:SAKYiMIr.net
>>399
PC(foobar2000)と繋いでも同様に曲頭飛ぶわ
代理店のアユートがあれだけAK70とMojoの組み合わせ推してるくらいだから安心しきってた
単に初期不良なら良いんだが仕様だったらマジで窓から投げ捨てたい(ヤフオクに流す)

410 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/19(金) 19:39:14.60 ID:QeyYfahA.net
AKには曲の頭が欠けるバグがあると聞いたことがあるけど。
Mojoは関係ないんじゃない?

411 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/19(金) 19:42:22.55 ID:QeyYfahA.net
ああ、PC->mojoで飛ぶということか。
失礼しました。

412 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/21(日) 23:51:24.50 ID:cvjvH7UT.net
foobarで曲の頭欠けが起こる場合の対応は、HeadFiのMojoスレッドの3番めのポストの中の、
Setting-up Foobar / J-River, with a fix if you are losing the beginning second or so of each track
というセクションに書いてあるよ。

Mojoをすでに持っていないので自分では検証できないが、下記のモジュールを導入して
Pre Silenceを500msにセットし、Post Silenceを0msにセットすると良いとのこと。
曲の頭に500ミリ秒の無音を挿入する、という設定だな。

https://www.foobar2000.org/components/view/foo_dsp_silence

AK70でも、同じように、曲と曲の間に無音を挟む機能があれば対応できるのでは。
代理店に聞くといいよ。

413 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/25(木) 23:55:09.54 ID:pCd6xmep.net
>>397
PCとPCM-D100に光接続で音楽を聞いているが
MP3、wave音源、ハイレゾ音源で頭切りはないね

DSD音源だと頭切りする曲は数曲あるけど・・・

後、ケーブルの相性があるからいろいろ試してみるのも手かもね

414 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/30(火) 13:30:51.13 ID:0pY+aRs9.net
eイヤホン 名古屋大須店店員
COWON公認PLANUEおぢさん(タトゥーおぢさん)こと高橋一平の犯罪行為発覚!!

https://twitter.com/eear_ippei
eイヤホンアカウントのTwitterに自分のタブレットを写した写真を投稿

写っているタブレット画面から桂正和氏のゼットマンのコミック、BDをtorrentで違法ダウンロードしていることが発覚
(フォトショップもライセンス切れのverを違法使用している可能性も?)

2chスレで発覚 

ツイート消してだんまりする

真相について凸る人物がいるもののだんまり中←今ここ

証拠画像
http://i.imgur.com/tbm2y0d.jpg

eイヤホン名古屋大須店
TEL:052-269-3517
FAX:052-269-3518

COWON問い合わせ先 public@cscowon.co.jp
FAX: 03-6275-6303

全身タトゥーおぢさんの実態
ttp://new.bbs.2ch2.net/test/read.cgi/kotanuki/1343193347/

415 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/31(水) 06:10:21.06 ID:pasSkBGU.net
なぜmojoはバランス接続出来ないの?

416 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/31(水) 08:13:57.04 ID:p+noofep.net
ワッツがバランス不要論者だから

417 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/31(水) 16:18:27.35 ID:hILLoQiB.net
バランスにすると音は2倍の部品を通ることになり音質も特性も劣化する、だってよ。

確かにBTLってのは、元々PA向けに大出力が必要でやり始めたもので、音質向上に役立つなんて言われ始めたのは、最近の話だからなあ。

バランスを良しとするかどうかは、設計者によって考えが分かれるところだな。

418 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/31(水) 17:20:18.88 ID:26PA1l8R.net
ん?BTL(このBはバランス)で音良くなるのは昔から言われてるだろ?

回路2倍必要になるとかはまあそんなんだけど、だからと言ってmojoのサイズでそれが効果的にできないかというと、そうではないのは先駆者がいることで証明されてる

単にアナログ部分に力入れるよりデジタル処理に力入れたいって話だと思うよ

アンプ部分は他に任せしちゃうのも手だよ
むしろDAC機能(ラインアウト)のみでだしたらいいとすら思った

419 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/31(水) 21:53:57.77 ID:1PGqMuKm.net
BLT(このBはベーコン)で旨くなるのは昔から言われているよ!

420 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/31(水) 22:29:08.05 ID:DYTqgflN.net
グランド分離で充分だから搭載してほしいな。

421 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/31(水) 23:01:15.60 ID:/5WeV2fy.net
仮に>>417がバランスの音質上のデメリットだとしても、グランド分離はそのデメリットすら無さそうなんだけど

422 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/01(木) 20:40:46.96 ID:XuyVB/Vl.net
モトラド(注:二輪車。空を飛ばないものだけを指す)

423 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/02(金) 09:52:55.88 ID:d8aZR5B3.net
なぜキノ?

424 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/03(土) 17:41:01.18 ID:/7dMW3GI.net
mojoはiPhoneでUSB接続よりも
dapで光接続したほうが音場や音の奥行きはかなり変わる

425 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/04(日) 00:46:54.00 ID:oVtId0gj.net
どっちが良かった?

426 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/04(日) 09:49:41.83 ID:i5D+qPBh.net
光とエスパー

427 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/04(日) 14:06:05.10 ID:B3rbYKBJ.net
たいして変わらん。厳密に言えば上流の違いはあるのかもわからん、光だと電源の干渉がないからな。どっちで接続しようが所詮mojoの音という認識しか俺にはない。

428 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/04(日) 14:07:57.95 ID:B3rbYKBJ.net
ちなみにiPhone6splusとpcm-d100で比べた感想。

429 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/04(日) 15:06:22.39 ID:eJt+AZwi.net
mojoはアンプが良くないから外部アンプにつないだら違いが分かるかもな
あとはプリメインにつないでスピーカーで聴くとかね
でも光でつないでも傾向が変わらないのには同意だな〜
音場狭いのとか音ぼかしてるのとかね

430 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/04(日) 15:20:30.82 ID:sBRF0/bp.net
かなり変わると言う意見と、大して変わらないと言う意見、両方あるのね。

原理的には、前段機器がポータブル機器ならあまり変わらず、パソコンなどのノイジーな機器ならかなり変わるはずだが、そういうことなのだろうか。

431 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/04(日) 15:39:28.15 ID:PugMqqTS.net
>>430
音の立体的な部分は結構変わってくる感じはするね
iphone系の方が操作はいいけどdapにつなげたほうが
音に奥行は出る感じ
(操作感でiphoneの方が便利だが今はdapにつなげている)

デジタル出力といっても使用しているdapで結構変わるもんだなというのが
正直な感想です。

432 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/05(月) 00:10:51.86 ID:BZSxzQOy.net
eイヤホン 名古屋大須店店員 COWON公認PLENUEおぢさん
高橋一平の犯罪行為発覚!?
証拠画像
http://i.imgur.com/tbm2y0d.jpg
https://twitter.com/eear_ippei
eイヤホンアカウントのTwitterに自分のタブレットを写した写真を投稿

写っている画面から一般コミック、BDをtorrentで違法ダウンロードしていることが発覚(フォトショップもライセンス切れのverを違法使用している可能性も?)

2chスレで発覚 該当ツイート消してだんまり(ブログは更新)

真相について凸る人物がいるもののだんまり

プライベート垢発覚
https://twitter.com/Tipi_Craft

クビに備えて独立準備開始
https://twitter.com/audks_jp
トップ画は高橋一平の自作IEM
フォロワーは馴染みのeイヤ顧客ばかり

eイヤ垢は削除してプラ垢で女と戯れてる

オーディオ垢作って反省なしの再出発
https://twitter.com/nancharaojisan
オーオタ舐められすぎwwwちょろいわw←今ココ

eイヤホン名古屋大須店
TEL:052-269-3517
タトゥーおぢさんの実態
ttp://new.bbs.2ch2.net/test/read.cgi/kotanuki/1343193347/

433 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/05(月) 04:45:30.11 ID:NbeIY4gu.net
Mojo Cable Pack Announcement

1x USB Adapter Module
1x Standard Optical Cable
1x 3.5mm to Standard Optical Cable
1x 3.5mm to ?” Headphone Adapter Cable
1x 1m Type A USB to Micro Cable
1x USB Micro to USB Micro OTG Cable
1x USB Micro to Female USB OTG Cable
1x Dual Play and Charge USB Cable
2x Chord Branded 180mm Rubber Band Straps
2x Chord Branded 160mm Rubber Band Straps
1x Ferrite RFI Suppression Choke

http://www.head-fi.org/t/784602/chord-mojo-the-official-thread-please-read-the-3rd-post/22050#post_12830612

434 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/05(月) 08:23:57.26 ID:dMC/oJgZ.net
誰が買うんだ...。

435 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/05(月) 10:47:09.34 ID:UN/f3+kz.net
セットで売られても使わないものが多すぎる…
必要なものはもう手に入れてるし…

436 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/06(火) 01:11:17.35 ID:z4PHwB3H.net
おいくら?

437 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/06(火) 09:00:27.53 ID:nMxrn2eq.net
49.99英ポンドだし日本円にして6,883円ほどか

438 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/06(火) 09:41:11.08 ID:Pi2NBy8J.net
3ヶ月以内に出るよ!

439 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/06(火) 11:02:24.00 ID:V90tSbUP.net
ひどいです・・・

440 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/06(火) 12:06:08.27 ID:3Hl3Oh1W.net
そういや同じ英国にケーブル専売のTHE CHORD COMPANYってあるけど
Chord Electronicsとは関係ないんだよね?

Chordがコ…、ケーブル出して商標とか問題ないんだろうか

ttp://www.chord.co.uk/
ttp://chordelectronics.co.uk/

441 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/06(火) 12:56:15.74 ID:Z2COCZza.net
>>440
社長同士がマブダチだから問題無し。

442 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/07(水) 01:35:23.93 ID:IuF7LaQl.net
mojoをpcにusbで繋げるとやたらプチノイズが出るんだけどjitterbugでも噛ませばいいのかね

443 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/07(水) 15:11:47.96 ID:tHljJpLa.net
mojoをPCに繋いで据置USBDAC代わりにする場合はUSB端子と充電端子の両方をPCに繋げばいいのかな
それともUSB端子だけで大丈夫?

444 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/07(水) 16:07:59.51 ID:gG1C6QNw.net
>>443
充電しながら使いたいの?
充電用のUSB端子もPCのUSBポートに差し込めば給電できるけど
別途コンセントから給電した方がいいかもね

445 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/07(水) 17:20:15.16 ID:tHljJpLa.net
>>444
mojoのUSB端子だけで充電も同時にやってくれるのかなと思って
給電は完全に別という扱いなら充電端子はコンセントなりで繋ぐ方がいいのか

446 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/07(水) 17:43:34.61 ID:gG1C6QNw.net
>>445
mojoはデジタル入力用USB・充電用USBと2つ付いてる
1a/5vのUSB充電器をおすすめしてた気がする

447 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/07(水) 18:16:40.48 ID:ehZnnsxs.net
>>442
自分は据え置きのDDCかましてる。
XMOS載った中華の奴だけどまぁ安定してて良いよ。

448 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/07(水) 23:56:48.02 ID:6BLj5A45.net
ただの充電なら一体型が便利
多分充電線しか結線されてないからケーブルが細め

449 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/09(金) 21:48:42.69 ID:eMUfRw1K.net
iPhone 7は対応ケーブル発売待ちになります?それともこのまま普通に使えます?

450 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/09(金) 23:01:05.35 ID:0Jy8ncfc.net
普通にCCK経由で使えるでしょやってみない事には確実なことは言えないけどさ
特に懸念材料何もないし

451 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/12(月) 04:01:18.95 ID:y/wpbrU8.net
喫茶店とかでノートパソコンを使う時はノートパソコンとmojoを繋げることになるのかな?
それともパソコンで作業中でもスマホとか他のデバイスに繋ぐ?

452 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/12(月) 06:05:25.11 ID:qrPGDGa8.net
>>451
ノートにつないだ方が圧倒的に音がいいぞ

453 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/12(月) 10:38:28.54 ID:g3yYie5H.net
もっとカイジっぽく

454 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/12(月) 12:35:33.17 ID:m2DRVfBj.net
>>452
設計者は、モバイルデバイスとつないだ方が音が良いと言ってるね。

455 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/12(月) 13:44:44.27 ID:TOZeNclQ.net
設計者の言うことは、少なくとも使い熟しに関してはホントあてにならんな
少なくともiOS+HF PlayerにつなぐよりMBPとAudirvanaの方がずっといい音してるよ
不可逆もハイレゾもDSDもね

456 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/12(月) 13:53:38.86 ID:QibE7oyx.net
設計者、つまり創造主こそが神なのです!


って人がこのスレには多いから

457 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/12(月) 14:03:14.20 ID:SaQtyxgC.net
少し前までノートPCもモバイルデバイスの代表格だったのにな...。

自分の環境でもスマホやDAP経由より
iMac(Audirvana Plus)-USB-DDC(XMOS)-Coaxial-Mojo が一番良い音吐く気がする。

>>455
ちなみに MBP-Mojo間どんな感じに繋いでる?

458 :sage:2016/09/12(月) 15:20:47.69 ID:KFSggX0v.net
>>456
設計者の耳を信じなかったら、その人の設計する機器を買う意味があるのかね?

459 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/12(月) 15:38:44.08 ID:n6qvpJlU.net
そこまで来ると設計者が開発時に使用したヘッドホンやイヤホンを使わないと意味がないということになってしまう

460 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/12(月) 17:19:35.95 ID:TOZeNclQ.net
>>457
DDC使わず普通にUSBでつないでるよ
24bitまでのPCMに関してはDDC経由の方が音いいのは確かなんだけどね
PC接続でもDSD11.2は厳しいところがある

461 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/12(月) 17:24:43.10 ID:QibE7oyx.net
>>458
メーカーとしてそういう発言をするところの方が稀だしふつうは試聴や評判見て判断するだろ
参考になるし貴重な情報も得られるが開発者の言い分をすべて鵜呑みにするのはあまりにも短絡的すぎる

462 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/12(月) 19:33:34.52 ID:eOIOD++i.net
ソース機器がノートパソコンで、かつ、電源に接続されている場合は、消費電力が小さくバッテリ駆動されているモバイルデバイスに接続した場合よりもノイズの影響で音が悪くなるとのこと。

ノイズが入ると高音が眩しい感じになり、一見分解能が上がったように感じることがあるので気をつけた方が良いとも言っている。

463 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/12(月) 19:49:05.54 ID:TOZeNclQ.net
>>462
そういうのと違うから
MBPからの方がずっと情報量が多く描写が丁寧で生々しい音だよ
もうそれ、あれだ据置のCDトランスポーターの光出力よりバッテリー動作のPCDPの光出力の方が音いいとか言っちゃうのと同じレベルで全体が見えてない、かつ実際には聴いてない発言だよね
もしくはPC周りがかなりノイジーな環境なのか

464 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/12(月) 23:32:29.89 ID:ZYxt4Ube.net
設計については素人だけど、製品の使いこなしは設計者よりも上であるという謎の自信。
一体どこから来るのかね。

たまに寿司屋に行くと、寿司について大将に説教してるアホがいるけど、同じ口やね。

とりあえず、なぜモバイルの方が音がいいか、Rob Wattsの発言を貼っておくよ。

http://www.head-fi.org/t/784602/chord-mojo-the-official-thread-please-read-the-3rd-post/11010#post_12330131

465 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/12(月) 23:40:13.57 ID:2rlaxZ9D.net
設計と使いこなしは別だからね〜
名選手が名監督になるとは限らないってヤツと同じ

ま、使ってれば嘘か誠か分かることばかりだけどね〜

なおmojoに限らずCCKは結構音悪くするから大抵のUSB-DACはiPhoneで使うよりPCで使った方がワンランク上の音になるよ

466 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/12(月) 23:59:29.26 ID:ZYxt4Ube.net
Rob Wattsは元々、学生時代にオーディオマニアが高じて設計者になった人間。

今でも4TBのハードディスクに入りきれない量の音楽と、
Mojo、Daveを持ち歩き、出張先でも常に音楽を聴きながら設計作業をしている。

Hugoも元々は、出張先で使える製品が無いことから自分で作ったもの

自分のオーディオに使用するケーブル類も、線材を買ってきて最高のものを自作する。
電源ケーブルはもちろん、スピーカーケーブルも自分で作っている。

とにかく比較試聴が大好きで、FPGAのアルゴリズムはもちろん、
コンデンサ、抵抗、半導体、ハンダに至るまで試聴する。

選手としても監督としても、誰も勝てないと思うよ。

467 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/13(火) 00:22:57.60 ID:t4w8Wjcq.net
要約すると信者さんにとってはワッツのお言葉は絶対で
それに逆らう者は製品を使う資格がないということですか

468 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/13(火) 00:30:59.59 ID:HolNkz1h.net
iMacなりMBPなりパソコン接続のほうがスマホより良いと言ってる人はAudirvana Plusを併用している人多いね
Audirvana Plusの力という笑えない結論だったりしてw

設計者もAudirvana Plusを使用してたら同じ環境として比較できるけど、たぶん違うんだろうな

469 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/13(火) 00:45:16.53 ID:flJXYKxj.net
なんか代弁者君はいつも代弁だけで自分の感想書かないのな
代弁なんかよりユーザーの感想の方が何倍も有益なのにな

ちなみにAC電源よりバッテリーの方がノイズ少ないというアプローチ自体はピュアでは珍しくもないけど、それとPC VS モバイル機器の比較を一緒くたにしちゃうのは乱暴、というかまるで分かってない人のやる事
分かってる人がやってるなら詐欺師に近いものがあるよ

470 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/13(火) 00:57:30.19 ID:t87EmjXz.net
笑えない結論というか普通にaudirvanaが音が良いという話じゃないか?
俺もMBPで聴く方がiPhoneより明らかに音良いと感じるわ ソフトはaudirvanaね

471 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/13(火) 01:13:42.41 ID:HolNkz1h.net
>>470
だとしたら
MBP+Audirvana Plus > iPhone
というだけで

設計者の主張から導かれる
iPhone > MBP
とは区別して議論したほうがいいよね

いずれにしろこれらが事実なら、Audirvana Plusがどんだけ優秀なんだと思わざるえないがw

472 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/13(火) 06:21:13.88 ID:nMZwzqvp.net
必ずRob Wattsが正しいかどうかわからないけど、彼は常に測定してるよ。

USBポートからノイズが入った場合についても、歪率とノイズフロア変動を-180dbまで
APX555で測定しているけど、そこまでしてる人いないよね。

MBPの方がいいというなら、何が原因なのかね。

ジッターについても、パルスアレイに対しては影響を与えないことを、
設計者が試聴と測定の両方で確認しているよ。

単純に、DACに入力されている信号がビットパーフェクトじゃないのでは。

473 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/13(火) 06:28:17.29 ID:nMZwzqvp.net
ちなみに、Chordの調査によると、iOS、Linux、Androidのドライバーレス接続は
ビットパーフェクトを保証しないってよ。

http://www.head-fi.org/t/766517/chord-electronics-dave/3435#post_12681548

モバイルとMBPで本当に同じビットパーフェクトデータを出力しているか確認した?

474 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/13(火) 07:42:57.61 ID:0MjNzbFN.net
Mojoをスマートフォン等のモバイルデバイス経由よりOSX上のAudirvana Plus経由で繋いだ方が音が良く感じるという意見が散見されるのだがWatts的にどう? って質問して欲しい。

475 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/13(火) 08:38:06.93 ID:nMZwzqvp.net
Rob WattsにPrivate Message送ったよ

476 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/13(火) 08:42:31.32 ID:j/Sqh3g9.net
>>475
有難う御座います!

477 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/13(火) 08:49:24.69 ID:flJXYKxj.net
>>471
再生ソフトの事も考慮に入れずに言ってるんなら乱暴な比較だよね
スマホの再生ソフトも幾つもあるんだから
VLCで比較したらいいかもね
バッテリーかACかは要因の一つだけど全てではない
CCKもUSB3のと前のとでも音違うしね

478 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/13(火) 10:24:33.79 ID:nMZwzqvp.net
>>477
再生ソフトで音が変わる理由は?ジッター以外で。

ビットパーフェクトじゃないってこと?

479 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/13(火) 14:59:28.39 ID:FY/dT0q5.net
mojo繋いでるのに再生ソフトでEQきく時点で察しろよ。

480 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/13(火) 15:56:51.07 ID:vv1i0RNE.net
>>473
泥は知らんけど基本iOS(core audio)はビットパーフェクトのはずだけど?
32bit整数だとどうなのかちょっと不明。32bitをデジタルで録音する機器なんか持ってないしね。

あとiOSのアプリは基本ドライバレスなはず
ハイレゾで再生出来るかどうかは接続モードの問題だしね
CCK使わずともHDMI出力でもハイレゾ出力出来るんだぜ?

>>478
それここで聞く事か?
ビットパーフェクトでも面白い事に音変わるぜ
もちろんEQ弄らない状態での話な
OS違っても音変わるよ
少しググってみたら?

481 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/13(火) 17:13:26.32 ID:4ss8p46G.net
Rob Wattsからの回答来たけど、あまり面白くないな。

I am not familiar with Audirvana Plus on OSX - but I can confirm battery operation should sound better with Mojo as there are less likelihood of RF noise contaminating Mojo.

482 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/13(火) 19:34:06.88 ID:1Cgy77V7.net
Wattsさんはどんな上流機器で音作りしてるのかな?
CDプレーヤーだったりして…

483 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/13(火) 19:57:00.13 ID:f0d5/vxL.net
Dellのコアi7のノートパソコンだよ。
設計で使用する、パワフルだけどノイズの多いマシンだよ。

484 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/13(火) 20:54:31.44 ID:WkOXbJpl.net
472だけど文案が色々と甘かったかもしれない。すみません。
でもお忙しい方だろうしMac+Audirvana Plus環境用意して実際に聴いて音を評価してくれとまでは厚かましすぎて言えんわな...。

485 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/13(火) 21:43:52.46 ID:nMZwzqvp.net
Mojo使っている人は、IntonaのUSBアイソレーター使ってみれば。

USBハイスピードに対応し、かつ、ソース由来のRFノイズをほぼ完全にシャットアウトするよ。

もちろん外では使えないけど。

486 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/13(火) 22:17:54.64 ID:IJ0APxrB.net
nano iUSB3.0でいい

487 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/13(火) 22:40:04.99 ID:vv1i0RNE.net
jitterbugは?

488 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/13(火) 22:53:01.83 ID:BqmWYqFh.net
充電しながらだと音質が落ちるますょ。
けど,充電側と別々にして居るモノは,兼用してる機種よりも影響が少ないすょ。

其から,パソコンと繋げて,下記の結果並なノイズを撒き散らしてたら,音質がかなり落ちます。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000619722/SortID=20135954/ImageID=2576250/

http://intona.eu/en/answer/1261
アイソレーション有り無しの特性で,無しの低域側持ち上がりが大きい程,PCノイズが多く音質が悪いす。

で,低域側の持ち上がりを抑える様にしてやると,PCオーディオの音質が佳くなります。
マザー直は芳しくない。

jitterbugは,低域側の持ち上がりを抑える事が出来ません。

489 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/13(火) 23:03:35.17 ID:nMZwzqvp.net
iUSBにしろ、Jitterbugにしろ、ノイズを通しづらくするフィルターであって、
混入するRFノイズを0にすることはできない。

Intonaは、電気ではなく、磁気で信号伝送を行うタイプのアイソレーター。
入り口と出口が電気的に絶縁されるため、RFノイズを(ほぼ)完全に遮断する

もっとも、一番簡単なノイズ対策は、オプティカルケーブルを使用することなんだけどな。

490 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/13(火) 23:10:50.46 ID:BqmWYqFh.net
http://m.imgur.com/Vw5oKes?r

と在るお方の,光&同軸でのRMAAお試し結果。

光繋ぎでも,非常に悪い結果を出してます。
ご参考に。
で,此れも,低域側の持ち上がりは大きいし,敏感に反応しちゃって居るでしょう。

491 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/13(火) 23:53:39.45 ID:BqmWYqFh.net
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000619722/SortID=20135954/ImageID=2576720/

俺らのホームグランドに,nano-iUSB3.0を使ってのRMAA結果を載せてますょ。
RMAAのお試し範囲じゃ,Micro-iUSB3.0の結果と,そう変わりないないすょ。

低域側の持ち上がりが抑えられた方向へ来て居るしょ。
jitterbugじゃ,こうは行かないすから。

492 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/14(水) 00:27:17.74 ID:i/p74Nsf.net
なんだよへんなの呼び寄せちゃったじゃないか

493 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/14(水) 01:07:09.70 ID:x93c5hI8.net
えらく中途半端なドラちゃん来たな。

494 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/14(水) 01:14:52.60 ID:X/qyT8pG.net
449だけど色んなご意見ありがとうございます
ここまで白熱するのは想定外だったけどw
自分はMBPではなくMacBook Air所有だけどAudirvanaはいれてるので
ここの何人かのユーザーさんの経験則に基づけば少なくともノートパソコンがスマホに対して目立って劣るようなことはなさそうなので
mojoを主にiPhone7で使うために256Gを購入するようなことは当面やめようと思います

495 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/14(水) 01:26:25.56 ID:KS62k3wo.net
>>494
AudirvanaじゃなくてiTunesで比較してもiPhoneよりMacの方がいいよ
実際に使う時の比較としてはどうなんだ?というのはあるね
外で使うのはiPhoneで家ではMacという使い方が普通だと思う
iPhoneの容量は後から増やせないから256買えるなら買っといた方がいいよ
DACはmojoに限らないしね
RHAのとかも面白そうだよ

496 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/14(水) 02:07:20.99 ID:p1iozsFJ.net
データが全てなら真空管のContinental Dual Monoが売れたりせんわなwww

結局のところ自分の耳が全てでもっと音楽を楽しむのが正義だね

497 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/14(水) 08:04:03.34 ID:R2NRSXZu.net
真空管好きな人は、歪みから来る、あの独特の味わいが好きなんだろう。

昔フルサイズの真空管のパワーアンプを使っていた経験から言うと、確かに味わいがあって良いのだが、すべての音楽にその味わいが乗るから、いつか飽きる日がやってくる。

ずっと聴いていられる製品、飽きのこない製品は、低歪み、高SN、低インピーダンスを追及した、キャラクターの無いタイプのものだと思うよ。

498 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/14(水) 08:36:22.75 ID:R2NRSXZu.net
Mojoについては、個人がRMAAしたものもあるけど、一番信用できるのは、
大手の雑誌社が、きちんとした業務用の測定機を使って測定した結果。

下記はStereoPhile誌が、AP社の業務用測定機でMojoを測定した結果。

Fig6、7、8を見ればわかるように、同じ信号を入力したときでも、
光学入力の時が一番ノイズフロアが低い。

PCからのUSB入力は明らかにノイズが多く発生し、
レビュワーも「耳には聞こえないレベルだが好ましくない」と苦言を呈している。

最後に、同じUSB信号をiPad2から入力した際は、
光学入力に近いレベルまでノイズフロアが下がっていることがわかる。

http://www.stereophile.com/content/chord-electronics-mojo-da-headphone-amplifier-measurements#mXGwZm2MQVZHtC8u.97

耳で聴くのも否定しないけど、測定結果は客観的な真実だよ。

設計者の言葉だけど、「測定できないほど微小な現象でも人間には違いがわかることがある。
しかし、測定に現れるほど大きな現象であれば、耳で聴いても容易に違いが判る」

測定機で測定した結果、再生された音にノイズが増えているってことは、
客観的な意味での音質は悪くなっているということだと思うよ。

少なくとも、再生音に混入するノイズの量は、光学が一番少なく、
PCからのUSB入力が最悪だよ。モバイルデバイスからの入力はその中間。

499 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/14(水) 11:45:44.64 ID:kg8xjSGI.net
測定器のデータは測定したもののデータでしかなく音全体を表すものではない事を忘れないようにね
音の一側面だけだから

500 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/14(水) 11:55:38.42 ID:kg8xjSGI.net
あとMacのUSB端子は一般的なPCよりかなりノイズが少ないらしいよ
特に最近のノートタイプはゼロスピンドルだしね

あと、iPad2だとあれだ本当のCCKだよね
今のiPhoneのCCKであるUSBカメラアダプターとは別物だよ

501 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/14(水) 12:02:38.07 ID:lPAJx9HZ.net
測定できないほど微小な現象でも人間には違いがわかることがある。
しかし、測定に現れるほど大きな現象であれば、耳で聴いても容易に違いが判る」

多分、ノイズが混入した時の音が好みに合っているだけだと思うよ。

設計者によると、ノイズが少ない場合の音は、ダークでスムーズで、一聴して印象深いような音では無いとのこと。

502 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/14(水) 12:04:44.79 ID:gZ4T9Dth.net
mac miniをmojoに繋いで聴き比べてみた。アンプ+スピーカー環境

音源はwave16bit 44.1khz

mac miniのoptical outからaudirvanaで再生するとusb接続に比べて若干透明度が高くなった感じ。音像が大きくやや平坦になる。音の密度が減った分(24bit 44.1khz)一つ一つの音の消え方が美音的。

usb接続audirvana再生(32bit 44.1khz)音に厚みがでる分やや響きが減って僅かにカチッとした音になる。mac mini(audirvana側の音色)がやや支配的になっている感じ。箱庭的。

503 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/14(水) 14:30:10.17 ID:LUVhmZOU.net
>>502
ビット数がそれぞれ違うのは、再生ソフトでビット数上げ下げしてるの?

504 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/14(水) 15:44:43.88 ID:gZ4T9Dth.net
>>503
再生ソフトは弄ってないよ。
mojoはopticalだと24bit192khzまでusbだと32bit784khzまでだよ。

505 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/14(水) 19:22:02.43 ID:lNEDlNeQ.net
20Hz ノイズフロア
CHORD DAVE -140db
http://innocent-key.com/wordpress/wp-content/uploads/2016/09/1k.png
WATERFALL DAC -150db
http://innocent-key.com/wordpress/wp-content/uploads/2015/11/AK4495_thd1k.png

5Mhzレンジのノイズ分布
CHORD DAVE
http://innocent-key.com/wordpress/wp-content/uploads/2016/09/RCAout_DAVE_1Mhz.png
WATERFALL DAC
http://innocent-key.com/wordpress/wp-content/uploads/2016/09/RCAout_ak4495s_1Mhz.png


これはwwwwwwwwww
笑劇の事実が…………CHORDのフラグシップこれはマズいですねぇ…
30万円の機器に負けてます。

506 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/14(水) 20:20:13.20 ID:QgWUR60K.net
>>501
散々聴いてる人が一聴して〜の感想にはならないよ
特に持っている人で色々比較してる人なら尚更

Lightning-USBカメラアダプタは結構音悪くなるよ
USB3の方はこれに比べればかなり良くなる

507 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/14(水) 20:47:51.94 ID:Q9T0aU1H.net
据置の方がデジタル信号が安定してるのはDSD11.2がどうにか使えるレベルで再生出来る事から確かだわな
同じケーブル使ってもCCK接続よりPCにつないだ方が安定してる
iPhoneも動かしてる時より止まってる時の方が安定度は高いんだけどさ

508 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/14(水) 23:21:18.28 ID:x93c5hI8.net
>>498
見てもよくわからん!

同軸デジタルはどうなの?

509 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/15(木) 07:10:31.75 ID:TeG3y4VS.net
同軸は測定結果無し。

グラフそれぞれに、Fig1とか、番号がついていると思うけど、
そのFig6が光学入力、7がUSB入力(PC)、8がUSB入力(iPad2)それぞれの場合の
再生音に含まれるノイズを表している。

Fig7にはヒゲのようなノイズがたくさんついているでしょ。

510 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/15(木) 07:15:51.28 ID:TeG3y4VS.net
>>505

測定結果がChord社公表値と違う。理由を調査する。って書かれているから
とりあえず、続報を待った方がいいんじゃない?

511 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/15(木) 10:41:58.69 ID:yfAh4iOl.net
>>505
そこってただのオタクサークルでしょ。書いてある事あまりあてにならなかったわ。

512 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/15(木) 11:58:36.30 ID:z2jiGSEL.net
>>510
>>511
大本営発表値をそのまま信じるとかおめでた過ぎませんかね

513 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/15(木) 15:36:16.86 ID:LMm43/QM.net
>>512
AP社の測定機から出したスクリーンショットでの発表だから普通に信じるよ。

HeadFiの運営も、保有する全く同じ測定機で追試してたしね。

APX555って機種だけど、世界最高の精度を持つ550万円の測定機だよ。

514 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/15(木) 19:03:58.17 ID:S5ZNNWoP.net
まあ売る側の言う事鵜呑みにするのはアホだわな
とりあえず言われた通り使うのは良しとして、その後は自分なりにアレコレ試すもんだ
その結果売る側の言う通りにするのは全然あり

515 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/16(金) 00:42:49.11 ID:vIUVdxWe.net
>>512
ただのうんちく語ってるオタサーよりは信用できるわ

516 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/16(金) 06:40:29.79 ID:TEdxNtY0.net
>>514
信用できないのに買う奴の方がよっぽどアホだよ

517 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/16(金) 06:58:32.86 ID:cg7602j/.net
お前らっていっつも罵り合ってるよね

518 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/16(金) 09:39:09.66 ID:bHdX1snp.net
私のために争わないで!
もうこれ以上!

519 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/16(金) 10:13:15.31 ID:phr32sV9.net
Dave、Hugo、Mojoと男の名前ばっかりだが、女性名は無いのかね。

あー、一応、ADCでDavianaが開発中か。

デジタルパワーアンプの名称が募集中なので、我こそはと思う方は是非。

520 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/16(金) 12:36:41.99 ID:0z9wLuOD.net
つ Sadako

521 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/17(土) 10:15:50.42 ID:wiPJwQAC.net
>>520
Oで終わると海外では男性名っぽく聞こえるのでNG

別の名前おなしゃす

522 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/17(土) 12:45:03.91 ID:5r3DXCXJ.net
つ Omank

523 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/17(土) 12:56:51.29 ID:uEE08Lvn.net
Sayla

524 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/18(日) 15:46:40.90 ID:7IK0oq3c.net
つ 南詩(ナンシー)

525 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/28(水) 20:24:30.77 ID:yI9Xjt75.net
iPhone7の容量悩む・・
Apple Musicのハイレゾ対応がはじまったりしたら256Gあったほうがよさそうだし
ロスレスの音源だけで120Gあるから全部持ち歩けるのも魅力なんだけど
ノートパソコンも基本的に携帯してるから携帯にどこまで音楽容量割くべきか悩む・・

ここの人たちは音楽ヘビーユースだろうから迷わず最大容量にするのかな?

526 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/28(水) 21:55:49.31 ID:2Hk3A5DF.net
最大容量一択でしょ

527 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/29(木) 00:12:19.69 ID:3ufJdz24.net
ケチって後悔するより最大容量にする。

528 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/29(木) 05:11:52.45 ID:yrxe1phT.net
ハイレゾってどれくらい取り入れてる?
聴きたい音源がないことも多い

529 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/29(木) 08:53:05.07 ID:Z29IKsHd.net
Rob Wattsのように4TBのポータブルHDDを持ち歩けば無問題。

ハイレゾは外で移動中に聴いてもしょうがないのでは。。。

みんなよっぽど耳がいいのか、大音量で聴いているのか。

530 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/29(木) 20:42:59.93 ID:oR+UbtuN.net
作者さんはワイアレスの音質向上にも貢献してくれないかしら
ケーブルがないのは快適なんだよ

531 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/29(木) 21:51:08.70 ID:oV8a/B6F.net
3ヶ月以内に出るよ!

532 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/01(土) 11:20:54.61 ID:el12MMb8.net
>531
まじで?
https://twitter.com/FUJIYAAVIC/status/781781278823768064

533 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/01(土) 14:00:06.50 ID:5gus6ZMz.net
>>532
Mojoのモジュールかな?

とてつもないことに挑戦していると言っていたけど、なんだろうな。

534 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/01(土) 14:02:20.05 ID:bX2YUSTp.net
mojoのモジュールは散々出すと言ってるからアッと驚く新製品ではなくね?w

535 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/01(土) 16:45:15.89 ID:hz/N6vDq.net
ライトニング結合アダプターが日曜日大工レベルだったからな。

536 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/01(土) 18:13:00.89 ID:/UdWYSyH.net
何かは分からないけど斜め上に凄いものであろうことは想像に難くない

537 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/01(土) 18:16:44.59 ID:8yxaI28K.net
mojohugoとは全く関係ない別物かね?

538 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/01(土) 19:34:00.94 ID:CXbi4se3.net
新アンプmogo登場
か!?

539 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/01(土) 21:43:31.11 ID:N00azlMY.net
DAVE級のDACはしばらく出て来ないんだよね?

540 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/02(日) 08:28:17.25 ID:UwiiV6Sd.net
Dave級のDAC、Mojo級のDACはしばらく出てこないと思うし、
デジタルパワーアンプは延期されたし、なんだろうね。

社長から、モジュールについて下記のような発言があったから
おそらく画期的なモジュールを出すのではないかと思うが・・・

I can't tell you precisely what we are working on
but when we showed the guys at Rune they said Wow
and John Darko pretty much said the same!

And for the technology driven guys the design uses a ten layer board.
So it's an interesting little project.

モバイル用、かつ、スマートフォンから操作できるデジタルトランスポートではないかと思うのだが、どうよ。

541 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/02(日) 08:53:21.22 ID:widqNCKT.net
有楽町でDAVEのデモやってるぞw

DAVEが安物にみえてくる不思議なイベントww

1000万円オーバーのDACってなんやねんww

542 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/02(日) 13:53:35.22 ID:24luhHSs.net
オーディオショーかな
知らんかった。
昨日まで出張に来てたのにw

543 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/02(日) 21:32:37.89 ID:UwiiV6Sd.net
http://community.phileweb.com/mypage/entry/1943/20161002/53037/

色々出るっぽいな

544 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/02(日) 23:45:15.49 ID:d4glJZGR.net
Mojoのモジュールについて
・Roonが動作し、SDカードが使えて、スマートフォンから操作可能なプレイヤーが出る。
・開発はRob Wattsとは全く無関係で、外部ベンダを使ってやっている。
・頑張っているが予定よりも大きく遅れている。

日曜大工じゃなくなるのか?

545 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/02(日) 23:50:40.17 ID:L5R2P80Z.net
3ヶ月以内に出るよ!!

546 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/03(月) 13:58:54.98 ID:iFhgF628.net
でもお高いんでしょ?

547 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/03(月) 15:24:00.46 ID:34C+XDSy.net
でも楽しみだ、mojoのドッキングメカは、もう売らないのかと思ってしまいましたよ

548 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/03(月) 23:49:24.76 ID:8KlgLMVs.net
ドッキングメカのあの大きさは何?
たいしたもの入ってないよね?

549 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/04(火) 08:18:02.10 ID:hbxz9WkC.net
やさしさが詰まっています

550 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/04(火) 12:12:03.09 ID:Gl36CZcV.net
あんなの普通に3Dプリンター使えば素人でも作れるレベルだったからな。

551 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/04(火) 13:53:00.36 ID:eDfgUoKg.net
ドッキング箱のUSB・Aメスケーブル用の挿入口狭いなー

552 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/05(水) 05:13:57.81 ID:bRrcl70m.net
電車で座ってるときなんかも
スマホにmojoつなげて聴く?

553 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/05(水) 11:24:37.20 ID:ayLUfuZv.net
>>552
PHA3なら繋げてる

554 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/05(水) 12:34:20.92 ID:jgmfjzWt.net
mojoって据え置きだったらどのクラスのアンプ?

555 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/05(水) 12:43:26.84 ID:vXyO7Z2k.net
>>554
DACとアンプと分けないと比較しようがないのでは?

556 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/05(水) 17:57:29.55 ID:Qmck4D1Z.net
>>555


557 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/05(水) 20:00:21.46 ID:PEkBiu2B.net
>>556


558 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/05(水) 21:32:05.41 ID:jgmfjzWt.net
据え置きのAT-HA20とポタアンのmojo。
価格帯はだいぶ違うが、やはり据え置きのほうが良いのだろうか?

559 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/06(木) 09:05:56.80 ID:ErUBTrxA.net
よりにもよって、そんなレベルのアンプと比較するなんて、ワッツが嘆くぞ。

比較するなら100万円級のDACと比較してほしい、とはワッツの弁。

560 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/06(木) 12:28:38.08 ID:DJnyT3rL.net
>>558
安物アンプとデジタル入力専用のDACアンプ複合機をどうやって比較しろと
AT-HA20にはDACは何を使うの?
それともMojoをDACとして使ってアンプとしてAT-HA20をつないだらましになるかって話?

561 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/06(木) 15:57:24.15 ID:UUd3YVKq.net
>>558


562 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/06(木) 22:11:07.02 ID:/axXmRCg.net
>>560


563 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/07(金) 01:02:25.07 ID:AMo4s8Ky.net
みんなに聞きたいんだけどMojoってエージング必要?
今までxDuooのXD-05使ってて最近Mojo買って聴いてるんだけどMojoってXD-05と比べると個人的に残念な感じ
DAPはAK300なんだけどMojo繋げないでAK300で直にバランスで聴いた方が良い感じ

564 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/07(金) 05:51:08.83 ID:Anf0qwAq.net
結論から言えば貴方はウォームな音が好みじゃないって事です

FIRフィルターのタップ数が多い、演算負荷が多いと連続して連なる波形自体は綺麗になる代わりに、
一つ一つの信号応答を見た場合、本来の信号応答の前後にリンギングと呼ばれるエコー(音の漏れ)が生まれてしまう
本来の音に対して余計な音が前後に漏れてる訳だから、音に付帯音が付いてる、音の輪郭がはっきりしないウォームな音、刺さらない代わりに音が丸い

565 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/07(金) 05:56:29.32 ID:Anf0qwAq.net
開発者自身がリンギングは重要視してない、発言しているのは
CHORDのタップ数重視の演算過多な音作りだとそこの点は避けようがないのでそう言わざるを得ないというのが裏にはある

566 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/07(金) 11:24:31.09 ID:2KP5Ot8Z.net
高インピーダンスのヘッドホンとか使ってない?>>563

567 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/07(金) 19:40:05.42 ID:TJhSG6Ur.net
XD-05とMOJOを比べなくても,後者は残念な出音ですょ。

で,高インピーダンス云々は関係御座いませんょ。
MOJOの出音は,諭吉一二枚程度の糞ポタアンと同等な出来ですから。

568 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/07(金) 20:26:05.80 ID:UuYbq50+.net
12万円のポタアンと同等かよ
すげえな

569 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/07(金) 20:28:22.72 ID:vDp4G90o.net
>>567
hugoはどうですか?
諭吉何枚程度のポタアンと同程度の出音ですか?

570 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/08(土) 00:18:56.41 ID:t4uKMAzG.net
HUGOの出音は,諭吉七八枚程度の糞ポタアンと同等な出来ですから。

571 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/08(土) 00:44:17.27 ID:i9nbBp8u.net
長大なFIRフィルターを掛けすぎなんですよ
原理上、音が間延びするのは否めない

572 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/08(土) 07:13:45.12 ID:Vyoz09gB.net
こんなとこにまでドラちゃん出張ってるのかよ

573 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/08(土) 10:05:10.46 ID:68eFSJ+B.net
ドラごときでしょ
他スレで叩かれたので、ここに居ついただけ
しかも比較がxd-05(笑)

574 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/08(土) 10:35:58.78 ID:DfWuvoZE.net
565や569がドラちゃん?

575 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/08(土) 11:04:23.42 ID:68eFSJ+B.net
ドラごときでしょ
他スレで叩かれたので、ここに居ついただけ
しかも比較がxd-05(笑)

576 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/08(土) 11:46:47.78 ID:irr7qSyw.net
>>570
ドラちゃんて、hugoのことは結構認めていた気がするけど?

577 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/08(土) 13:45:07.31 ID:9Tmah/Mo.net
>>575

てきとうに吹聴してますね〜。

>>576

hugoちゃんは,MOJOと違って前後立体的な音は普通に鳴らして来ますから,糞くだりは付けないすょ。

578 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/08(土) 18:57:05.35 ID:aKIGb/8F.net
Amazonで53,980になってる
ポンド暴落の影響?

579 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/09(日) 17:57:01.94 ID:/0c8riI+.net
マジだ
漢の6回払いでポチったわ

580 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/09(日) 18:54:55.18 ID:GTxKxw30.net
eイヤの中古で20台以上特売で出てるな
買った人多かったんだろうけど使い続けてる人ばかりじゃないんだな
音の好みもあるんだろうけどヤッパリ使い勝手かな

581 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/09(日) 20:05:56.01 ID:zFM88FrO.net
使い勝手悪いしアンプモジュールが爆笑もんだったからな。最近使ってないしボタンの誤動作が頭にくる。

582 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/09(日) 20:15:35.89 ID:3hukX6P1.net
もう一声!
4万切ったら買うぞ〜

583 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/09(日) 20:21:46.97 ID:IBAO5i7t.net
アンプモジュール?

584 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/09(日) 21:27:18.19 ID:8ssU0raz.net
>>578
ポンド安、円高の影響じゃないかな

>>580
mojoに限らず爆売れしたポタアンは大体1年後には中古在庫で溢れる時期が
あるもんさ
2〜3年後になるとそうでもなくなる不思議

585 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/09(日) 23:52:02.18 ID:S5IlQJcl.net
>>580
自分もずっと悩んでる。 Chord製品って使い勝手悪いのばかりだし。
あの割り切りも音質で帳消しって感じだったけどmojo位の価格帯だとライバルや次々と新製品も多いし。

586 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/10(月) 11:28:52.50 ID:cqrRCeaV.net
とりあえずDSD5.6のエラーを早く何とかしてくれ!
それのせいで未だにHA-2手放せない

587 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/10(月) 12:20:41.36 ID:PZ9DHbPS.net
多分どうにもしてくれないと思うよ
HA-2SEとかDACAMP L1とか検討した方がいいかもな

588 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/10(月) 13:52:07.88 ID:Mb+ghxjm.net
>>587
Ha-2SEもなんぞトラブってて悩ましい。
デザインいいんだけどデジタル入力USBだけだしなぁ。

589 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/10(月) 15:51:36.48 ID:PZ9DHbPS.net
>>588
HA-2SEなんかトラブってる?
基本音質の他に機能的にラインアウトの音量がゲイン切り替えで変えられて地味に良くなってるな〜とか思ってるが
売れすぎで在庫ないとか?

590 : 【末吉】 :2016/10/10(月) 16:18:44.44 ID:gKsD6GMa.net
ラッキーすけべとか?

591 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/10(月) 17:35:12.93 ID:0ifQUebe.net
>>589
iPhoneで音切れが酷いらしいです。
自分、DAPはX5iiだし、スマホはType-CだからHA-2SEとスマートに接続できない

592 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/10(月) 17:37:05.42 ID:0ifQUebe.net
>>591
スレチになってるのでムリクリ話戻すけど、mojoもあんまスマートじゃ無いんよねぇ

593 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/10(月) 19:23:10.96 ID:cqrRCeaV.net
使用するUSBケーブルによっては頻繁に接続切れたりするし割とデリケートな印象あるな、うちのモジョは

594 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/10(月) 22:09:37.23 ID:A7b5Eebu.net
>>591
kakakuで1人そう訴えてる人がいるけどそれ以外見かけないけど?
ケーブルの問題なきがするけどな〜
USBケーブルって消耗品だから

595 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/10(月) 23:11:23.41 ID:NGYtEZrF.net
>>589
旧モデルが安くなったからSE売れてないよw

596 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/11(火) 02:59:44.45 ID:/b1F8PWO.net
>>595
普通に初期ロット完売してたやん
HA-2持ってる人は買わんでもいいレベルらしいけどな
これからiPhone7でイヤホンジャックないってポタアン買う人少しは増えるからそういう人にはいいんだよね
予備バッテリーにもなるし
まあライトユーザーが4万出すかというと疑問があるが

597 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/11(火) 08:39:16.15 ID:fLzRXMfq.net
これまで直挿しのライトユーザーは付属品で十分でしょ
あれが断線したりしてくる頃からが本腰の入れどころよ

598 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/13(木) 18:16:23.13 ID:g8wJaJwx.net
Audirvana Plus利用者が多かったのでシェアするけど
SierraのDirect Mode利用について作者のDamienから以下の返答があったよ

Unfortunately Apple has removed from Sierra a feature needed for Direct Mode, and I got a negative reply when asking to get it back.
So for people who have upgraded to Sierra, the only solution is to replace the faulty kernel extension IOAudioFamily.kext by the one from El Capitan 10.11.6. But this is not a trivial operation.

599 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/14(金) 00:03:09.38 ID:Wq3+1z4x.net
mojoってps4につないでも充電できますか?

600 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/14(金) 00:53:32.63 ID:xskiTvnq.net
価格コムでSE切断に泣いている本人が通ります、、
mojoも選択肢にあったので後悔が、、、
HA-2SEの「音」の傾向と、iphoneとのスッキリとした接続で選んだのですが、、
ああも切断されると自分も切れそうで、、、
mojoを選んだ方が幸せなれたかもしれません( ; ; )
音の傾向としてHA-2SEを選んだ小生が
mojoを選んだら、幸せになれますかね、、
先輩方ご教授お願い致します、、、、

601 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/14(金) 01:00:42.09 ID:TEw0u/Y4.net
iphoneやめれ

602 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/14(金) 04:14:14.26 ID:ewKjFUf+.net
それは無理( ; ; )

603 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/14(金) 07:56:17.94 ID:6zS6w186.net
>>600
今みた、丁度地下鉄のってるからちょっと試してみる
待ってろ

604 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/14(金) 08:37:57.16 ID:6zS6w186.net
>>600
20分ぐらいの短時間だったけど地下鉄おりてホーム歩いてる時に1回切れた、やっぱあるんだな
おれは6splus+HFplayer、iOSは10.0.2
普段iphoneトラポはもうやってないからこれ以上突っ込む気ないけど
スレチになるんでmojoとSEの比較だけどSEの音質で満足ならmojoは充分許容範囲だと思うよ、むしろ音質より使い勝手でHA-2に流れるかと
mojoは重ねた時のボリューム対策とCCK負担回避対策だね
ケーブル何本も買うハメになる
あと5.6MHZDSDがよく切れる、これは本当イライラする

という事でこの状況じゃあんまりシアワセにはなれないかも、かと言って他のポタアンもあんま浮かばないな

605 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/14(金) 20:58:39.36 ID:B/sP6TI0.net
>>604
早速の検証ありがとうございます!
やはり切れますよねぇ、、、
確かにmojoは、CCKの接続がネックですね、、
ピュアAVやってる頃からCHORDの独特の歌い方は
本当に好きで興味深いです。
自分も使い勝手でHA-2SEに流れてしまいましたが、
気持ちよく聞くには、、、
因みにSE-846にカスタムイアピースはめて聴いてます。
mojoはあまりじっくり聴いてないのですが、
846で聴くとやや中低が膨らむ感じの印象でした。

606 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/14(金) 21:38:28.58 ID:Uuw7kf1b.net
>>605
よくいわれてるのは中域が強くて音の輪郭がボケる、だね
独特だとは思うけど俺は悪い印象ないよ
846って音場というか奥行きが狭い方だと思うのでmojoと合わせると箱庭みたいな感じ、悪くはない、と思う

やっぱiOSの問題なんかね?iphone6+HA-2やってた時は切れるイメージは全くなかったけど、CCKいらないやつで良さげなやつはSU-AX01だな、あと品番忘れたけどTEACの一番新しいやつ、5で終わるやつ、あれはCCKいらなかったような?

607 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/15(土) 07:10:45.62 ID:f3ZV53KC.net
mojoはノイズに弱いからAndroid系でも、良く途切れるよ

608 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/15(土) 12:21:13.70 ID:UWoYQ33S.net
>>607
えっ!、、、、
そうなの、、、
やはりスマホにポタアン
そもそも無理あるのか??

609 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/15(土) 12:25:19.31 ID:5ZHPdJxK.net
アルミホイルで包めば良いんじゃね

610 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/15(土) 12:29:30.59 ID:puSm9hbH.net
そして枯葉で焼けば出来上がり!

611 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/15(土) 12:34:26.79 ID:MX5bUSKH.net
そろそろ焼き芋が恋しい季節になってきたね。

612 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/15(土) 12:42:10.84 ID:j7QdbIBP.net
>>599
出来ます

613 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/15(土) 14:56:36.05 ID:BTm5q8r4.net
ちょうどノイズの話題が出てるようだが、今さっき香港から
これが届いたので試しているところ。

ttp://hifimediy.com/high-speed-usb-isolator-480Mbps

とりあえずHF PlayerでリアルタイムコンバートしたDSD5.6を
1時間ほど聴いているが、まだ一度も途切れていない。
JitterBugほかのノイズフィルターでは減りはするものの
完全にはなくならなかった。

USB2.0 High-Speed対応のアイソレータは最近はFPGAを使ったIntonaや
工業・医療用のものが出てきてるが、どれも高いものばかり。

ttp://intona.eu/en/products
ttp://www.fa.hdl.co.jp/jp/isolator/musb-029h2.html
ttp://www.fa.hdl.co.jp/jp/isolator/musb-029l2.html

安いHiFimeのなら気軽に試せる。
USB信号・電源を絶縁して打ち直すのは大きな効果が期待できそう。

614 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/15(土) 18:31:24.81 ID:BTm5q8r4.net
とりあえず4時間半ぐらい、バッテリーがなくなるまで
一度も音飛びなく完走できた。次はDSD11.2だな。
でもこれ入れるとiPhoneの電力吸いまくる。
中はバラしてないけどHiFimeやHuMANDATAの新しいのは
ADuM4160の代わりにコレ使ってるのか、どっかが新しく
チップ作ったんだろうか?

ttp://www.silanna.com/usb

Intonaはあえてコレは使わずFPGAを使ってるようだが。
DSDの音飛びに困ってるなら高いUSBケーブルやノイズフィルタを
買うよりアイソレータを入れた方が絶対効果がある。
金があるオーオタならIntonaかそれのカスタムのJCAT、
すぐ欲しいなら尼でポチれるHuMANDATA、俺みたいに
金がない・ちょっと試したいならHiFimeだな。
効果が確認できたので電源供給もできるUSB-029H2が
ちょっと欲しくなった。

615 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/15(土) 23:02:43.36 ID:YucoeH3j.net
>>612
ありがとうございます!

616 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/16(日) 00:04:54.49 ID:IcK7onCB.net
>>614
768KHzとDSD11.2MHz通るかレビュー待ってる

617 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/16(日) 00:29:47.94 ID:u7+KgzM3.net
>>616
長時間は聴いてないが768kはOKだった
11.2Mは楽曲持ってないから変換からしないとならない

618 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/16(日) 00:30:07.75 ID:u5ewIsbk.net
>>614
たけーよ

619 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/16(日) 17:57:32.60 ID:u7+KgzM3.net
DSD256(11.2MHz)の結果
音切れする時もあれば全くしない時もある。
調子のよい時は音切れはないのだけれども
何かの拍子で音切れしだしたりする。
また再生のしはじめの方が安定性は悪い印象。
だが何も対策していない時のDSD128の再生と
同程度以上には改善した。

DSD128の再生はほぼ音切れすることはないが
それでもたまに途切れることがあった。
良い時と悪い時の相関関係ははっきりつかめていない。
依然ケーブルの質やコネクタの接触抵抗にはシビアな感じ。
でも全く使い物にならなかったハイレートのDSDが
ここまで使い物になるのは大きな進歩。

ハードウェア的には常に+200mAほど消費している模様。
CCKの電力を吸わないMojoは大丈夫だが他のバスパワー
DACは付け加えることで電力オーバーしてしまうので注意。
JitterBugとの併用は可能だった。(出力側につけると効果あり)
音質評価は諸兄にまかせるとして、信号品質としては
(iPhoneにあるまじき)相当な改善がみられるのではないかな。

ちなみに検証環境は
iPhone6s(機内モード)+CCK+HiFimeアイソレータ+Monster15cmUSBケーブル+Mojo
で再生ソフトはKaiserTone。
(HF Playerでも試したがDSD256再生の安定性に欠けた)

再生音源はここからサンプルをダウンロードした。
ttp://www.2l.no/hires/index.html

620 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/16(日) 18:00:55.18 ID:u7+KgzM3.net
ちなみに本体$79USDに送料$7.85USDで自分が注文した時の
レートで9,095円(PayPal支払)。
これなら気軽に試せる範囲の値段ではないかな。
発送から到着までは約一週間かかった。
現状理論値480Mbpsが通るアイソレータでは最安値だと思う。
HiFimeは日尼にも出店してるから扱うようになれば
もっと気軽に買えるようになると思うよ。

621 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/16(日) 18:53:53.34 ID:BqKaN1kA.net
アイソレーター入れてもDSD256は途切れる時があるか
さんくす

622 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/17(月) 16:19:04.76 ID:KSkRJYq6.net
そんなのモバイルしてるの?

623 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/17(月) 17:56:09.64 ID:/zgRElee.net
元々動かさないとDSD5.6までは使えるよ
少しでも動かすと途切れる時もある
11.2は使い物にならない

624 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/17(月) 21:25:02.94 ID:D/jaEdV4.net
mojoではダイナミック型のイヤホンは適さないですか?

625 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/17(月) 21:50:17.00 ID:4UNTn6PQ.net
ダイナミックだとイヤホンウォーム+DACウォームでお勧めしない
BAのカチッとした解像度高い奴だとイヤホンクール+DACウォームでマッチする

626 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/17(月) 23:26:21.84 ID:AXff5Vkr.net
いや別にダイナミック全てがウォームじゃないしさ

627 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/18(火) 01:09:38.30 ID:91qAKDsP.net
IE80はウォームですか?

628 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/18(火) 01:32:08.66 ID:nGUBtEnm.net
>>623
5.6Mでも動かさなくても途切れるだろ

629 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/18(火) 05:49:18.52 ID:0AUR4v6T.net
IE800、EM5813はウォームですか?

630 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/18(火) 11:22:46.57 ID:4LZY1gum.net
ウォームかは知らんが個人的にmojoと禅は合わない

631 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/19(水) 21:38:34.29 ID:UekUFDH3.net
mojoとB&W P7のコンビは歯垢だよ!

632 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/19(水) 23:30:47.28 ID:2mm6iZN0.net
SE846との相性の良さはよく聞くけど
もう少しお手頃な組み合わせないかしら?

633 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/20(木) 14:29:51.88 ID:rb4yOXh8H
Acoustuneのhs1004とかは?実売2万前後
ダイナミック1発だけどマルチBAか?ってくらい解像度高くてクール系

634 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/20(木) 23:47:15.63 ID:ZOpXoUuE.net
xba-c10なんてどうかしら!

635 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/21(金) 06:57:27.51 ID:PvtDTW2+.net
傾向としてはフラットなBA機が合うんだろうけど
このへんは値段に正直だから、まあ5万以上の人気機種が無難かもねえ

636 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/21(金) 15:58:40.87 ID:9mWO3jlW.net
>>598
directモードが使えない影響はでかすぎるよな
mojoの効果が台無しになるくらいのインパクト

637 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/22(土) 23:58:47.91 ID:nmEmrr7L.net
campfireaudioのイヤホンと試した人いる?

638 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/25(火) 19:45:41.61 ID:yVgP+5Hj.net
キャンプファイアとかハッタリブランドもいいとこだからやめとけ。ゾネみたいなもん
玄人はテクニカ一択

639 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/25(火) 21:36:43.68 ID:fPQB+92E.net
ゾネは言い得て妙にも感じるがテクニカはねーわ

640 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/25(火) 22:36:08.54 ID:3G1SVxhH.net
ギャグだろ

641 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/26(水) 22:33:27.01 ID:tFhyrxBn.net
オーテクはbaはダメだけどダイナミックはそこそこいいぞ

642 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/27(木) 10:46:58.23 ID:yE3rqDo+.net
mojo+ウエストン使ってるよ

643 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/29(土) 11:12:03.78 ID:6c/S9gzy.net
dap+mojo+FABRIZIOLO EXで使用しているけど
FABRIZIOLO EXのopアンプをths4631に変更したら
音が激変した。

音の解像度が半端ないw

644 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/29(土) 11:18:10.30 ID:6c/S9gzy.net
dap+mojo+FABRIZIOLO EXで使用しているけど
FABRIZIOLO EXのopアンプをths4631に変更したら
音が激変した。

音の解像度が半端ないw

645 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/29(土) 13:47:52.78 ID:fnVv7N00.net
dap+mojo+FABRIZIOLO EXで使用しているけど
FABRIZIOLO EXのopアンプをths4631に変更したら
音が激変した。

音の解像度が半端ないw

646 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/29(土) 17:15:04.54 ID:3ObQgE2X.net
なぜに3度も…

647 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/29(土) 20:22:30.76 ID:CCi7hMcP.net
しかも三回目だけsageだと・・・?
なにかを伝えようとしている気がする

648 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/01(火) 20:22:36.14 ID:/uhL297m.net
PCオーディオで据え置きで使うのは無理?

649 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/01(火) 22:43:11.35 ID:YZ6I+4v5.net
普通に据え置きで使ってるが
好きなように使っていいのよ?

650 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/02(水) 01:03:17.17 ID:lqJNsrSn.net
mojo冬場はカイロみたいになっていいね

651 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/02(水) 06:50:28.72 ID:Ma1ZOvqR.net
電源の仕様がな・・・

652 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/02(水) 17:14:32.86 ID:iO1SNj44.net
mojoに冷えピタ貼ってる俺って異端か?

653 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/02(水) 17:34:38.31 ID:xMPCQWoy.net
夏とか結露しない?

654 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/04(金) 22:05:49.68 ID:9O9IDS88.net
Chordの人がhead fiで「バランスなんてウチレベルの技術力がない会社の苦肉の策でしかないよ」と言ってますね

655 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/04(金) 22:05:55.84 ID:04dtqq7p.net
mojo2は出ないんかね

656 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/04(金) 22:10:37.40 ID:04dtqq7p.net
>>654
それ単なる強がりというかろくに他の聴いてないんだなって感じだな〜

あの程度のアンプで満足してるとは思わないんだけど
同じサイズでもっといい音するのはあるわけで
DACとしての傾向はあれであってたとしてもアンプ部はアレでいいの?

657 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/04(金) 22:24:12.86 ID:VKMrkqkb.net
3ヶ月以内に出るよ!

658 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/05(土) 23:17:23.09 ID:gXYLQMqb.net
>>652
ただのバカ

659 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/05(土) 23:38:20.77 ID:/EW/mHev.net
相性の良いイヤホンを探して過去スレを眺めてました
SE846とかER-4Sの名前はよく見る気がするんだけど
もう1つ他に試してみるとしたら何かオススメあります?

660 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/06(日) 02:47:38.07 ID:SH4h5Gq5.net
解像度や音数ではこの値段で他のポタアンには出せない
音を出している訳だしつなげるdapによってつなげると
音場や音の立体感もかなり変わるしいいポタアン

アナログ専用ポタアンをつなげると更に音が変化するから
3段使用の人が多い(個体が小さいからそれほど気にならないが)

>>659
BA系もいいがダイナミック系のイヤホンIE800辺りも相性がいいのでは

661 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/06(日) 09:37:06.01 ID:RYflHUpt.net
>>659
両方持ってるがその他だとDN-2000との組み合わせが個人的に大好きなので機会あればお試しあれ。

てか一個と言わずもっとたくさん試した方が...。

662 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/06(日) 16:36:57.08 ID:aF5FkJ5Y.net
>>654
実際にohmimageとか見てもmojoのアンバランスは他社DAPのバランスよりも良いからな。

663 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/06(日) 20:01:07.02 ID:DLxp7a0w.net
>>660
どこだったかIE800のスレッドでは
mojoとは合わないという声が多かったけどね

664 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/06(日) 20:28:03.92 ID:j9Uy7uNW.net
>>662
DAPと比較してどうするんだ?と言う気もするが

665 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/06(日) 21:03:03.36 ID:wBh1if1Z.net
IE800の相性いいよ

666 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/06(日) 21:27:29.71 ID:3hXSo48M.net
ie800で聴いたことあるけど、確かにmojoだと低音が強くなり過ぎてあまり相性が良いとは思わなかったな

667 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/07(月) 00:54:31.45 ID:1P+GqKGM.net
>>664
まあね、でも同条件下での比較データがないからね。
バランスDAP≫ポタアンのデータばかりでmojoがバランスDAPより良いってのは間違いないし。

668 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/07(月) 12:36:53.21 ID:/NuvFb+x.net
SDモジュールと合体したら単体DAPと比較対象になるのかしら。

669 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/07(月) 13:55:39.56 ID:ncNoWyi3.net
3ヶ月以内になるよ!

670 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/07(月) 15:15:08.85 ID:5q2VhWjP.net
もうでないんだろうな〜
先にmojo2がでても驚かない

671 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/07(月) 15:55:46.17 ID:uiQ7xoWL.net
SDモジュールはサードパーティと組んで作ってて単なるカードリーダー以上のものになるらしい

672 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/07(月) 20:46:35.52 ID:CTNXhJtE.net
なんか路地裏っぽい
http://i.imgur.com/v3W0oMB.jpg

673 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/08(火) 14:07:20.86 ID:x1yME7oOF
家内制手工業って感じだなw

674 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/09(水) 01:08:49.73 ID:FUkQuTYf.net
mojoのアウトを二個同時につなぐとまずい?音的に。

675 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/09(水) 04:07:15.23 ID:YgPCCMJJ.net
GND分離?

676 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/10(木) 21:38:48.27 ID:wq/swT5D.net
http://www.e-earphone.jp/shure/eacltg-microb8
SHA900用のケーブルだけどこれ使えるよな?

677 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/10(木) 21:55:45.69 ID:HNvwSac1.net
>>676
これあるならモジュールもういらんやんけw

678 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/10(木) 23:38:23.41 ID:Kx1Ysm66.net
認識せんやろなぁ

679 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/10(木) 23:45:18.94 ID:4S0wWHBy.net
人柱になってみるわ

680 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/10(木) 23:55:14.99 ID:TQCBw+zR.net
これ普通にUSB-A<>LightningのUSB-AをMicroUSBにしただけだろ?
ハード側で接続元認識してデバイスになるかホストになるか切り替えてるからmojoにその機能がないと意味ない
MFi取ってるポタアン用のもの
似たようなのでMicrosharG3用のminiBケーブルもあるよ
MFi取ってるポタアンでポタアン側がUSB-Aじゃない機種はちょこちょこあるよ

681 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/11(金) 04:32:57.96 ID:25KGA3b0.net
純正レザーケースかっこいいな
端まで保護されるのもいい
なんで日本で売ってないんだ?

https://www.amazon.com/gp/product/B01GVU7YCE/

682 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/11(金) 11:00:02.81 ID:VLAp1J1C.net
>>680
Bっぽいぞ

683 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/11(金) 17:16:39.78 ID:WhEwMP5c.net
Chordより、各種ケーブルやMojo用アクセサリーをワンパッケージにした「CHORD Mojo Cable Pack」を発売いたします。
http://www.aiuto-jp.co.jp/information/entry_398.php

684 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/11(金) 17:20:53.70 ID:WhEwMP5c.net
>>681
Chordより、D/Aコンバーター搭載ポータブルヘッドホンアンプ “Mojo”専用ケース「Chord Mojo Case」発売のお知らせ
http://www.aiuto-jp.co.jp/information/entry_399.php

685 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/11(金) 17:50:43.41 ID:8suTkQCp.net
一万超えなくて草

686 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/11(金) 22:28:42.47 ID:IwWQ++Y7.net
どうせならtape-cのOTGケーブルもつけて欲しかったわ

687 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/11(金) 22:37:15.98 ID:GBn+deMJ.net
そこまでトレンド読み取れてないでしょ

688 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/12(土) 06:00:46.06 ID:XzmMQySw.net
発売から一年経ってやっと出たかw
SDモジュールやらwifiモジュールはこのあと一年先かw

689 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/12(土) 12:59:12.63 ID:Orco0rKP.net
1年以内に出たよ!

690 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/12(土) 13:56:47.29 ID:9Ijr1yWH.net
ほぼ1周年だけどね

691 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/12(土) 20:02:53.48 ID:EvPh+c2G.net
こんなん付けたら音に閉塞感が出る
ケースの厚みの分だけ音の重心も上がる。何もいいことが無いな

692 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/12(土) 20:39:51.78 ID:uHwM6yaD.net
>>691
おまけに空力特性が低下して音が飛ばなくなるし、
霊力透過特性も僅かに低下して音に神の力が働きにくくなり音に潤いがなくなる。

693 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/12(土) 22:54:45.03 ID:fncfrY7/.net
やっぱオーディオってオカルトだわ

694 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/12(土) 23:28:11.82 ID:xA9/Efcq.net
オカルトなんてありえません

基本そんな物で音変わるわけないとかいう裏付けののない、もしくはその場に相応しくない裏付けによる思い込みがあるだけ

695 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/13(日) 15:33:15.85 ID:FAejmfW9.net
外で虫が鳴いてるのかと思ったらmojoの充電音だった

696 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/13(日) 16:03:14.11 ID:iBSjrIe6.net
風流ですな

697 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/13(日) 16:17:49.14 ID:3/E5Pqr2.net
mojo欲しいなぁと思いつつ、操作性とか外見がもう少し
スマートにならんもんかと思いつつ…
こんだけ売れたし3ヶ月以内に新製品が出るんじゃマイカと
待ってしまう。 ここ昔からノンビリだよなぁ。

698 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/13(日) 16:19:59.16 ID:E9dgqfnR.net
>>697
数売れたら新品にしろ中古にしろ余って安くなる事もあるし
そっちも注目しつつ新型待ってみたらどうか

699 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/13(日) 16:25:03.85 ID:3/E5Pqr2.net
>>698
そうですね。 家ではまだDAC64(初期型)が現役。
最近はHugo使いのローエンドChord使いです。
fiioのX5ii買ったんですけど今風の音にイマイチ馴染めない。
音は良いと思うんだけど。

700 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/14(月) 02:25:27.67 ID:x1CDYIc5.net
>>697
据置としては普通じゃない?
ポータブル系が商品開発早いだけな気がする
まあ3ヶ月以内に出ると言って1年かかってるからのんびりは否定できんか

701 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/15(火) 07:11:48.96 ID:0lzhbmKW.net
sdモジュールまだかよ
MoJo売るに売れないんだけど

702 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/15(火) 20:30:20.02 ID:PnmHA++M.net
1年以内に出るよ!

703 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/16(水) 16:06:28.32 ID:Dv0EJhff.net
mojo使ってる人を街中で見かけたことないな

704 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/16(水) 16:07:15.76 ID:Ghx32Krp.net
そもそもポタアン使ってる人を街中で見ない

705 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/16(水) 16:21:29.27 ID:BS4VCkkT.net
重ね餅を見せびらかすように、街中でつかってる人も見たこと無いけどな

706 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/16(水) 16:58:12.64 ID:Dv0EJhff.net
ポータブルなのにみんな外で使わないのかな

707 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/16(水) 18:34:36.84 ID:uC0ZLFJy.net
普通は鞄の中。

708 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/16(水) 20:01:28.35 ID:kMZcnZGc.net
スタバとかで使ったりしないの?

709 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/16(水) 20:41:02.47 ID:X799qEX7.net
机の上に出したまま聴いてるやつはあんまいないでしょ
スタバとかで使ってるけどポタアンは基本カバンの中だよ

710 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/16(水) 20:55:36.94 ID:ariYyNVJ.net
バンナイズのケースでベルトループからぶら下げて都内の街中でいつも使ってるよ。
確かに他に見かけた事はないが。
電車内で爆弾と勘違いされないように気を使って
音量調整や曲送りは極力取り出さず
ケースの隙間から指を入れて操作するように心がけているが。

711 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/16(水) 20:57:08.03 ID:UprZ61ut.net
誰も爆弾魔なんて思わないっての
せいぜいバッテリーつけてるようにしか見えないからね
HUGOならともかくmojoなら尚更

712 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/16(水) 21:07:23.39 ID:kMZcnZGc.net
MBPで使う人もけっこういるみたいだから
机の上に出して使っててもおかしくないんだけど
そういう光景に遭遇しないね

713 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/16(水) 21:23:40.70 ID:ariYyNVJ.net
>>711
いや、俺、顔が爆弾魔だから。

714 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/16(水) 22:06:00.53 ID:H1FItj8R.net
それなら目出し帽被って外出しないと

715 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/16(水) 22:11:49.34 ID:NCspD6+n.net
腹にガムテープでDAPを巻きつけよう

716 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/17(木) 07:15:45.05 ID:Zko9KkoB.net
http://i.imgur.com/t9MxjIy.jpg
こんな感じ?

717 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/23(水) 02:07:00.46 ID:A6GHqzvw.net
mojo購入!
だけど音源でiTunesか24bit 192kまでだから
電源ランプ青以上確認できず
foobar2000インスコしたけどasioエラーで動かず
もともとFLACやDSDのファイルないからまあいいか

718 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/23(水) 09:21:19.57 ID:Rjw4W3e7.net
mojoでDSD動かすのは設定のハードルが高いよ。
他のDACで試してみるか、先ずはWASAPIで。

719 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/24(木) 07:09:49.09 ID:GdxNK9Ce.net
昨日1日かけてfoobarは動かずJRiverで動かしました。
WASAPI調べて見ます

720 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/24(木) 16:53:36.85 ID:XFIB3/Pw.net
mojoをビックカメラで購入
iPhoneと接続予定でケーブルはこれを勧められた
ADL (エーディーエル) iD8-A iデバイスケーブル (USB⇔Lightning, 10cm)
で、USBーマイクロUSB変換アダプタ使えばOKと言われ変換をamazonから購入到着待ち

で、色々調べてたら純正CCKでないとダメという情報ばかりですがMFi認証ケーブルでもやはりダメなんでしょうか?

721 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/24(木) 17:00:56.86 ID:XFIB3/Pw.net
ケーブルはMFi認証品
アダプタはOTG対応品

になります。

722 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/25(金) 18:43:11.71 ID:PbWhZ36c.net
mojoがv2になったみたい
より大きなバッテリー、ベターなパワーとサウンドらしい?
ヘッドホンジャックにQRコードが印刷されてるみたい

英語に詳しい人head-fi見て訳してくれ
http://www.head-fi.org/t/784602/chord-mojo-dac-amp-faq-in-3rd-post/26400

723 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/25(金) 20:03:08.12 ID:zeKEBs++.net
中国人はV2を470 USDで V1 を 370で売っている。バッテリーがでかくなった。
10 nSの固定ディレイが入るようになった?

724 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/25(金) 20:12:28.65 ID:4rYI3WQS.net
>>723
ディレイは人間の知覚やchordのDAC処理に関する議論の流れでv2とは違う話。

725 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/25(金) 20:14:40.14 ID:zeKEBs++.net
了解。読めてるなら訳して

726 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/25(金) 20:19:50.83 ID:4rYI3WQS.net
QRコードが印字されたv2は
中国ではv1と区別して100ドル高値で売っている
20%強化されたバッテリー、より音楽性と解像度の高いサウンドらしい

でもchordからは正式発表されてないし、不明
ロブワッツも直前に書き込んでるのに、この話題は無視してるしなんでだ?

1月前にドイツのamazonで買ったらv2が届いた人もいるし、従来型が届いた人もいる

727 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/25(金) 20:32:30.69 ID:4rYI3WQS.net
タオバオ調べたらmojo2代目あった
普通のは2500元程度だから1000元、1.6万ぐらい高いね
画像で翻訳効かないから分からないが、色々強化点が書いてあるっぽい

http://m.intl.taobao.com/detail/detail.html?spm=a1z5f.7632060.0.0&id=533798696378

日本には入ってくるのかな?

728 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/25(金) 22:51:21.61 ID:6iKQBCGY.net
>>726
そのあとにChordの人が書き込んでるよ
Only the additional laser ablated coding for better product security across regions other than typical production related modifications that play no part in the operation of the product.

729 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/25(金) 23:04:25.94 ID:rcYFPVhm.net
>>720
カメラアダプタがないと多分認識しないと思う。
あと、日本では売っていないが、fiio L19ケーブルなら直結できるみたい。

730 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/25(金) 23:45:44.90 ID:4w3n3IU1.net
単体DAPのアタッチメント出す前にもう二代目かよ

731 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/26(土) 02:44:16.85 ID:fGEZgw28.net
fiio L19ケーブルもだめだったよ

732 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/26(土) 23:55:48.63 ID:0wE/ScsE.net
>>729
CCKと交換してもらいました。

733 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/28(月) 21:26:43.64 ID:oTciwPzb.net
結構、現行ユーザーは、v2に買い換えなくていいのかな?

734 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/28(月) 23:45:34.37 ID:y66UfUtG.net
バッテリー容量増えただけなら買い換えなくていいんじゃ無い?
DSD対応に関してはファームでどうにかすべきだしね
なんのためのFPGAなんだか

735 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/28(月) 23:53:51.83 ID:o+XUUPQ2.net
Chordがv2なんて存在しないと明言してるのに何言ってるの君たち

736 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/29(火) 03:04:49.70 ID:63Lgsox4.net
>>734
ほんまこれ
まともに鳴らないんじゃ意味がない

737 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/29(火) 05:14:23.02 ID:izmVk5R9.net
MFi認証だかCCKやらをFPGAに突っ込んで欲しい

738 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/29(火) 13:30:40.35 ID:PV9yHJy/.net
v2って結局サードパーティの改造品じゃなくねえの?

739 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/29(火) 23:42:24.50 ID:YIVdvqf7.net
mojoをdacとして据え置きのアナログヘッドホンアンプに繋ごうとしたらラインアウトはあくまでラインアウトモードでアンプ部二重に通ることになるし出力と入力のインピーダンスが違いすぎるからやめたほうがいいよって言われたんだけど実際どうなの?

740 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/30(水) 20:45:42.83 ID:43gjgnNz.net
せっかく音質のために究極シンプルなアナログアンプを搭載してるのに

741 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/30(水) 23:21:39.34 ID:4SSmjhQp.net
>>739
あんま気にしなくていいよ
その人ラインアウトがラインアンプ経由してるの知らないんじゃ無いかな?
問題なのはアナログボリューム2回通るとき

ただ、据置で使うなら同じ値段でもっといいDACがあると思うよ
mojoはステレオミニでしか出力できないしね
普通の据置ならRCAだから回路的にはともかく端子的にはGND分離(普通の事なんで特別には言わないけど)で送るわけだし

742 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/30(水) 23:56:02.96 ID:373ylO1+.net
このホリデーシーズン限定で純正ケースをただで付けるらしい

743 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/30(水) 23:57:43.85 ID:373ylO1+.net
https://www.speakershack.co.uk/articleResult.php?subject=2&record=1536#.WD6njsktHU0.facebook

744 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/01(木) 00:04:46.11 ID:U7sQLtF0.net
>>741
パワーアンプの入力はハイインピーダンスだから
ステレオミニ出力だろうがRCA出力だろうがクロストークは無関係だぞ

745 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/01(木) 00:24:41.89 ID:tAPF/15t.net
>>741
ありがとうございます。mojo並に良いおすすめの単体DAC何かありますか?

>>744
確かに据え置きのアンプはインピーダンスが高くてmojoは出力インピーダンスが低いからインピーダンスマッチング?が合わなすぎて音が良くなくなるんだよ的な事を言っていました。

746 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/01(木) 00:40:16.19 ID:U7sQLtF0.net
>>745
いや、民生機器はロー出しハイ受けの機器しか無いから
mojoがインピーダンスマッチングが合わなくて音が悪いというのは全くのデタラメ
もしそれで音が悪くなるなら全ての民生用アンプに当てはまる

ロー出しハイ受け自体もノイズ対策できているまともなアンプなら全く音に影響ない

747 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/01(木) 12:37:49.60 ID:Afj4mFL/.net
>>741
確かにMojoは音場コンパクトだし好みの問題だろうけどMojoと同価格帯で同レベル以上の据置DACってのが知りたい

748 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/01(木) 20:07:56.06 ID:M1GaNIEW.net
まさか・・・・HP-A8?

749 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/03(土) 21:24:12.31 ID:uaPa7nTk.net
最近はpcでアップルミュージックをmojoで聴いてるけどハイレゾいらんわな。

750 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/04(日) 00:18:34.92 ID:kKCcF7Zv.net
そのApple Musicがハイレゾ対応するという話があるけどな

751 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/06(火) 06:50:31.46 ID:93sMwH9x.net
>>750
単なる願望だろ
所詮ニッチな需要だし
24bit/96kHzのロスレスが1時間で大体1Gだぞ現実的じゃない

752 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/06(火) 07:59:53.39 ID:dCNRueB+.net
アップルに限らずDL販売してるとこはハイレゾ対応より先にCDクオリティで売るところから始めてくれ

753 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/07(水) 23:48:32.83 ID:HaZK/K9/.net
AKGスレでめっちゃ叩かれてるぞw

754 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/08(木) 01:03:21.00 ID:pSxi7dH/.net
DACはともかくアンプは擁護できんからな
特に据置用のオープンエア使ってんなら尚更
出力デカイだけというのは正しい
iPhoneだってK701シリーズの音量取るだけなら出来る。まるで鳴らせてないけどね

755 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/08(木) 17:20:26.06 ID:jJ1JdSsa.net
MOJOの購入を悩んでいるのは、インとアウトが逆についていることなんだよね。
皆さんは、取り回しどのようにしてるのですか?
L型コネクタで下側からイヤホンを回すしかないのかなとは思っているのだが。

756 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/08(木) 18:59:21.58 ID:yhFjdj3B.net
取り回し悪いよ。もうポータブルでの運用あきらめた。
pcで家でゆっくり聴いてる。

757 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/08(木) 19:39:41.67 ID:dXeySg6b.net
iphoneとmojoをL19で繋げて使用してる方はいますか?
そもそもiphoneが〜という意見はあると思いますが、CCKを使うのに抵抗がありまして…

758 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/08(木) 19:55:55.44 ID:3jfJUCYS.net
CCKとurban utilityのL字ケーブルで不自由してないが

759 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/08(木) 20:49:44.50 ID:96wtNwCf.net
あきらめたと思ったら今日届いX10と光接続できる、
これは最強かもしれない。

760 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/09(金) 00:47:39.83 ID:g9j6nW/z.net
L19買いました。いつもはAK100とバンドで括り付けてるけど、AK100が電池切れとかの時に予備用という扱いですが、使いやすいですよ。ただしうちのiPhoneは、基本的にはSNSとネット端末なんで、邪魔ですね。

761 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/09(金) 09:58:16.20 ID:yJWztjSy.net
>>760
なるほどー、ありがとうございます。
CCKとL19で音質的な差って生まれるんでしょうか?

762 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/09(金) 14:14:32.38 ID:PzmVfyo0.net
>>760
AK100と組み合わせるならGLOVE A1の方が良くなかった?

763 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/09(金) 20:56:56.94 ID:FxF9chFe.net
年末のセールでmojoデビューするのが楽しみでしょうがない
発熱結構あるらしいけど、純正ケース付けて運用しても大丈夫?

764 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/09(金) 21:52:02.41 ID:J1flMmhK.net
>>763
ケースは知らないが、冬はカイロの代わりになるから重宝してる

765 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/09(金) 22:45:26.96 ID:iXVuP1yz.net
>>763
セールってどこか安いとこあるの?

766 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/10(土) 00:19:42.76 ID:63Zsgj5s.net
だからケースつけると音抜けが悪化するっつってん

767 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/10(土) 00:20:04.64 ID:63Zsgj5s.net
だろ

768 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/10(土) 00:23:07.09 ID:A4WOXMQ+.net
現在底値から浮上の兆し

769 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/12(月) 16:02:27.43 ID:7SiklUI4.net
mojoのラインアウトからポタアンに繋ぐと半端ない雑音とイヤホンと耳がぶっ壊れそうな音が聞こえる・・・
プリメインアンプなら問題ないんだけど

ちなみにrx-mk2とDAC-HA200

770 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/12(月) 16:32:33.95 ID:8iY+KTU5.net
何故にラインモードでイヤホン使うの?

771 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/12(月) 16:34:09.87 ID:8iY+KTU5.net
ごめん、ラインモードでポタアン使うの?
ポタアンって通常イヤホンラインからの入力対応だからイヤホンモードで使うんじゃないの

772 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/12(月) 22:07:31.13 ID:CPR18uJ8.net
>>769
その2機種がmojoのラインアウトの出力に耐えられないだけだと思う
ポタアンだと据置のラインアウト出力は受けられない機種があるよ
主に小型とか薄型のアナログ入力ポタアンだけど
mojoの音量下げれば普通になると思うよ

773 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/13(火) 06:48:27.59 ID:ItqRbDQb.net
mojoのラインアウトが、据え置きと同じレベルで出てきますが、iPodやAKのラインアウトの倍の出力なんです。
mojoの方でボリュームを下げれば問題ないです。
自分はポタアンのアナログボリュームをパスする為に、ポタアンのボリュームを最大にして、mojoの方でボリュームをコントロールしてます。その方が音質が好みだったんでね。

774 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/13(火) 10:01:43.66 ID:ZQJRfTvP.net
>>772
mojoのアンプと二重アンプになっちゃわないのかな?
据え置きDAC(rdd06)の出力は普通に受けられたんだけどな・・・

オーディオは難しい・・

775 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/13(火) 10:21:00.50 ID:3dLF4GGh.net
>>774
mojoはデジタル制御ボリュームだから問題ないよ
同じような意でミックスの人がaloのアナアンの一番美味しいボリューム位置で固定してDAPのAK機側で音量を調整するってな提案を公式でしてたぐらい

776 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/13(火) 10:32:26.99 ID:ZQJRfTvP.net
>>775
つまり可変抵抗ボリュームを2度通過することがいけないってこと?

たとえばiPhoneのHP出力はおそらくデジタル制御だと思うけど、みんなポタアンに繋ぐ時にLINE出力用のアダプタ使ってるのはなんで?

777 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/13(火) 21:20:06.51 ID:lkJG98Wt.net
mojoのラインアウトはヘッドフォンアンプ通ってきますよ。mojoのボリュームは、ポタアンの小さいアナログボリュームの劣化より100倍マシですよ。

778 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/14(水) 00:57:28.68 ID:XZN5zy5q.net
ヘッドホンアンプなんてmojoにあったっけ?

779 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/14(水) 02:23:15.22 ID:07GqcjnK.net
DACの後段の増幅部を指してそう言ってるんだろ知らんけど

780 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/14(水) 04:00:17.59 ID:1HpgynGu.net
話し切って悪いが、mojoユーザーはACアダプタはどこ製品使ってるんだ?
電源に繋げたまま使うんで、粗悪品を使いたくないんだが、どれ買ったらいいか解らん
大抵こういうの買うと付属品で付いてくるからなあ

781 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/14(水) 10:32:23.34 ID:jgbAcmvI.net
ifi ipower

782 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/14(水) 10:52:01.26 ID:hzXHOB7w.net
iPhone付属品

783 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/14(水) 15:43:14.81 ID:M+jfnRU7.net
自作のリニアドロップ形電源

784 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/14(水) 16:14:43.43 ID:4z32lwQO.net
バッテリー駆動でしか使わないからとりあえずAnker

785 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/14(水) 17:14:55.60 ID:1HpgynGu.net
ありがとう
取り合えずiPhoneのを使うわ

786 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/14(水) 19:34:54.19 ID:ulue2Gdk.net
micro idsd Black Labelとmojo、どっちが幸せになれる?

787 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/14(水) 21:40:17.41 ID:M2ZXzOPN.net
mojo

788 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/14(水) 22:37:42.63 ID:Qw3qd/7i.net
Hugo + PRO iCAN

789 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/14(水) 22:52:04.79 ID:2dCxzWDx.net
まったくもってダメー
ボワボワコンビにしてどうするの

790 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/17(土) 15:35:47.25 ID:Vf3mZFHf.net
ポタフェス始まってるけど、、
ネタまだ〜

791 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/18(日) 21:57:46.95 ID:0eWCgilp.net
魅力的なセールって東京に行かないと利用できないのばっかなの?

792 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/18(日) 23:06:17.37 ID:OBgjshCX.net
Mojo52000円で買った次の週にポタフェスで特価になってて泣いた

793 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/19(月) 02:57:58.92 ID:1CBkTADA.net
この時期に買うから〜
似たようなので祭りとポタ研の前に買うのも基本愚策
ただしイベントに持って行って他と比較したい場合はアリ
それでももっと先に買っとかないと使いこなし的に微妙だけどね

794 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/19(月) 06:25:23.77 ID:iN40B6yd.net
ポタフェスで、大特価4万だったよ。

795 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/19(月) 12:08:54.49 ID:vdvoZxIO.net
よかった!

796 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/21(水) 20:47:09.97 ID:9Gis6RNN.net
campfire audioと使ってる人います?
VEGAよりAndromedaのほうが相性良さそうと想像してますがはたして

797 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/21(水) 23:56:21.28 ID:Yr2OxiXd.net
でもポタフェスで4マンで買うとケースがつかないんだろ??

798 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/22(木) 18:34:36.64 ID:hrx3vBGb.net
eイヤの通販セールに出遅れてmojo買えなかった。。
ポタフェス時と同じ4万だったのに……orz

仕方がないのでフジヤのクリスマスセールでポチった。
自分へのクリスマスプレゼントだ。

799 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/25(日) 10:45:15.40 ID:6oMTAyB+.net
4万だったのか…
俺もフジヤセールで5万で買ったよ

cck使って初めてipodで聴いてみたけど、PC接続と比べて音質ががくっと落ちるね
ちょっとがっかりした

800 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/25(日) 12:39:59.85 ID:vaVYRZjB.net
iPodiPhoneはどんな使い方をしても音が悪いからね

801 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/26(月) 10:54:26.31 ID:DijxAcEm.net
そうでもないけどね
CCK使わない奴はそこまで落ちない
CCKもUSB3のは前からあるのに比べてかなり良くなってる
結局デジタルケーブルやデジタル出力の問題なんだよな
昔のiPhoneと今のiPhone7でもデジタル出力でも音変わるし
iPadの方がいいという話も聞いたことある

802 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/26(月) 12:08:46.35 ID:iMo4PW+e.net
dapよりPC接続の方が音がいいのは決まってる。ideviceだけじゃないよ。

803 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/27(火) 23:42:15.36 ID:i5IiXtr3.net
MojoはPC接続でもノイズ乗るのかよ…

804 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/28(水) 18:13:58.48 ID:iM7EQ84J.net
Mojoのノイズが酷くて新品交換(039XXX→047XXX)して貰ったんだけど、新しいのには本体に二元コード付いてるんだな。シリアルとは違う番号だし、一体何なんだろうか?

805 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/29(木) 09:20:45.83 ID:Rt8fdhgV.net
知んねーよ
ロブに訊いてこいよ

806 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/30(金) 06:46:50.31 ID:sJXYpZv6.net
発売当初から酷使してるMOJOにケースを奢ってあげようと思ってたんだけど、先日出たiPhoneとの合体ケース良いなあ。iPhoneSE用があればすぐポチしたいんだけどな。

807 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/30(金) 20:47:08.67 ID:Qui2rtx+.net
バッテリーを抜いたmojoをpcに接続して使用する事ってできますか?

808 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/30(金) 21:41:44.18 ID:pcrPVhCE.net
mojo でオススメのイヤホンを教えてください
予算4万前後、クラッシック主体でアニソン以外
何でも聴く

809 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/31(土) 15:07:22.37 ID:KHEZO8rg.net
Amazonの価格が¥50,928まで下がってきた

810 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/31(土) 23:28:48.16 ID:nCMtff4I.net
新型の噂あるからな

811 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/01(日) 01:13:25.85 ID:Nu6Z0PcK.net
>>810
新型の噂ってある?
聞きたい

812 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/01(日) 08:57:50.67 ID:/sk3wNfu.net
また型落ちになるのか

813 : 【小野道風】 :2017/01/01(日) 09:07:21.15 ID:6DkA+Gn1.net
お前ら謹賀新年

mojo ポチった
今日着くはずw

814 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/01(日) 10:01:30.20 ID:PEbut5+6.net
>>813
あ〜ぁ、やっちまったなぁ〜

815 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/01(日) 11:26:07.10 ID:1aeR7nAY.net
>>813
可哀相に

816 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/02(月) 19:02:12.96 ID:MbNd+5KW.net
俺のmojoボタンがくるくる回るんだけど仕様?

817 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/02(月) 20:03:42.66 ID:JrPLuGTJ.net
>>816
うん

818 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/02(月) 20:32:50.24 ID:bnuCnIvx.net
初回使用前にボタンをくるくる回したり押したりして慣らしてから使ってください

819 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/02(月) 22:40:35.00 ID:MbNd+5KW.net
>>817
>>818
サンクス。指でクリクリ弄んでると変な気持にんってくるねこれ

820 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/02(月) 23:12:01.69 ID:ufuBdF1+.net
喘ぎ声漏れてるぞ

821 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/03(火) 17:05:44.63 ID:OzyF0niw.net
おっ・・・ふぅ・・・・クリクリクリクリ!(爆音

822 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/03(火) 17:40:23.60 ID:oNtTYp/a.net
ヤフオク見て気が付いたんだけど最近のMojoは白箱じゃなくて黒箱に入ってるのな

823 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/03(火) 20:09:13.17 ID:RB1fSJox.net
今は黒箱の中に白箱が入っているんやで。

824 : 【6等】 :2017/01/03(火) 20:09:17.71 ID:OLcs5LQ5.net
>>822
お前ら、元旦に届いたやつは黒箱だったぞ

825 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/03(火) 20:40:36.90 ID:3QqwFQ77.net
単体DAPアタッチメントまだ?

826 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/04(水) 00:21:39.52 ID:bcI0kz0+.net
>>823
コードが側面に印刷される様になってからは黒箱のみになったよ。

827 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/04(水) 00:23:24.25 ID:guGWAryU.net
ついにAmazonで5万切ったね

828 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/04(水) 08:34:19.85 ID:gFPQt9bh.net
いよいよ後継機フラグかな?

829 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/04(水) 22:33:22.17 ID:fZ90sIuz.net
って言うか後継機欲しい?
もう飽きたわ。

830 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/04(水) 23:30:50.13 ID:/aCr373i.net
入力と出力を同じ方向にして欲しい

831 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/06(金) 09:38:56.63 ID:xe5H2YGm.net
Wi-FiとSDアダプタまだー!

832 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/06(金) 10:42:32.21 ID:K9BH60Dt.net
DP-X1AにUSB-139Aで接続してHA-FW01で初めて外持ち出したが、歩いてるとブツブツと鳴りだして頻繁に接続が切れる。X1Aの画面出すとUSBデバイス見つけました的なメッセージBox出てるし。
USB抜いて電源オフでもイヤホンからブツブツ鳴ってる。
USBコネクタに何も接触しないようにしてもだ。
当たり引いてしまったのか。

833 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/06(金) 11:37:25.26 ID:TqvL5gCw.net
>>831
昨日に発表された

834 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/06(金) 11:38:57.13 ID:FZGZaoSd.net
Chord launches Hugo 2 DAC and Poly wireless module
http://www.whathifi.com/news/chord-launches-hugo-2-dac-and-poly-wireless-module

835 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/06(金) 11:54:34.18 ID:8Gps8Nf5.net
>>834
ほんとうによかった!

836 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/06(金) 12:31:18.98 ID:FZGZaoSd.net
Chord Electronics Poly - Wireless Micro SD Card Network Streamer for Mojo
https://youtu.be/JYZhVt0utjg

837 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/06(金) 12:38:21.65 ID:8Gps8Nf5.net
MojoにPolyっての合体させるわけだけど
このネーミングってモノポリーとかけてんのかね?

838 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/06(金) 13:21:52.55 ID:FN2jYnzb.net
499ポンドって7万位
本体より高いじゃねーか

839 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/06(金) 13:25:55.73 ID:j0902c83.net
ゲームのモノポリーなのか
それとも独占のことなのか

840 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/06(金) 13:29:38.15 ID:LfdTyP8B.net
Mojoより高くて単体では使えないとか誰が買うんだ

841 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/06(金) 13:37:02.74 ID:nWrkTLyG.net
俺が買う

842 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/06(金) 13:44:58.02 ID:8Gps8Nf5.net
mojoより高いのかよ!
なんだかユーザーの足元見てきてんなあchord社・・・

843 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/06(金) 19:54:48.93 ID:T3/gOedJ.net
設計事態はhugoより最新の技術を投入しているわけだから
ドッキングすることによってバッテリー部分が強化され
hugo以上の音が出るのであれば案外安い買い物かもね

844 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/06(金) 20:17:48.34 ID:EKF8fZ+1.net
ほんとぉ?

845 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/06(金) 20:30:46.22 ID:HiT5LTaU.net
それはないわぁ〜
だってSDスロットとwi-fiと青葉のユニットだろ
出しても1万5千円迄だな

846 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/06(金) 20:58:59.19 ID:t2sffL94.net
その割にはぶひんがぎょうさん載っているようだけど
そっち方面に詳しい人、動画から内容解析して。

847 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/06(金) 21:27:06.05 ID:vr8oMDgj.net
HUGO 2
Transportable DAC/Headphone Amplifier
http://www.chordelectronics.co.uk/product/hugo-2/

848 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/06(金) 23:00:50.25 ID:s75Fz190.net
俺はふつうに買うかな
ネットワーク化されてるから便利だし、単純におもしろい
そのうちmojo AMPとか出そうだなw

849 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/07(土) 02:32:28.55 ID:p1xpAdUR.net
mojo AMPわろた
TTobyのmojoドッキング用ダウンサイズ版的なやつか笑

850 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/07(土) 11:35:53.12 ID:8jjeUfkn.net
何気にRoon readyじゃん
人柱覚悟で買うわ

851 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/07(土) 19:44:14.47 ID:ucWN7vBk.net
Hugo2はアウトプットがRCAと3.5mmプラグと6.35mmプラグになるのか
ようやく3.5mmが2つって誰も要らんって気づいたか

852 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/08(日) 00:10:51.48 ID:ULOReJ6M.net
てか出力端子は1つでよくないか?

853 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/08(日) 04:06:34.11 ID:zZFNUQEd.net
海外だとroonは人気があるのに日本だとまだスマホしか
インストールできないのが残念で仕方ない

iosだと日本版はインストールさえ出来ない

早く対応して欲しいもんだ

854 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/08(日) 14:53:03.14 ID:L21ZAtCj.net
いつまでここはスペック値で売り続ける気なんだ?

情弱が騙されるだけだろうに

855 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/09(月) 20:35:10.33 ID:w4wZ1Cr1.net
PolyのSDスロットって、曲ファイルを入れたとして再生の操作ってどうするんだろ?

電源オン→1曲目から順次再生?

856 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/09(月) 20:57:38.10 ID:bjYScslZ.net
スマホアプリでやるんだよ。

857 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/09(月) 21:33:39.77 ID:Gts04Z4E.net
その為のwi-fiわ青葉
だけど高すぎる

858 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/10(火) 00:48:02.94 ID:s5vinUut.net
青葉じゃなくて青歯な

859 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/10(火) 00:51:47.50 ID:OkGUp5I5.net
てことは単体ではDAPとして機能しないわけ?
はーつっかえ

860 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/10(火) 01:24:52.62 ID:TOa7Uffb.net
ちっさめのディスプレーと
物理ボタン、SDカードスロットx2のついた
ブロック的なものを想像してたよ

861 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/10(火) 03:05:41.51 ID:6weIPrYM.net
だからだいぶ前に「スマホで操作するんじゃないの?」って言ったじゃん。何か頭のおかしな人に散々叩かれたけどサ。

862 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/10(火) 07:41:50.15 ID:0v3ffF5c.net
本体をカバンに入れたままスマホで操作できればいいが
本体のボリュームが操作できないか

863 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/10(火) 07:56:19.82 ID:88t+z1mR.net
&pound;499もするんだぜ、当然コントロール可能だろ

864 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/10(火) 10:49:54.97 ID:Qr7UXlSb.net
2万円台なら欲しいなって感じ

865 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/10(火) 16:51:46.75 ID:lD0NVoRT.net
スマホから操作できるのは便利かもしれないけど、
どれぐらいの反応速度かによるよね。
すぐ再生できればいいが

866 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/10(火) 19:08:12.66 ID:29wBqffL.net
iPhone同士をBTでつないでリモート操作(音楽データは送らずジャケやタグ情報と操作のみ)するtangoはワンテンポ遅れるぐらいの感覚で動いてたな〜
4を受け5を送りにしてた
今ならもっと速いと思う
でも昔のiPodの動作もかなり緩慢だったからそれと大差ないとも言える
5.5Gとか音良かったけど反応鈍くて泣けた

今でもiAudiogate使うとwatchからリモート操作出来るらしい

867 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/10(火) 19:15:48.84 ID:kvqr3xy0.net
ま、高いと思うならムリに買う必要はないよね
俺は初日に即買うけど
きょうびスマホリモコン使えないとか不便すぎる

868 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/10(火) 22:12:30.96 ID:DtIT63sx.net
スタバとかでMBPと使っても問題ないよね?
何か見落としがちなリスクがあれば教えてください

869 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/10(火) 22:31:24.47 ID:Acok1jjj.net
>>868
なんでスタバ限定なの?
こんなのではドヤれないよ。

870 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/10(火) 23:27:23.20 ID:Vh8Niv2E.net
単にスタバに良く行くんだろ
コーヒー2杯目安いし
俺はミスドもよく使うけどな

871 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/11(水) 00:21:11.52 ID:EZ9bIlV3.net
Hugo2にも専用のpolyユニットが発売されるとのこと。

セットで30万コースか。。。

872 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/11(水) 00:23:21.41 ID:Fb15lhGh.net
DLNA対応って…こりゃDAP化モジュールじゃなくてネットワークトランスポートだな
外でも使えるし家の環境とシームレスに繋がれるなら面白そうだし色々遊べそう

873 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/11(水) 00:50:38.25 ID:jjPIq4YP.net
> スタバ “とか”

以下日本語解説略

874 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/12(木) 09:41:25.89 ID:q/G9Koye.net
polyも欲しいけど、MOJOを手放して、poly買う予算で、中古のhugoが買えるかな?悩ましい問題です。

875 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/12(木) 10:35:12.32 ID:UtgE+TRq.net
Hugo2の自動シャットダウン機能、地味に改善されてて
バッテリー管理煩わしい派にとっては吉報

876 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/12(木) 12:02:43.70 ID:wJgnEjZB.net
CHORD最強のポータブルDAC「Hugo 2」開発秘話
http://www.itmedia.co.jp/lifestyle/articles/1701/12/news053.html

877 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/12(木) 12:57:36.29 ID:sHBATSgD.net
HUGOでpoly使いたい。

878 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/12(木) 14:13:43.35 ID:XYsufhjr.net
>>876

> プログラマブルなFPGAのメリットはどこにあるのか?
> とても卑近な例で汎用のICチップとの違いを説明してみよう。
> 例えばある晩、妻の手料理の中に、高級デパートで買ってきた
> 評判の美味しい餃子(DACのICチップ)があったとしても
> ディナー(いい音)は素晴らしいものになるだろう。
> 新鮮な有機野菜と国産の上等な挽肉を合わせて餡を練り、
> 手作りの皮に包んで丁寧に焼き上げた餃子(FPGAをベースに
> カスタマイズされたDAコンバージョン回路)があればもっと
> 感動的なディナー(すごくいい音)になるかもしれない。

日本語おかしいし例えが意味不明

879 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/12(木) 19:51:43.73 ID:zXdAkXi1.net
Hugo版のpolyもすぐ出るよ。

880 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/12(木) 20:25:26.47 ID:vXD5cGU1.net
polyをmojoにつけてもプレイヤーと
してスダンドアロンでは使えない、
スマホ必須、と書いてあるが、
何でそんな仕様にするのだ?

881 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/12(木) 21:29:45.21 ID:QBnuoh41.net
>>880
Mojo買うにせよHugo2買うにせよリモコンアプリのために格安のスマホを1台買わないといけないのか
つらいな

882 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/12(木) 21:37:03.18 ID:GdRbkJXX.net
今の据置はスマホをリモコンにするのが当たり前だからね
外出る時はスマホ持つの当たり前の時代だし大した負担にはならんでしょ
それより重いUIなDAPより快適なスマホアプリの方が使いやすいかもよ

883 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/12(木) 21:47:46.27 ID:vXD5cGU1.net
>>882
いや、スマホあればpolyなしで
usbで繋げばよくない?
俺何か変なこと言ってるかな?

884 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/12(木) 21:54:50.10 ID:QBnuoh41.net
>>883
時代はバリアフリーってことじゃないかな?
段差がないのは年寄りに優しいし

885 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/12(木) 22:05:33.79 ID:YYbn4Jmj.net
>>883
そう思う人には不要なもの。
個人的には、スマホとケーブルでつなぐのが煩わしいのと、iPhoneで容量が足りないことから大歓迎

886 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/12(木) 22:10:36.49 ID:GdRbkJXX.net
>>883
ケーブルないとポータブルだと便利だよ
昔はtangoを使ってiPhone4+DAC+ポタアンをiPhone5でリモートコントロール(BTで操作のみ)してた
ハイレゾ使えないからやめたけどね

887 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/12(木) 22:42:07.93 ID:UidV+/r0.net
家はDLNA鯖でネットワーク化してるからpoly有能だわ

888 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/13(金) 00:02:34.59 ID:wy7ckeB6.net
Mojo版Shozy Alienみたいになるのかと期待してたから残念だわ

889 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/13(金) 04:26:54.04 ID:LG/ZSucW.net
私、スマホだよ!

890 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/17(火) 08:55:30.04 ID:yx3At5cY.net
mojoの買取相場っていくらぐらい?

891 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/17(火) 12:09:02.44 ID:5Ly9lVca.net
>>890
e嫌で調べなよ

892 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/19(木) 02:42:32.02 ID:ky+Jk918.net
hugo2は1800£か
たけーな

893 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/19(木) 07:16:12.64 ID:vdzmtYYE.net
聴いた人によると、Daveと同等の音に感じたらしいから、そう考えると安い?

早く聴いてみたいね。

894 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/19(木) 13:31:39.12 ID:6vrCm9Bn.net
>>893
この人の印象だとhugo1やdaveと違って押し出し感の強いウォームな音だと言っているのでmojo系の音なのかもしれないね。
まあどのフィルターだったかも書いてないけど。
http://www.head-fi.org/t/831345/chord-electronics-hugo-2-the-official-thread/270#post_13173559

895 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/20(金) 16:30:00.70 ID:hBN37a4X.net
>>613
まだ見てるかな?
hifime high-speed usb isolator(480Mbps)試してみた。
私の場合、元々ノイズ云々やDSD11.2で途切れなどは皆無で目的はpcとddcのIsolationのみですが購入。

hifimeはバスパワー動作だけど、
IO-data 「USB-ACADP5 」
で電源供給。
付属の5V電源はショボいので使わず、Linear5V powerを供給。

Isolator出力をstereo 付録noise filter es-ot4 EXT モード Linear5V power 供給でIsolatorからも電源分離してddcに接続(ddcはバスパワー動作じゃないが、usb5vのフラグでon/off)

想定を上回るデキに満足してます。情報に感謝(^^)

896 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/21(土) 10:28:51.22 ID:XOBNrCl1.net
こんなの売りつけられるやつはいい養分

897 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/21(土) 14:40:17.18 ID:6kwbbWg9.net
因みに、電源系は前段(ddc/dac)と後段(amp)それぞれ別にIsolation Regulatorを使用してますね。

まぁ造花に水をあげても意味がないからね(^^)

898 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/21(土) 19:05:53.28 ID:Ldd/sjeE.net
aiutoのサポートってどうなの?mojoを修理の見積もりに出したけど一週間以上連絡がない

899 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/21(土) 19:44:59.47 ID:fpBlPWXt.net
今英がEU離脱で真っ最中で英企業は手続きに追われて金にもならないサポート業は二の次

900 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/21(土) 20:56:39.02 ID:Prsj0+Y/.net
>>898
AK修理に出したがメール対応は遅かったから電話で問い合わせしたらスムーズ対応してくれたよ。
修理も出してから3日で戻ってきた。

901 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/24(火) 09:47:23.38 ID:ad6p/LOa.net
デジタルケーブルで音なんて変わらない論者だったがPC→mojo間のケーブルをアルミ削り出しコネクタ&ケーブル被覆にアルミシールドされたものに変えたら驚くほど良くなった。
ちなみに上海問屋で1000円した。
1mと長いのがネックだがオススメ。

902 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/24(火) 10:00:30.62 ID:tgE2KERX.net
>>901
バリエーションとしてA to B型の2m長のケーブルある?

903 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/24(火) 10:28:05.40 ID:ad6p/LOa.net
>>902
行った店舗にはなかった。
DTM機材用に同じ仕様の標準A→B探したけど。

904 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/24(火) 15:33:00.15 ID:1dVHl3BD.net
デジタルケーブルもアナログケーブルも同じもの使ってるのもあるからね(同軸デジタルケーブル=黄色の映像ケーブル)
デジタル信号という名前のアナログ信号だし
そりゃよっぽどのことがない限りデジタル部分には影響ないけど、mojoはアナログの音を扱ってるからアナログ部分には影響でるんだよ
だからデータは変わらないけど音は変わるという事になる

905 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/24(火) 20:00:06.54 ID:k8utDVj1.net
開発者は、デジタルケーブルでは音は変わらないという立場だけど。

何が真実なんだろうね。

個人的には、少なくともUSB ケーブルと光ケーブルで音変わったことはないな。

906 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/24(火) 20:22:21.05 ID:9vwM1W0t.net
比較するモノによっても違うだろうからね
似たような音になるもので比較しても違いなんか分からんだろうし、音の変化スポイルしやすいイヤホンやヘッドホンでも分かりにくいだろうね

ブログや価格のレビューなんかの辿れば環境分かるサイトを参考にすればどんな組み合わせなら音がかわりやすいのか、認識しやすいのかは分かるんでない?

907 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/26(木) 18:42:43.76 ID:fLwJZABX.net
バッテリー外して直にac電源繋げてる人いない?
出来るよね?

908 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/28(土) 14:52:24.40 ID:fqtad6QP.net
AC直?
壊したいならどうぞ

ACアダプターからのノイズを考えたら、バッテリー駆動のほうが音質的には有利だと思うよ。バッテリーを外すことによる利点は無い気がするけど。

909 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/28(土) 17:12:14.19 ID:w7rpoI7y.net
walkmanで曲の始めが飛んでしまう現象は
未だにあるんですか?

910 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/28(土) 18:38:58.14 ID:E4RRLjcO.net
ファームの更新つて未だにないと思う

911 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/28(土) 20:34:48.42 ID:CL/S8MEV.net
俺もバッテリー外してAC電源にしたいけど無理なんじゃないか

912 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/28(土) 20:53:42.25 ID:E4RRLjcO.net
>>908
そういう事言う人もいるけど結局小容量のバッテリーよりしっかりしたAC電源の方が音いいよ
勿論環境によるノイズ混入の可能性は否定しないけど音にこだわる人は最低限その辺配慮するの前提の話な
ま、AC電源もピンキリなんだが
あと単純にmojoは充電中のノイズが酷いってのがあるな〜
AROMAとかiBasso P5みたいに外部電源ユニットみたいのがあれば、と思うのも分かる

mojoは外で家では据置のを使うのがベター

913 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/29(日) 03:40:27.84 ID:w2lfkU8j.net
>>909
あります、最新のa30シリーズでも最新途切れます。

914 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/29(日) 10:22:58.23 ID:Wrdzke+q.net
全く知識ないけど内部の回路がバッテリーの出力に合わせてるから外部からAC電源繋げても意味がないとかそんなことはないの

915 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/29(日) 10:42:14.32 ID:OofqVBwl.net
>>913
新型walkmanでもあるんですか...
walkman持ちはmojoを諦めるしか無さそうですね
ありがとうございます

916 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/30(月) 08:08:54.46 ID:2e1RJhFj.net
交流電源を直に繋いだら壊れるだろ
繋ぐなら直流電源

917 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/30(月) 08:56:31.99 ID:vNd+ONbQ.net
原子力発電所に直結するのが一番。

これで世界最高の音が保証される。

918 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/30(月) 15:14:45.50 ID:Hl6mER7b.net
時代は自然エネルギーだから

919 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/30(月) 16:54:19.78 ID:b3CfCGr7.net
タービン回してるようじゃまだまだ甘いぜ

920 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/31(火) 09:50:17.17 ID:44pC+6HB.net
原子力は解像度高いけど低音が弱くて締まりがないよなあ
最近は中高域綺麗でボーカルに艶がでる水力で聴いてる
低音も迫力ある味付けになってオヌヌメ

921 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/31(火) 10:03:45.62 ID:sjJQwTAi.net
火力、風力だとどんな音傾向でしょうか?

922 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/31(火) 11:06:06.98 ID:2ROGKcOu.net
mojoってiPhoneと付属のイヤホンで聴いても音質に違いが出るの?

923 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/31(火) 12:36:14.08 ID:SpENjL5G.net
電力会社毎の音の傾向レビューをおもいだした

924 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/31(火) 20:51:38.67 ID:QZElzuCZ.net
>>912
ワットがバッテリーのほうがクリーンだってどっかで言ってた
ヒューゴがでたときかな

925 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/31(火) 22:41:25.07 ID:VvJwa/Cp.net
ワッツの営業トークは話半分くらいに聞いとくのが無難
環境とか予算とか色々関係するし

926 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/31(火) 23:47:25.16 ID:fWqdkDXY.net
スイッチングのACアダプターで充電しながらだと、電源のノイズの影響はかなりあるでしょ。その状態に比べたらバッテリーオンリーで使うのが良いかと。

満充電されてる状態で、エルサウンドとかのトランス式のACアダプター電源で運用したら、バッテリーオンリーより良いのかな?
そこまでして、mojoやHugoを使う気にはオレはならない。だったら、据置使うでしょ。

927 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/09(木) 17:04:25.74 ID:Q2b97+E1.net
気になったから調べてみたけど、
Artix-7の最上位740DSP搭載の200Tが648GFLOPSだから
mojo搭載の45DSPの15Tは40GFLOPSぐらいだね

ワッツはi7より速いFPGAを搭載したって言ってたけど、
確かにノート用のU(2コア)i7より少し速いね

928 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/09(木) 23:52:34.11 ID:mmGexMVB.net
>>927
誰も話題にしないけど、mojoのタップ数って、46000で、Hugoの倍近くあるんだよね。

Daveの16万も、2年ぐらいで陳腐化しそう。

すでに100万タップのアップサンプラー出てるし。

929 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/10(金) 01:48:02.24 ID:+VryB0Rp.net
>>928
確かにmojoのFPGAは28nmプロセスだからな
mojoの後継が出る頃には16nmか10nmあたりのFPGAが載るだろうからタップ数はDAVEも越えそう

930 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/10(金) 03:09:19.24 ID:zKXphKUw.net
>>928
MojoがHugoの倍の52768タップWTAフィルタ長で半分の速度ってのは一時Head-Fiでも噂が流れたけど
そん時は結局ChordやRobの発言といったソースが見つからずもやっとしたまんまだったんだよねー
もしご存知だったら教えて欲しいところ

Blu MKIIの100万タップ処理を行なってるFPGAはそのままじゃノイズがすごくてDACに導入できないってインタビューで言ってたけどどうだろうな
タップ数はフィルタで参照する前後データの長さでしかないから作動速度をうんと落とせば行けないかな
意味があるかはわからんが

931 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/10(金) 05:30:02.38 ID:JaWbRbbZ.net
ソースは下記。この発言をしているMojo ideasは、Chord社長のJohn Franksのハンドルネーム。

http://www.head-fi.org/t/784602/chord-mojo-dac-amp-faq-in-3rd-post/20835#post_12769926

Actually it's about twice as many as Hugo but run at half the speed
giving approximately the same number crunching power in terms of DSP
..... We have mentioned this before, but didn't want to put much
focus on it as this is a small only part of the over design of Rob's
overall topology

明確なタップ数は書かれてないけど、Hugoのタップ数が26368で、
Hugo2のタップ数が49152なので、おそらく、後者と同じタップ数と推測される。

でもなぜか、みんなHugoの方が良い音だって言うんだよね。
自分も両方持ってたけど同じ意見。

100万タップの処理するFPGAは、消費電力が凄すぎるからDACには
搭載できないってRobが言ってたね。

別ユニットにして、アップサンプルしたデータだけをDACにフィードすれば、
サンプラー側のノイズを遮断しつつ、かつ、DAC側の負担を減らして
DAC内部で発生するノイズも削減できるので、総合的にものすごく良い音になるそうだね。

アップサンプラー、100万円ぐらいで出るらしいから、買いたいけど・・・

932 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/10(金) 18:37:55.44 ID:fkskB5XL.net
>>931
ほぼ倍のタップ数で半分の速度で同等の処理力なのは確かみたいだな
ただ、引用中でJohnも述べてるけどそれはWTAフィルタの関わる部分が同等なだけでRobの音作りの一部でしかないわけで
HugoとMojoで音が違うのは不思議でもなんでもない
そもそも、心臓部を共有するHugo、Hugo TT、2Quteがそれぞれ違った音質を出す事からもそれは明らかだ

933 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/10(金) 20:00:56.35 ID:zKXphKUw.net
>>931
おお!ありがとう!
社長の発言だったのか…道理で気が付かなかったわけだ

>>932
逆に言えばHugoシリーズやMojoに共通するあの新鮮で生っぽい歯ざわりの良い感じこそ
WTAフィルターが主に担っている部分って事だよね
Blu MkII+DAVEとかどんなことになるんだろう……

934 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/10(金) 20:17:30.47 ID:7zvH93ul.net
もうすぐHugo2が出るけど、Daveの音に近いという評価が多いね。

Polyも来るし、Hugo2向けの2goも来るし、デジタルアンプも来るそうだし、
アップサンプラー(Daviana)も来るかもしれないし、今年は楽しみが色々あるね。

935 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/11(土) 12:02:33.60 ID:yEFTz6xw.net
>>934
楽しみはあり。財布は寒い。

936 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/13(月) 00:42:31.18 ID:bW7dQ8Ws.net
フジヤでhugo安くなってるけど2待った方が良いのかな

937 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/17(金) 23:26:07.69 ID:WzcsBoS6.net
両方買えよ

938 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/18(土) 23:05:05.85 ID:KH5s0fNo.net
Hugo2とDaveの両方を買うのが正解!

939 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/18(土) 23:53:57.68 ID:okz+wphS.net
今日は新製品のお披露目はありませんでしたね。

940 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/19(日) 07:33:42.32 ID:ETwkNVwR.net
ポタ研、Hugo2も無かったの?

941 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/19(日) 09:53:48.73 ID:0d54h7W2.net
Hugo2の価格はちょっとUP程度で収まるのかな?
Hugoを持っているから買うまでもないかな?

主に据え置き機用途だけど、使い勝手が良くなるなら考える。

942 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/19(日) 10:08:07.67 ID:ETwkNVwR.net
使い勝手という意味では、リモコンが付いたのが大きな改善じゃないかな。

943 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/24(金) 07:24:25.29 ID:br5OoaB/.net
本体よりモジュールが高いとか価格設定おかしいよな

944 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/24(金) 11:39:29.65 ID:NAvxK35C.net
DACより値が張るネットワートランポ…普通だな!
とか思っちゃう
オーオタだもの

945 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/24(金) 11:59:27.11 ID:kKb0ORup.net
>>944
てつを

946 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/24(金) 23:32:41.78 ID:zhaqLEUB.net
Microrenduよりもちょっとだけ安いから、
ボッタクリ価格とは思わないけど、
まだまだ動作が安定していないみたいだね。

947 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/26(日) 01:55:40.98 ID:2wjacDI6.net
Campfire AudioのAndromedaとの相性ってどうですか?
使用した感想があればぜひ教えてください

948 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/26(日) 03:59:20.25 ID:d3agQ7SA.net
>>947
音の一部が歪んでるように聴こえて相性は良くないと感じた
俺はidsdとのコンビが今の所の最高の相性だと思うよ
ただデカくて重いってのを我慢しなきゃ持ち運びは大変かな

949 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/26(日) 20:30:22.35 ID:OEFOiHJ+.net
mojoの充電時に満充電付近になると、かなり煩いコイル鳴きのようなものが発生する。
買ったばかりだけど初期不良に当てはまるのかな?

950 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/26(日) 22:20:39.75 ID:itzBbPQY.net
>>949

鳴くよね。
使用中にノイズ乗るわけじゃないから
気にしなきゃいいんだけど気になるよねぇ

951 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/28(火) 01:48:43.02 ID:NBzHkpPT.net
>>948
レスありがとうございます
ちなみに、低音が強化されるといった趣旨のことを聞いたことがあるんですが
そういう印象はありますか?

952 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/01(水) 18:22:29.90 ID:TLe4wre/.net
暫く使ってないが、DSD128以上での音切れ問題は改善されたのかね?

953 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/05(日) 04:15:45.21 ID:xq9bvYXE.net
>>947
感度高すぎるから気持ちよく聴けるゾーンが少ない
それとmojoのボリュームすぐMAXになって下手すると壊すからオススメしない

954 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/05(日) 18:36:22.70 ID:D+jvTpkf.net
Campfire Audioのスレで以下の書き込みがあったから期待したけど賛否両論はっきり別れるてるね
mojoとの相性ならSE846あたりが無難かもね

423 名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srf7-a31+)[sage] 2017/02/09(木) 12:34:30.98 ID:rNq959D1r

andromedaはmojo使うと低音結構出るように思う
アンプによってかなり変わるのかな

955 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/05(日) 18:44:04.70 ID:CoPzdsKW.net
>>954
Mojoはインピーダンス低いイヤホンだと高音が減るんじゃなかったっけ?

956 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/06(月) 22:30:39.31 ID:PFl6MT2D.net
今度出るpoly合体させたら電源回りが強化される恩恵で多少なりともサウンドステージの改善、躍動感に繋がったりするんかね?

957 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/06(月) 23:13:43.67 ID:J03IfCwm.net
Polyも「Early 2017」なんてアナウンスしてたのにもう3月……。

958 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/06(月) 23:18:04.46 ID:YcS8nQr0.net
せめてmojo本体と同じくらいの価格で出ますように

959 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/07(火) 00:14:16.54 ID:ZKHSuKA/.net
俺はmojoにandromedaを使うと高音が減ったせいなのかは知らんが音のバランスが悪くなったように聴こえる
それが低音が出るようになったと思わせる原因なんじゃないかな
他の人も言ってるようにmojoに高感度イヤホンは下手すれば故障するから音が気に入ったとかでもない限りは勧めない

960 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/07(火) 01:28:56.80 ID:F8TDcplh.net
じゃあ逆に言えば
mojoとの組み合わせで定評あるSE846なんかは
そこまで高感度ではないということかしら?

961 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/07(火) 02:14:04.87 ID:n/TpxTXr.net
mojoはBAイヤホンと相性良い気がする

962 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/07(火) 02:50:24.44 ID:F8TDcplh.net
AndromedaもBAじゃん

963 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/07(火) 03:44:23.99 ID:Z6ULtltz.net
>>956
その視点……天才か!
polyの電池持ちは9時間らしいけどmojoとドッキングしても別々に電池切れるのかなぁ

mojopolyとして繋げたまま充電できれば最高なのよね

964 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/07(火) 04:08:54.52 ID:wIAhPJnp.net
>mojopolyとして繋げたまま充電できれば最高なのよね

そういう仕様らしいよ
合体することでの利便性が格段にアップすることが
最大の動機づけだけども連動することでの電源強化による性能アップ密かに期待してるんだ

結局オーディオ機器って電源周りがキモだからね

965 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/07(火) 04:23:23.97 ID:Z6ULtltz.net
>>964
有益な情報ありがとう!
HUGOとの比較でmojoは電源が弱いから音場が狭いって議論があったからね
性能の底上げに繋がる可能性は高そうだ

あとはmojoの弱点であるDSDファイルの再生も改善されそうだね
あ、操作性は……ユニークで良いんじゃないかな……

966 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/07(火) 05:00:35.86 ID:sTNnsFQQ.net
Polyによる電源強化で音質向上ってのは、あんまり期待できないのでは。

AC電源接続時とバッテリー駆動時で音質変わらないことを考えると。。。

PCからUSBで接続した時よりノイズが減って音が良くなる可能性はあるかも。

967 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/07(火) 05:51:37.69 ID:sFQrhiXh.net
poly自体がノイズ源になるとは考えないのかな??

あんな小さい筐体にwifiやBTつんで…
かなり、ノイズまみれな気が

968 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/07(火) 07:25:28.01 ID:nWTb6ga2.net
polyは海外では既に発売してて629ドルなんだね。
日本価格は8万位しそうだな。

969 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/07(火) 08:24:41.14 ID:sTNnsFQQ.net
近日中にpolyの運用イメージについて動画投稿するとのことだけど、まともに動くんかいな。。。

963の言うように、ノイズも対策されてなければ問題になりそう。

970 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/07(火) 13:05:09.85 ID:ZKHSuKA/.net
>>960
君は定評で音を聴いてるの?
結局はそれぞれの好みによるところだけど俺はandromedaは合わなかったわ
se846は持ってないから知らないけどスペック上は敏感イヤホンなので音のバランスが悪くなる可能性があるってことになるね

971 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/07(火) 16:15:46.45 ID:F8TDcplh.net
>>970
他人の意見も含めて総合的に判断するね

>se846は持ってないから知らないけどスペック上は敏感イヤホンなので音のバランスが悪くなる可能性があるってことになる

と思うのが普通だけど、SE846とは肯定的な意見が多いので質問した次第

972 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/07(火) 18:06:28.98 ID:jNnmURys.net
総合的と言いつつ他人の意見しか書いてないけどse846持ってないの?
イヤホンのシェルなどの品質は他人の意見を聞くことも大事だけど音ぐらいは自分の感覚を大事にした方が満足感は良いと思う
結局は店に行って視聴あるのみ

973 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/07(火) 18:42:34.20 ID:vlkJ4QgV.net
最終的には試聴できればベストだけど事前の絞り込みも重要だよね
mojoと親和性の高いイヤホンやヘッドホンを探すための客観的な基準を説明するのは困難なのかしら

974 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/08(水) 02:15:11.05 ID:xchht8sZ.net
mojo使いだすと、どのイヤホンヘッドホン使ってもmojoっぽさから逃れられないって本当のこと?

それ聞くと同価格帯のイヤホンの違いとか楽しめなくない?

975 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/08(水) 08:01:23.42 ID:BIyBa93a.net
Mojoの出力インピーダンスは通常のアンプに比べて非常に低い。

インピーダンスが低いということは、強力な駆動力を持っているということだが、その分、イヤフォンやヘッドフォンに対する支配力も強い。

976 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/08(水) 12:59:15.33 ID:g8lhKMeE.net
本当にマヨネーズよろしく濃いmojo風味を乗せてくるのでこれに合わせたヘッドホンやイヤホンを選んだ方がいい
あと別にアンプに繋げてもmojoの味が出るからこのアンプは単体で使った方が良さげ

977 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/08(水) 19:31:05.95 ID:0tMJOYA/.net
>>976
その趣旨でヘッドホンとイヤホンの一押しはなに?

978 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/09(木) 07:05:45.71 ID:J4I+kPDL.net
http://www.head-fi.org/t/839353/review-chord-hugo-2-by-zhiyu#post_13322952

Hugo2のレビュー来た

979 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/09(木) 12:56:07.20 ID:tSd+7aPu.net
ごめん、英語読めない
誰か要約してくりゃりゃい
ほねがいします

980 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/09(木) 13:21:23.86 ID:4uqPm41U.net
>>973
根本的には聴いてる音楽と音源との相性の問題がでかいから難しいと思う
そこでどこをどう聴こえるのがいいのかなんてエスパーじゃないと読めないことだしなw
基準を借りて判断することは不可能
そこらへんはある程度切り分けできる情報があって
絞り込んでいけること
それをやらないで聞いてくるやつに、まともなレスなんてつかないと思うわ

981 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/09(木) 14:38:42.42 ID:kBuavYau.net
>>976
個人的に言うとATH-A2000Zなどの高音域が鮮やかな感じの音傾向のものが合う印象
イヤホンはちょっと潔癖症なきらいがあってあまり聞いてないから答えかねる

982 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/09(木) 14:49:44.77 ID:ycvKC+uR.net
>>976
クラシック好きの設計者ロブはNightHawk→ETHER C
社長ジョンはSonorous VI
をMojoと使ってたらしい

983 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/09(木) 16:01:21.07 ID:tSd+7aPu.net
>>982
わかるわぁ、ソノラスは素晴らしく合うから鉄板に加えるべき

984 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/10(金) 00:04:53.16 ID:nM1/Fawd.net
>>971
SE846+mojo使っていて最初は感動したけど良くも悪くもmojoの音
846はもともと低音出すポテンシャルあるけどモニターだから出していないだけ
前に出てくるようになって安っぽく感じる時もある

985 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/11(土) 20:50:32.85 ID:A9aSnSSQ.net
初めてmojo試聴したけどなるほどって感じだった
イヤホンよりヘッドホンの方が合いそう

986 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/11(土) 20:53:42.38 ID:ZXEmEDYj.net
>>985
eイヤで相談した時もヘッドホンでの使用を薦めてた

987 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/11(土) 21:54:17.48 ID:dC6C1yvG.net
空間狭いのと音ぼかすからイヤホンだとこの部分が目立つんだよね〜
あとハイレゾだとバッテリーが4時間しか持たないのとDSD5.6以上が実質使えないのが…
情報量は多いんだけどね
サイズや好みもあるけど今ならRHA DACAMP L1の方がオススメ
改良版mojoはいつ来るんだ!?

988 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/11(土) 22:11:08.20 ID:7nyaXD7I.net
Hugo2とmojoは同じFPGAを使っているから、Hugo2のプログラムをロードすることができれば、いきなりHugo2並みの音質になる。

ただ、発熱とバッテリー消費の問題があるので、Chordではやらないと言ってたけど。

腕に自信がある人はぜひ。

989 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/12(日) 11:52:16.87 ID:Rc2EW5vB.net
>>988
書き換えまでできるような人間なら自作してるだろw

990 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/12(日) 13:12:33.07 ID:qUp1GmG5.net
まあ、FPGAのプログラムは吸い出し不可能だから、CHORD以外は書き換えできないんだけどね。

991 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/12(日) 14:11:42.19 ID:TtsmiGGo.net
出音の大半はアンプ部で決まるんじゃないの?

992 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/12(日) 14:40:44.22 ID:mPzA5zYY.net
>>988
腕に自信がある人は(CHORD社に)ぜひ。ってことかww

993 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/12(日) 17:57:45.86 ID:qUp1GmG5.net
>>991
アンプも大事だろうけどね。

今度Chord が売ろうとしているM-Scalerは、ただのアップサンプラーだけど、それで音が全然変わるらしいから、音を決めるのはアンプだけじゃ無いんだろうね。

994 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/12(日) 23:24:04.77 ID:mPzA5zYY.net
>>993
DAC付きポタアンとしてのmojoの音質はDAC部分が主なんじゃないかなぁ。
アナログアンプを噛ませてもmojoの癖みたいなのは残るんだから

995 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/13(月) 08:29:49.66 ID:t3Spag6I.net
>>994
うーん、でも、mojoの方がhugoよりも良いDACを搭載してるけど、音質はhugoの方が上だしなあ。。。

やっぱり、両方じゃない?

996 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/14(火) 09:08:12.59 ID:c0SHwzoX.net
今日、YouTube にpolyの動画あげるってよ

997 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/14(火) 12:20:06.07 ID:X2HwGXh+.net
次スレやで
【Hugo】Chord Electronics 3 Watts【mojo】
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/wm/1489461549/

998 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/14(火) 14:37:44.92 ID:acKI3ipo.net
>>997
わたし乙だよ!

999 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/14(火) 15:27:50.58 ID:u37B+GNC.net
乙ワッツ!

1000 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/14(火) 17:17:31.95 ID:4BCnRunp.net
これ本当?
普通にショックなんだけど。。
https://goo.gl/9oN3wf

1001 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/15(水) 07:25:33.58 ID:BaCYngwC.net


1002 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/15(水) 09:00:00.85 ID:O5oTWbZU.net
基地

1003 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/15(水) 09:17:31.10 ID:E48BeRGv.net
梅干し

1004 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/15(水) 09:18:02.81 ID:E48BeRGv.net
>>1000
タヒね

総レス数 1004
260 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★